サイトアイコン Tíːsign

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 読んでみた。

公務員のデザイン術

デザイン系の本って、いろいろ出ています。
Amazonなどで、レビューが高いので
パッと伝わる! 公務員のデザイン術 読んでみた。

でも、Amazonレビューは、やらせレビューも多いので注意が必要です。
レビューだけでなく、いろいろ、やらせは多いと思うけど。

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)
今日からすぐにできる、公務員のためのデザインノウハウ本!
通知書、おしらせのチラシ、イベントのポスター、ホームページなど、住民の反応がガラッと変わるデザインがわかる!

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)

目次
パッと伝わる! 公務員のデザイン術 読んでみた。
1章 ○×でわかる! 住民に伝わるデザイン
2章 一目で伝わる! 「見せ方」のコツ
3章 誰もが読みやすい! 「書き方」の基本
4章 困った時に効く! 「Office」の解決術
5章 もう1歩先に! 伝わるマインド&極意

この本
地元の本屋さんなど、数件、来店したけど、
どこにも売ってなかった。

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)
今日からすぐにできる、公務員のためのデザインノウハウ本!
通知書、おしらせのチラシ、イベントのポスター、ホームページなど、住民の反応がガラッと変わるデザインがわかる!

これは
公務員のためのデザイン本なのかな?。
なんで、こんなにレビューが高いんだろ?。

1章 ○×でわかる!住民に伝わるデザインは
カラー印刷で見やすいですが、

他のページは、全てモノクロの印刷です。
人によっては、見づらいかもです。

デザイン系の本って、カラーが多いので。

意図的にモノクロもするけど。

また、サンプルとかも無いです。
ダウンロードなどはできません。
どのような感じなのか、
実際にデザインしたかが、人によっては、わからないかも。

Word、Excel、PowerPointなどの解説ありますが、
完成のデータなどは、ダウンロードできないです。

5章の、もう1歩先に! 伝わるマインド&極意
は、デザインには、あまり関係ないことなどが書いてある感じです。

読み手を選ぶ本かも?。

ちょっとしたポイントを押さえれば、プロ並みの通知書やチラシを作ることができます。

デザインの「ルール」を知れば作れると思います。
「センス」は必要ありません。
「伝える」のは自分ですが、「伝わる」のは相手など解説あり

 


 

2023年6月
400点超の無料イラスト素材、デジ庁が配布 商用利用OK 自治体や企業のWeb・アプリ開発向け
https://news.yahoo.co.jp/articles/85bff167f2690c60a648763ad3914b53ae8649b9

デジタル庁
イラストレーション・アイコン素材
https://www.digital.go.jp/policies/servicedesign/designsystem/Illustration_Icons/

2023年6月
デジタル庁のWebサイトは阿部寛HPより「やばい」と話題に 河野大臣も「読んでね」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/12/news140.html

デジタル庁
デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDXを大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを今後5年で一気呵成に作り上げることを目指します。
https://www.digital.go.jp

 


 
むやみにブロックはしないことです。
やさしくわかる! 公務員のためのSNS活用の教科書 単行本(ソフトカバー) – 2022/2/18
佐久間 智之 (著)

公務員のための広報の教科書 単行本 – 2022/8/19
佐久間 智之 (著)

Officeで簡単! 公務員のための「1枚デザイン」作成術 単行本 – 2020/4/23
佐久間 智之 (著)

PowerPointからPR動画まで! 公務員の動画作成術 単行本 – 2021/8/20
佐久間 智之 (著)

 


 

刺さるデザインの5つの法則 :プレゼン・SNS・イラストでアレンジできる 大型本 – 2022/7/7
ARENSKI (著)

会議で使うプレゼン資料、SNS でPR したい人向けの広告、イラストを使った告知などはデザイナーでなくともセンスが問われます。

 


 

誰ひとり取り残さない 住民に伝わる 自治体情報の届け方 単行本 – 2021/2/19
佐久間 智之 (著)

誰ひとり取り残さない 住民に伝わる 自治体情報の届け方 単行本 – 2021/2/19
佐久間 智之 (著)

 


 

Officeで簡単! 公務員のための「1枚デザイン」作成術 単行本 – 2020/4/23
佐久間 智之 (著)
ゼロからわかってすぐできる。「なるほど! 」満載の魔法の1冊!

