サイトアイコン Tíːsign

ヒットするマンガの描き方

manga

漫画家の方は、知識が豊富です。
なんで、そんなこと知ってるの?ってくらい。

描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方 単行本 – 2021/4/5
週刊少年ジャンプ編集部 (編集)
漫画を描くときに必ず出てくる疑問から練習法、描けない時の壁の超え方などから、ジャンプの大ヒット漫画家たちの描きおろしネームやアンケートを大ボリュームで収録!!

ヒットするマンガの描き方

ヒットするマンガの描き方、テレビ番組で、検証してました。

1968年から発行されてる週刊少年ジャンプ

『週刊少年ジャンプ』は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』
https://ja.wikipedia.org/wiki/週刊少年ジャンプ

「週刊少年ジャンプ」での連載は、みんな憧れますが、とても激務です。
昔は、単に、漫画だけを描いていれば良かった時代から、
やれ、アニメ制作、アニメ映画の制作、別冊本の挿絵など、他。
漫画を描く以外に、することが山ほどあるので、
体調など崩す漫画家さんも多いです。

ジャンプの編集部には
年間、5000本の読み切り作品などが送られくる
その中から、新連載を。
そのほかに、持ち込み作品などもある

新人の、どこをみるか?
この人は、何か違うなと思うわせるような
「原画」「画力」「展開」「キャラ」など、なにか1つあれば。

ジャンプの全作品に掲げるテーマ?
「友情」「努力」「勝利」などは公式に言ってはいないそうです。
編集者によって変わるらしいです。
現場の担当たちでも変わるらしいです。

ジャンプの漫画のタイトルのロゴのデザインについて
このデザインは専門のデザイナーがいるので、基本はデザイナーが作っている。
ただ、漫画家さんによって、全てを任せる人や、
デザインのイメージなどを言ってくる人もいるとか

ワンピースのタイトルのロゴのデザインは、
あれは、尾田栄一郎 先生が作ってはないそうです。

ワンピースの編集担当者は、物語の最終回を知ってます。
また、YouTubeでは、ワンピースの最終回の予想を、いろんな人が言ってます。
それについて。
真実に近い動画は、今のところはないそうです。

ワンピース
七十二候なども取り入れてるそうです。
噂ですが、ワンピースの1話、「風は東」
風の向きや、季節(七十二候)などが、ストーリーに重要?
ワンピースのメンバーはルフィを入れないで、10人はメンバーが必要と言ってます。
初期段階のラフ設定で、ジンベエがメンバーに加わることもなど書かれてます。
これから先のストーリーで、浴衣を着た人が?、メンバーに加わるかも

暦生活
七十二候の1年の流れ
https://www.543life.com/season24-72.html

1年は、72等分(春6、夏6、秋6、冬6)
七十二候(しちじゅうにこう)、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。1年を24等分、二十四節気をさらに3分割に分けた期間のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/七十二候

2021年2月
尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の全世界を対象とした人気キャラクター投票企画

<ONE PIECE>世界人気投票 中間結果トップ100発表 1位はルフィ 海外ではゾロ強し
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c81eb6ef5aa486c49dd170b2e3583804eab960

 


 

読者の声
伏線回収しないまま、終わるのか
今のジャンプ編集者は、昔みたいに漫画を延ばさないで、作者の思った通りに辞めさせてくれるね

2024年8月
人気漫画「呪術廻戦」完結発表で「あと5話」トレンド1位 ネットも悲鳴「とうとう来たか、この時が…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c808ee266992c3d05524d95a494a0cbe3cd1038d

 


 

青山剛昌さん
作品を持ち込みをはじめて2年。
23才でプロデビュー

30才の時にミステリーものをやらないか?と出版社から言われる

それで、コナン(名探偵コナン)を作ることに。

3時間しか寝れなかった。

カラー作品で忙し過ぎて
自分が描きたい物を描けているのか?