Officeで簡単! 公務員のための「1枚デザイン」作成術 単行本 – 2020/4/23
佐久間 智之 (著)

 


 

最強効率仕事術 公務員の速効ライフハック 単行本 – 2019/8/8
佐久間 智之 (著)

最強効率仕事術 公務員の速効ライフハック 単行本 – 2019/8/8
佐久間 智之 (著)

 


 

すぐに使える! 公務員のデザイン大全 単行本 – 2019/4/4
佐久間 智之 (著)
公務員のための「デザイン」のつくりかたが一目でわかる資料集!
フルカラーの画像で具体的に良い例・悪い例とデザインづくりのポイントを紹介!
すぐまねできる&つくれるデザインが約60点掲載!

すぐに使える! 公務員のデザイン大全 単行本 – 2019/4/4
佐久間 智之 (著)

 


 

PowerPoint 「最強」資料のデザイン教科書 単行本(ソフトカバー) – 2021/10/7
福元 雅之 (著)
すべてのビジネスパーソンに読んでもらいたいNo.1の教本

PowerPoint 「最強」資料のデザイン教科書 単行本(ソフトカバー) – 2021/10/7
福元 雅之 (著)

 


 

大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本 単行本 – 2020/8/11
金子 晃之 (著)

大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本 単行本 – 2020/8/11
金子 晃之 (著)

 


 

そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK 単行本 – 2020/7/20
秋田将人 (著)

そのまま使える! 公務員の文書・資料サンプルBOOK 単行本 – 2020/7/20
秋田将人 (著)

一発OK! 誰もが納得! 公務員の伝わる文章教室 単行本 – 2021/4/28
工藤 勝己 (著)

一発OK! 誰もが納得! 公務員の伝わる文章教室 単行本 – 2021/4/28
工藤 勝己 (著)

 


 

「デザイン」の力で人を動かす! プレゼン資料作成「超」授業 プレゼン上手に明日からなれる (日本語) 単行本 – 2019/11/20

 


 

コンセプトが伝わるデザインのロジック (日本語) 単行本 – 2020/6/16

コンセプトが伝わるデザインのロジック (日本語) 単行本 – 2020/6/16

Illustrator & Photoshop & InDesign これ1冊で基本が身につくデザイン教科書 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/8/20

 


 

スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/6

スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/6

 


 

コンセプトが伝わるデザインのロジック (日本語) 単行本 – 2020/6/16

センスがなくても大丈夫! まねるだけで伝わるデザイン (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/18
深田美千代 (著)

センスがなくても大丈夫! まねるだけで伝わるデザイン (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/18
深田美千代 (著)

 


 

最強効率仕事術 公務員の速効ライフハック 単行本 – 2019/8/8

 


 

レトロ印刷コレクション 単行本 – 2019/8/14
レトロ印刷JAM (監修)

 


 

1枚デザインの構図とレイアウト 単行本(ソフトカバー) – 2019/7/16

 


 

[新版]デザイナーになる! 伝えるレイアウト・色・文字の大切な基本と生かし方 単行本(ソフトカバー) – 2019/5/27

 


 

「伝わる」のはどっち? プレゼン・資料が劇的に変わる デザインのルール 単行本 – 2019/6/15

クイズを楽しみながら
資料デザインの知識を増やしましょう!

知識や経験は関係ありません。基本とルールを守れば大丈夫!豊富なサンプルとデザインパターンで「NG資料」を「一発OK!」に変えるパワポの操作術もマスターできます。

 


 

はじめるデザイン 知識、センス、経験なしでもプロの考え方&テクニックが身に付く 単行本(ソフトカバー) – 2019/4/11

 


 

Amazon
画像素材の売れ筋ランキング
Amazon.co.jpの売れ筋ランキング。ランキングは1時間ごとに更新されます。

Amazon 画像素材の売れ筋ランキング

 


 

あるあるデザイン〈言葉で覚えて誰でもできるレイアウトフレーズ集〉 単行本(ソフトカバー) – 2019/1/18

内容紹介
そうだ、「丸インパクト」でいこう! 言葉で覚えて誰でもできるレイアウトフレーズ考えました。

本書はデザインでよく使う手法を、豊富な作例とともにワンフレーズで紹介したレイアウトフレーズ集です。写真をうまく使ったレイアウトを組みたい、イラストを活かしたい、文字だけで魅力的なデザインを作りたい……、そんなときにパッと思い出したいあるあるなデザイン手法を45個のワンフレーズにまとめました。

例えば、「丸インパクト」で情報を目立つようにしよう! 「さんかく散らす」でおしゃれな雰囲気に! そんな風にフレーズで覚えて活用することができれば、デザインの引き出しも増え、パッと簡単にレイアウトができるようになります。