編集部から、私ならこうするなど言われた。

だったらオマエやれと思った。

人に喜んでもらいたいで描いてた。
そして映画が決まる。

青山剛昌さんみずから脚本も書くことに。

だが2015年に入院した。
コナン長期の休止

1日、18時間の作業。
この生活を37年間つづけてる
64ページの漫画を作るのに2ヶ月かかる
連載数を減らしたが
毎日、毎日、前の自分を超えたいですねと

学生の頃
剣道部をしていて、部活のランニング中に

ふと見た海がキレイに見えた。

日本海、この波を描いてみたい。

自分は絵を描いた方がいいんじゃね?

それで剣道部を辞めて美術部に入る

大学で美術を学ぶ
大学では絵が上手い人ばかり
毎週楽しかった。

 


 

SNSで話題になってました。
今の小学生は、少年ジャンプを読まないそうです。
「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ」と。

自分の小学生の頃は、
娯楽とか限られていたし、
スマートフォンも無かったし。

今の小学生や10代は、
スマートフォンやTVゲームのやりすぎで目が悪いみたいです。

自分は、
小学生の高学年くらいから少年ジャンプを毎週、買っていたけど、
当時の値段は170円とかだった。
そして10円の値上で、180円とかになっていく。

1980年代の、
あの当時の「少年ジャンプ」は、
どの連載中のマンガも、面白かった。

そして付録とかも豪華だった。

なので、170円で買って、
全部のマンガを読んでた。

今の少年ジャンプ、価格、約300円とか。
これは小学生にとっては値段が高いかも。

そして、
例えば「ワンピース」しか読まないのに、
300円って価格が高いです。
「ワンピース」しか読まない人にとっては
1つのマンガで300円を支払う感じ。
とても値段が高い。

昔の少年ジャンプは、付録とかも豪華だった。

今では、コンビニとかで、少年ジャンプとか買えるけど、
立ち読み防止で、ヒモやテープで止めてある。

こんなんで、売れるのかな?。

コミックや単行本ならわかるけど。

中身が見れない週刊誌。

これだと、小学生は「少年ジャンプ」は読まないかと。

なので、コミックスを買う感じ?。

「少年ジャンプは大人が読む漫画」かも。

価格も高いし、世代で違うけど、面白いマンガもない。

少年ジャンプで連載されていた、ボルト(BORUTO)とかも、いつの間にかVジャンプ移籍してるし。

ワンピースが完結したら、
売れなくなるかも。少年ジャンプは。

2019年11月
togetter
「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ」「クラスの男子誰も買ってないよ」…小6女子の発言に反響。驚きのほか「昔も小学生だと買うのは大変だった」「中学ごろから」「コロコロだった」との声も
https://togetter.com/li/1428421

 


 

ザ・少女マンガ! 忠津陽子の世界 ラブコメディのスペシャリスト (立東舎) (日本語) 単行本 – 2021/2/12

2020年11月
『Dr.スランプ』がなければ「ジャンプ」の躍進はなかった? アニメ黄金期を作った転換点
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ec4ed59b63151a132251aeea72c69ad8645522

『Dr.スランプ』が「週刊少年ジャンプ」で連載を開始したのは1980年5・6合併号からでした。

『Dr.スランプ』(ドクタースランプ、Dr.SLUMP)は、鳥山明による日本の漫画作品。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Dr.スランプ

 


 

2024年1月
森川ジョージ氏『セクシー田中さん』問題に「胸が痛い。業界では幾度も繰り返されてきた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ccbeb0df32b836a2e3a23d8c847d33a75bc63b

2024年1月
漫画家・芦原妃名子さん急死(自殺) 「セクシー田中さん」原作者 ドラマ脚本巡り脚本家、日テレとの見解相違報告していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a16592c8ddf9ac6a5ce160689461b07b8d4919

2023年11月
人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)
最終回の構想、
大まかにはA・B・C、3パターンの終わり方を用意しています。
そして、未完のまま冨樫氏が亡くなった場合の結末となるDパターンが世界初公開

テレビ朝日
トークバラエティー番組『イワクラと吉住の番組』
ゲストに、『H×H』の大ファンであるゲストの元櫻坂46メンバー・関有美子さんが来て、冨樫氏に手紙で質問したところ、返事が来ました。
「結末は決まっていますか?」という質問をしたそうで、
これに冨樫氏は長文の手紙で返事し読み上げられた。
また、冨樫氏は、櫻坂ファンで、ライブなどにも行ってるそうです。

イワクラと吉住の番組
https://douga.tv-asahi.co.jp/program/32424-32423

『H×H』結末3パターン用意で衝撃の声 作者死去で未完想定も別に用意「今年一番の大ニュース!」
https://www.oricon.co.jp/news/2303539/

2023年9月
だからテレビ離れが進むんだよ、やっぱり、違和感満載だったもんなあ

『林修の今知りたいでしょ!』2時間スペシャルでの企画。
「読むと頭が良くなると思う漫画は何ですか?」というアンケートを実施したが、実際には、
自由回答ではなく、34作品のリストから選んでいただきたますでした。
「酷い誘導尋問」テレ朝「東大生が選んだ漫画」に“不正”疑惑、局が答えた調査の“実態”
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a340c41a87b80f059ba7a507a949a40be871795

世界中で、日本語のマンガ(漫画・MANGA)は大人気みたいです。
日本で、発売されている出版物の中で、マンガは4割以上しめてるそうで。
少年マンガ、少女マンガ、他ジャンルの、いろいろなマンガがあります。

「週刊少年ジャンプ」で連載をされていた『Dr.スランプ』などは、当時、絵が綺麗で、
みんな読んでいた感じです。

「週刊少年ジャンプ」は1968年に創刊。

自分が小学生の頃、1980年代、「週刊少年ジャンプ」は黄金期で、めちゃ人気があった。
とにかく、連載されてるマンガが、面白いのばかりだった。

自分が小学生の頃、娯楽も、かぎられていた。
ファミコンも、まだ発売されていない。
インターネットやスマートフォンもない。
「週刊少年ジャンプ」の発売日が、楽しみで、どこのお店で早く入荷して売ってるか、めちゃ友達と探した。
本の内容などは見ないで、買ってた想い出。

今の週刊誌。世代で違うけど、「面白い」のがないかも?

マンガが面白いのに「ヒット」しない?
それは、主人公の「目」など変えると良いそうです。
「目(黒目)」は、迫力などあるので、描き方を変えるとヒットするかも。

2023年7月
「NARUTO」約7年ぶりの読切がジャンプに、ルフィらが55周年記念号の表紙に集結
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba7c158d37c6df41f4a47b7cf53c6b8bf3a0aa4

『ONE PIECE』 のマンガ、SNSでは、またルッチと戦うの?などの声が。
もういいでしょ。1回負けてるしなど。

北斗の拳 40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!!~
https://hokutonoten.com

2023年9月
作品数400点以上!「北斗の拳」史上初「北斗の拳40周年大原画展」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db030cba4d0dc266d4656cdef81838ce6dddf96b

『北斗の拳』などは、新エピソードなど描かれてます。
ドラゴンボールの続編?とか読みたい人は多いかも

2023年9月
『北斗の拳』(原作:武論尊 作画:原哲夫)が1983年9月に「週刊少年ジャンプ」で連載をスタートしてから、もうすぐ40周年を迎えます。
連載40周年になる今年、もしかしたら新エピソードの発表があるかもしれません?。

『北斗の拳』ラオウの死後数年、ケンシロウは何してた?謎が分かる「特別編」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/f236600f78f3319a204f679f419c9890df2ed8bc

 


 

プロ作家・脚本家たちが使っている シナリオ・センター式 物語のつくり方 単行本(ソフトカバー) – 2023/7/28
新井 一樹 (著)

①連ドラ脚本家の70%以上、コンクール受賞者の90%以上が学んだ創作術。
②設定のつくり方から、登場人物、構成の立て方、シーンの描き方まで解説。
③脚本、小説、自分史、マンガ原作などに共通する「物語」が誰でもつくれる!