また、本書に掲載している作例は合計270点! ポスター、広告、ショップカード、装丁など種類も豊富です。それぞれいくつかの手法を組み合わせて作ったものなので、応用デザインの参考として役立つものばかりです。ぜひデザインのお共として、この一冊をお楽しみください。

 


 

なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉 単行本 – 2015/7/31

 


 

Illustrator+無料アプリでここまでできる! クリエーターのための[超速]地図デザイン術 単行本(ソフトカバー) – 2019/5/16

 


 

いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本 人気講師が教える「人の心つかむプレゼン」のすべて (「いちばんやさしい教本」シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2019/4/5

 


 

もじもじもじ鉄 鉄道の書体とデザインほぼぜんぶ 単行本(ソフトカバー) – 2019/1/26

 


 

パッと目を引く! タイトルまわりのデザイン表現 単行本(ソフトカバー) – 2017/1/10

 


 

1枚で情報を伝えるデザイン 単行本(ソフトカバー) – 2018/3/12

 


 

大正タイポグラフィ 大型本 – 2019/3/20

 


 

Google Fonts・和文・多言語 フリーフォント最強Selections (デジタル素材BOOK) 単行本(ソフトカバー) – 2019/3/15

 


 

別冊ライトニング レタリング・テキスト・ブック ムック – 2019/3/11

 


 

ほんとに、フォント。 フォントを活かしたデザインレイアウトの本 単行本(ソフトカバー) – 2019/2/20

 


 

女子文字 カワイイ手描き文字デザインブック 単行本(ソフトカバー) – 2018/6/29

内容紹介
手描き文字
かわいくてユーモラスな文字がいっぱい!
Part 1 ふだん文字のアレンジとレッスン
Part 2 オリジナル文字のアイデア集 全49種類のオリジナル文字が登場!
Part 3 画材別テクニック集
Part 4 装飾フレームと吹き出しアイデア

 


 

デザイン力を加速する! フリーフォントCOLLECTION 単行本(ソフトカバー) – 2019/1/26

内容紹介
デザインを決めるフリーフォントが約300書体!

さまざまなデザインや制作物・作品に使用できるフリーフォント、
その中でも特に人気のあるデザイン性の高いフリーフォントを約300書体収録しました。
また、フォントの仕様とともに、フリーフォントを使用したデザインサンプルを掲載しているので、
収録フォントの使い方がイメージできます。
商用利用の可否もわかるので、自分の使用したい媒体に合わせてフォントを選んで使うことができます。
アマチュアでもプロでも、クリエイティブな作品作りの現場で役立つフリーフォントCOLLECTIONです。
フォントは付属CD-ROMに収録してあり、WindowsおよびMac対応です。
なお、フォントによっては、Windowsのみ、Macのみの対応となります。

 


 

おしゃれな季節とイベントのお知らせ&チラシ素材集 (デジタル素材BOOK) 単行本(ソフトカバー) – 2019/3/14
内容紹介
Wordで文字を書き換えれば、チラシが完成!
オリジナルのイラスト、1400点を収録

 


 

Canva
無料ですばらしいグラフィックデザインを共同作業で作成 – Canva

https://www.canva.com/ja_jp/

 


 

小さな会社&お店の Canva超入門 ~お洒落で目を引くチラシ・ポスター・名刺・ポストカードを無料で作る本 単行本(ソフトカバー) – 2018/5/19

内容紹介
会社やお店の販促ツールを、無料であっという間に作れます!

会社や店舗などを運営していると、必ず必要になるのが、販促ツール。

名刺やショップカード、チラシといった紙媒体や、広告用バナー画像、SNS告知用画像といったWeb媒体も。
Canvaは、これらのデザインを外注しないで自分で作りたい! という方のための、無料サービスです。

本書では、Canvaを使って販促ツールを作る方法をわかりやすく解説。
デザインのポイントや便利なテクニックも紹介します。
Canvaを使って、プロ級のデザインが完成する1冊です!

 


 

定番レイアウト素材集 チラシ、カード編 単行本(ソフトカバー) – 2018/2/8

 


 

定番レイアウト素材集 本、パンフレット編 単行本(ソフトカバー) – 2018/3/8

 


 

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)
今日からすぐにできる、公務員のためのデザインノウハウ本!
通知書、おしらせのチラシ、イベントのポスター、ホームページなど、住民の反応がガラッと変わるデザインがわかる!

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 読んでみた。

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)
今日からすぐにできる、公務員のためのデザインノウハウ本!
通知書、おしらせのチラシ、イベントのポスター、ホームページなど、住民の反応がガラッと変わるデザインがわかる!

目次は、このように
1章から5章まであります。

1章 ○×でわかる! 住民に伝わるデザイン
2章 一目で伝わる! 「見せ方」のコツ
3章 誰もが読みやすい! 「書き方」の基本
4章 困った時に効く! 「Office」の解決術
5章 もう1歩先に! 伝わるマインド&極意




 


 
1章 ○×でわかる!住民に伝わるデザイン

1 通知文 Q&A方式できちんと伝わる

通知文は、一方的に説明しているはNG
言葉ばかりになると、理解するのに疲れてしまいます。

やってはいけないポイント
タイトルが2行で長い
行間が空きすぎて間延びする
余白が多すぎる

通知文は、Q&A方式にしてスッキリ
Q&Aの形にすると、頭に入ってきます。

ここが伝わるポイント

黒地に白字で、くっきり目立つ見出し
要点をまとめた文章
答えが一言でわかりやすい

各ポイントなど解説してあります。
ただ、操作の仕方、また使用の文字などは書いてません。

 


 

2 チラシ 一瞬で興味を惹きつける方法


チラシ、伝わる順番がバラバラはNG
一番伝えたいことがパッと見てわかりません。

やってはいけないポイント
読み手に不必要な情報
目的のないイラスト

チラシは、住民ぼ知りた情報を大きくする
高齢者にパッと意味がわかるように

ここが伝わるポイント
写真を使い、何の情報か一目でわかるようにする
一目でわかる大きな表示

 


 

3 ポスター 一目で「これは!」と思わせる

ポスター、パッと見て「ダサい」はNG
色の統一感がない

やってはいけないポイント
ワードアート
小さすぎる日時

人が人を訴求する
人を登場させ、日時を明確にする

ここが伝わるポイント
心をつかむキャッチコピー
日時が一目でわかる

 


 

4 プレスリリース 5W1Hを徹底

プレスリリース、印象に残らないデザインはNG

やってはいけないポイント
タイトルが明朝体
無駄な枠線での囲み

プレスリリースは、パッと見てすごさがわかるように
どんな内容なのか

ここが伝わるポイント
5W1Hのはっきりした前文

 


 

5 数値資料 色を増やさずシンプルに

数値資料は、初期設計のままはNG
エクセルなど

やってはいけないポイント
グラデーションを使っている

数字で割合がパッとわかる
単色で濃度を変える

ここが伝わるポイント
色が単色で見やすい

 


 

6 ホームページ 文字の羅列はNG
ホームページは、アップすることが目的です。

文字ばかりだと見たい気持ちがなくなります。

やってはいけないポイント
単調な文字の配列の内容

ホームページは、パッと見て内容がわかるように
小さい画像を使う

ここが伝わるポイント
内容がわかる

 


 

7 SNS 情報を絞り込む

欲張ると、ごちゃごちゃ
SNSではタイムラインに多くの情報が流れてきます。

やってはいけないポイント
文章が長い
改行がない

写真が複数ある

写真は1枚

ここが伝わるポイント
タイトルなどは、括弧で囲う

 


 

8 広報紙表紙 「若い人が興味を持つ」基準

広報紙表紙、文字ばかりで敬遠される

やってはいけないポイント
古臭いイメージ
24ページの冊子なら目次は必要ない

全面に写真を使う

ここが伝わるポイント
テーマカラーが一色でオシャレ

ローマ字のロゴ

 


 

9 広報紙紙面 読む気にさせる工夫

縦書きは読むに気にならない

やってはいけないポイント
縦書きと、横書きの混雑
安っぽいポップ体

横書きにするとわかりやすい

ここが伝わるポイント
ピクトグラムで事業がイメージできる
写真を使う

 


 
2章 一目で伝わる!「見せ方」のコツ

パッと見て「いいな」と思うデザインにはコツがあります。

1 使う色はしぼるとスッキリ!
色を多用するのはNG

2 見にくい色使いに要注意!
高齢者は、明度差がないと見づらく感じる
文字に縁取りや明度差をつける

3 写真は大きい1枚で印象的に
説得力のある1枚の写真を使う
イメージに合った写真


4 笑顔をひきだす写真の撮り方
「ハイチーズ」はNG
これで写真を撮ると相手が緊張してしまい、いい表情が撮れません。
会話をしながら撮影します。

5 「ピクトグラム」で直感的に伝わる!
8割以上が、視覚からの情報を得ています。
文字が読めない子供でも、ピクトグラムを使うと理解されます。

6 余白は写真だと惹きつけられる
スペースにいらないイラストを入れない。

7 見出しの「囲い」は四角で落ち着く
資料でよく、「囲い」。角の丸い四角や楕円など使う場合がありますが、基本は、原則使用するのは、「四角」です。
四角だと、堅い感じがするからです。