 


 

Dr.マシリト 最強漫画術 単行本 – 2023/7/21
鳥嶋 和彦 (著)
「ドラゴンボール」の鳥山明、「電影少女」の桂正和、「ダイの大冒険」の稲田浩司(作画)、「少年ジャンプ」看板作家誕生の陰に編集者・鳥嶋和彦の慧眼と手腕があった!

一枚の絵でストーリーを伝える方法 ビジュアルストーリーテリングの基礎から応用まで 単行本(ソフトカバー) – 2023/10/26
大津 卓也 (著), 砂糖ふくろう (著)

アイデアがふくらむ・まとまる!描きたい絵が描けるようになるためのテクニックと思考法を網羅できる一冊。

 


 

アニメができるまで 単行本 – 2022/11/9
大塚隆史 (著), 堀田孝之 (著), フナヤマヤスアキ (イラスト)

劇場版『ONE PIECE』
『プリキュア』シリーズの監督が、
「アニメができるまで」をぜんぶ教えます!

昭和40年男[雑誌]隔月刊版
昭和45年女・1970年女[雑誌]臨時増刊版

Amazon / 昭和40年男[雑誌]隔月刊版

Amazon / 昭和45年女・1970年女[雑誌]臨時増刊版

時代は変わり、少年マンガを、大人(40代)が読んだり、女性なども読んだりします。

今の小学生は、「週刊少年ジャンプ」などは読んでないそうです。
「週刊少年ジャンプ」は、大人が読むマンガだそうです。

仮面ライダーや戦隊シリースなども、毎年、毎年、新シリーズが放送されていますが、
人によっては、好みも別れます。大人が観てる感じが多いです。
大人が観たら、令和の仮面ライダーシリーズなどは、つまらないかも。

週間での連載漫画家さんって、ほんとに大変です。

 


 
すきなもの たのしいことAtoZ ’80s〜’90s少女カルチャーブック (単行本) 単行本(ソフトカバー) – 2023/10/2
杉浦 さやか (著)
80年代から90年代初頭。
あのころの女の子が
夢中だったもの、こと。

マンガって、1人で描くのが普通と思っていた。
でも、
アシスタントさんなどを雇って、マンガを描いている人もいるって知った。

マンガって、普通は1人では描くんじゃないの。と。

鳥山  明先生や尾田栄一郎 先生とかも
ストーリーを考えながら、マンガ描いてる。

アシスタントさんとか雇ってる人は、背景などは、アシスタントさんに描いてもらったり。

また、編集者の人から、このような展開で、お願いします。とかあるかもだけど。

前から、マンガ業界とかで、いわれていますが、
今は、ストーリーを考える人が、いなく。
面白いマンガが、なかなか誕生しないみたいです。
(マンガ業界だけではないかもしれないけど)

面白いって、なかなか難しい。
個々で、面白いポイントが違う場合などもあるし。
お笑いに似てる?。

また世代で、面白い部分のポイントとか感じ方が違うし。

自分の両親は、マンガとか読まないので、自分が子供の頃とか、家にマンガは無かったです。
なので、自分は物心がついた頃、友達とマンガを買ってた。

両親の時代(子供の頃)は、マンガとかなく、主に、映画を見てたと言ってた。

昔のマンガ家さんって、マンガなどの娯楽がない時代、
映画(洋画)なども見てる人が多いと思います。

なので、発想とか、ストーリーの展開の仕方とか、それが描いてるマンガに反映されてるかも。

鳥山  明さんとか、マンガを描いてる時とか、ビデオで映画など流しっぱなしにしてたし。

マンガ家になっても
面白くないと売れないかもですが。
またデビュー出来ても、
ストーリーがつまらないと、マンガが打ち切りとかもあるかもです。

よく、今年の流行のマンガとかのベストテンとかなど発表とかあるけど、
あれは、出版社が売りたいマンガを推してるのもあるから、どうなんだろと思うけど。

自分で、実際にマンガを読んで見て、
面白かったら、マンガを買ったり読めばいいと思うけど。
流行りで、マンガを読んでも、つまらないかもです。

絵を描くのにシャープペン
自分の手にあったシャープペンなど使うと、絵を長時間描いても手が疲れないです。

 


 

1本の線で思いどおりに描ける! 魔法の人物ドローイング 単行本 – 2023/9/13
たきみや (著)
人物を1 本の線から表すところからスタートする、 取り組みやすさが魅力です。

“推され”キャラクターイラストの描き方: 表情・パーツの描き方から構図・背景の設定まで、主役が映える最強作画テクニック (描きテク!) 単行本 – 2023/9/12
神吉 李花 (著)

どういう構図のほうが共感を得られやすいのか、キャラクターイラストの描き方のコツを学ぶことができます。

描けるようになりたい!なら読んでみて。超かんたん!しんもと流マンガキャラの描き方 単行本 – 2022/12/12
慎本真 (著)

イラストの描き方などを教える慎本真の、初のイラスト描き方実用書です。

絵を描くのが好きになれる本 一人で手軽に始める日常のスケッチ 単行本(ソフトカバー) – 2023/9/6
イ・ギジュ (原著), 猪川 なと (翻訳)

子どもの頃、あんなに楽しかったお絵描き。

ユ・ヨンウ先生の人体デッサン教室 単行本(ソフトカバー) – 2023/8/8
ユ・ヨンウ (著), 猪川 なと (翻訳)

人体を描くには、「図形化」「具体化」「理論適応」の3つのステップと反復練習あるのみ。イラストレーター、ユ・ヨンウ先生が人体を描くときの大事なポイントを順序立ててわかりやすく解説してくれる人体デッサン教本。

人体ドローイングの基礎 アナトミーからパースまで 単行本 – 2023/5/31
パク・キョンソン(ソウン) (原著), 岡崎 暢子 (翻訳)

人体ドローイングの基礎を1冊にまとめました。
自由なポーズで人体が描けるようになる集中レッスン

 


 

特装版 タツノコプロを創った男 アニメの神様 吉田竜夫の全仕事 NFTデジタル特典付き 単行本 – 2022/11/10
タツノコプロ (監修)

日本のアニメ創成期より数々のヒット作を世に出したタツノコプロ創業者、吉田竜夫が果たしてきた仕事を、天野喜孝、大河原邦夫、プロダクションI.G会長 石川光久、ぴえろ創業者 布川ゆうじなど9名のタツノコプロで育ったアニメ界の重鎮たちの証言によって、紐解いていきます。

アイビスペイント公式ガイド プロの描き方を完全マスター! 単行本(ソフトカバー) – 2022/11/29
YURIKO (著), はむねずこ (その他), 眩しい (その他)

スマホ・タブレット・P C でどこでも楽しく本格お絵かき!

 


 

「おしゃれ顔」女子の描き方: 髪型・パーツ・アングル別で全プロセスがわかる 単行本 – 2022/9/1
イ ヒョンミ (著), 猪川なと (翻訳)

パーツ別・アングル別で詳しくわかる
おしゃれな女の子の描き方を大公開

2022年7月
最終章に突入
作者・尾田栄一郎氏の直筆コメントが公開
今まで隠してきた、この世界の謎
全部、描いていきます。途中読んでなくても、ここから読んでくれても大丈夫

『ONE PIECE』物語ここからが本番 下ごしらえに25年…最終章突入で作者「世界の謎全部描いていきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/beb777156cf984023047f2080256fb860b3f6d05