8 表の罫線は細いほど見やすい
見やすい表とは、伝える表です。

罫線は細く、色は薄く

9 癖のない書体ならだれにでも読みやすい
書体でイメージが決まる

細い文字は読みやすい
長い文章には「明朝体」がおすすめです。

10 明朝体とゴシック体で印象が変わる!
書体選びに迷ったら「ゴシック体」を選びましょう。

11 情報の順位を決めると紙面がきれいに
タイトルは、大きく太くする
小見出し、本文

12 漢字は大きく、ひらがなは小さく
「ひらがな」を小さくするだけ

13 数字>単位でスッキリ見せる
数字を大きく、単位を小さく
受け手は「数字」をとにかく知りたい

 


 
3章 誰もが読みやすい!「書き方」の基本

1 3原則を押さえるだけで「伝わる文章」に!
ゴールを考える
結論から書く

2 「ゴール」がハッキリするとわかりやすい
ゴール設定で相手の共感を生み出す

3 結論が最初にあると安心する
住民は結論を早く知りたい

4 面白いコピーで興味を惹く!
「ひらがな」で言葉を書き出す
漢字をひらがなに変える

5 脱・お役所言葉で受け入れられよう
うっかり使う「お役所言葉」

6 修飾語は上手に使うと引き込まれる
長い修飾語は前に持ってくる

7 具体例のセットで理解が深まる
具体例を挙げるとわかりやすい

8 タイトルは「引き算」でスッキリ!
最初に、長いタイトルを作ってみる

9 シンプルな見出しだと伝わる
「~について」は使わない

10 見出しとリード文で心をつかむ!
リード文で心を離さない

11 長い文を短く錯覚させる「。」
「。」を使うと文が柔らかくなる

12 主語と述語が近いと読みやすい
英語の「主語+述語」を活用

13 行政は情報を詰め込みがち
高齢者でも、わかりやすいように配慮する

14 相手を考えたSNSで確実に届く!
簡素(かんそ)にしないと読まれない

15 へりくだり過ぎないほうがまっすぐ伝わる
無理に丁寧な言葉を選ばない

 


 
4章 困った時に効く!「Office」の解決術

Word、EXCEL、PowerPoint

Word
1 文頭がずれる
→タブで位置を合わせる

Word
2 勝手に箇条書きになる
→入力オートを解除する

Word
3 画像のせいで行ズレする
→折り返しを調整する
文章に画像を插入したい。

 


 

Excel
4 グラフがやぼったい
→初期設定から要アレンジ

Excel
5 情報抽出が終わらない
→定番関数で時間短縮

Excel
6 印刷が途切れる
→改ページプレビューで区切る
1ページ内に印刷を収めたい

 


 

Powerpoint
7 文字量の多い1枚
→フォントと余白でスッキリ!
入れたい情報を整理できない

Powerpoint
8 テンポが悪い
→文字を隠して「気にならせる」
「見せ方」に失敗している

Powerpoint
9 つまらないと言われる
→動きがあると興味が続く
アニメーションを使ってない

 


 
5章 もう1歩先に!伝わるマインド&極意

1 良い広報は苦情が減る
住民の「なぜ」を解決する

2 嫌なことは紙に書き起こす
異動して半年がチャンス

3 面倒なことは手間をかける
メールには必ず返信をする

4 どんな仕事にもプロ意識を
公務員は言い訳が多い

5 ユニバーサルデザインの考え方
誰にとっても優しいデザイン

6 1枚の写真が人生を変えた話
2週間かけてやっと納得できた写真

7 広報はラブレター
納付書も通知書もすべてラブレター

8 一人ひとりの広報力が日本を変える
まち一番の祭りの日、即答できますか

 


 

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)
今日からすぐにできる、公務員のためのデザインノウハウ本!
通知書、おしらせのチラシ、イベントのポスター、ホームページなど、住民の反応がガラッと変わるデザインがわかる!

パッと伝わる! 公務員のデザイン術 単行本 – 2018/5/24
佐久間 智之 (著)

モバイルバージョンを終了