 


 
プロの講師が教える マンガの描き方 単行本(ソフトカバー) – 2022/4/1
二宮 博彦 ほか (著, イラスト)

「ストーリー漫画」「4コマ漫画」「WEB漫画」など「マンガ」を描きたい、
もしくは仕事にしたいと考える人たちを対象にした実践的な参考書。

特撮黄金時代 円谷英二を継ぐもの (立東舎) 単行本 – 2022/8/12
八木 毅 (著)

1960年代末、テレビ特撮の黎明期。
特撮の神様・円谷英二の理想を受け継ぐ若きクリエイターたちの冒険の日々。

 


 

トキワ荘青春日記+まんが道 単行本 – 2022/6/22
藤子不二雄(A) (著)

伝説の名著『トキワ荘青春日記』が『まんが道』を挿絵に新装復刊!

 


 
マンガ脚本概論 漫画家を志すすべての人へ 単行本(ソフトカバー) – 2021/10/21
さそう あきら (著)

15年に及ぶマンガ創作術のノウハウをこの作品に込めました。

 


 
映画脚本の教科書 プロが教えるシナリオのコツ 心得・法則・アイデア・分析 (コツがわかる本!) 単行本(ソフトカバー) – 2022/5/30
衣笠 竜屯 (監修)

作り手から演者まで、
すぐに活用できる
実践ノウハウ を凝縮!!

 


 
アニメ私塾流 最強3ステップでラクラク顔・バストアップ作画術 単行本(ソフトカバー) – 2022/7/15
室井 康雄(アニメ私塾) (著)

本書ではその「全体・中間・細部」の手順をマスターする方法を徹底解説。
確実に顔がうまく描けるようになることを体感できます。

気候危機がサクッとわかる本 単行本 – 2022/4/25
ウェザーマップ (著), 森 朗 (監修), 森田 正光 (監修)

「最近天気がおかしいのはなぜ?」「集中豪雨や巨大台風はなぜ起きる?」
「地球温暖化ってそんなに深刻?」「水不足による水戦争が起きるかもって本当?」
「私たちは何をしたらいいの?」

 


 
手塚治虫マンガを哲学する 強く生きるための言葉 単行本(ソフトカバー) – 2022/4/20
小川仁志 (著), リベラル社 (編集)

マンガの神様・手塚治虫が描いた
「生きづらい世界」で役立つ教え

 


 

「棒人間」からはじめる キャラの描き方 超入門 単行本(ソフトカバー) – 2022/6/16
isuZu (著)
絵心ゼロでも大丈夫

そんなときは、【棒人間】から描いてみるのがおすすめです。

 


 

誰でもまんが家になれちゃうBOOK うまく描けるスターターキットつき (TJMOOK) ムック – 2022/2/14
おうせ めい (監修), かわぐち けい (監修), 白沢 まりも (監修)

 


 

有名な漫画家さんとかも、構成絵などは真似して描いてる人は多いです。
でも、さすがに、トレパクはしてないとは思うけど。
トレパク(既存のイラストを写し絵のような方法で新しい紙に描くこと、トレースによるパクリ行為のこと。元の図案を、そのまま写しとる技術)

2022年3月
「ホロライブ」運営、所属VTuber・桃鈴ねねのトレース疑惑で謝罪 「厳重に注意」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce550a14309eb3e8890e2c323cd38dba094b1596

2022年3月
世間の声
これだけパクリとしか思えない作品が発掘されたら、イラストレーターとして活動することは不可能でしょう。

古塔つみ氏 数々のトレパク疑惑に著作権専門家も「オマージュではなくパクリ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63dba16b9540bd31d7b07201b82a728817f4c54c

2022年3月
古塔つみのキービジュアルを使用中止 文化庁ら主催の国際展覧会が決定「混乱を招くため」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb193718e933762e2d4375708a2e473d1054681

世間の声
かなり前から、トレパクしてたそうです。
古塔つみ氏って男性の方。
被害者(イラストレーター、写真モデル)なども続々あらわれてます。
いろいろな人からクレームやトラブルなどあり
「写真そのものをトレースしたことはございません」と完全否定

【古塔つみさん男性疑惑】トレパク否定して謝罪したが最悪の対応
https://matomebu.com/entame/trace20220203-2/

2022年3月
人気音楽ユニット「YOASOBI」などのイラストを手がけた古塔つみ氏の「盗作騒動」
ポケモン社、「盗作騒動」古塔つみのデザインTを返品受付 オリジナルと判断も「お客様の期待を裏切った」「深く反省」
https://www.j-cast.com/2022/02/10430792.html

 


 

マンガの基礎デッサン 重さ・軽さの表現編 大型本 – 2022/2/28
林晃(Go office) (著)
分かりやすい! デッサンがうまくなった!
と多くの読者から支持を得ている『マンガの基礎デッサン』シリーズ待望の最新作。

 


 

絵を見る技術 名画の構造を読み解く 単行本(ソフトカバー) – 2019/5/2
秋田麻早子 (著)

読んだ後、絵を見ることが楽しくなる本

 


 

機動戦士ガンダム 宇宙世紀vs.現代科学 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/28
伊藤篤史 (著), 笠田竜太 (著), 金子俊郎 (著), 福田努 (著), & 2 その他
『ガンダム』に登場する科学技術の数々は、すでに実現間近に迫っていた

宇宙の終わりに何が起こるのか 単行本 – 2021/9/10
ケイティ・マック (著), 吉田 三知世 (翻訳)
この宇宙は必ず終わる。いつ、どうやって!?

宇宙はなぜ美しいのか カラー新書 究極の「宇宙の法則」を目指して (幻冬舎新書) 新書 – 2021/11/25
村山 斉 (著)

 


 

加々美高浩がもっと全力で教える「スゴい手」の描き方 単行本(ソフトカバー) – 2022/1/21
加々美高浩 (著)

光と色のチュートリアル 大型本 – 2021/12/7
パク・リノ (著), 金智恵 (翻訳)
光の性質を理解して、デジタル彩色を極めよう!

服のシワを描く (モルフォ人体デッサン ミニシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2022/1/7
ミシェル・ローリセラ (著), 布施 英利 (監修), & 1 その他
複雑な衣服シワの描き方を単純化してマスターしよう

 


 

沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う 単行本(ソフトカバー) – 2021/7/15
山舩 晃太郎 (著)

恋人や家族が戯れる海の底で沈没船を探すロマンチスト。それが水中考古学者だ。今日は地中海、明日はドブ川。激アツの発掘デイズ。

 


 

タカラヅカの解剖図鑑 詳説世界史 単行本 – 2021/12/3
中本 千晶 (著), 川村 宏 (監修), 牧 彩子 (イラスト)

 


 

素材の知識と表現のすべてをイタリア著名デザイナーが解説 ジュエリーのデザインと描き方 大型本 – 2021/10/4
マヌエーラ・ブラムバッティ (著), コジモ・ヴィンチ (著)

「ヴェルサーチ」をはじめとしたイタリアの著名ブランドを手掛ける2人のデザイナーが、ジュエリーデザインの基本を解説!

 


 

描く前に“絵の出来”はすべて決まっている イラスト・ラフの正しい作り方 単行本 – 2021/12/10
榎本秋 (著), 榎本事務所 (著)
技術やテクニックより前の必須知識

 


 

【THE FIRST TAKE】【超貴重】ゆでたまご中井先生の『キン肉マン』368話執筆作業動画一部
ゆでたまご中井義則先生の執筆作業動画の一部を公開

今日もマンガを読んでいる 単行本 – 2021/12/14
宇垣 美里 (著)
週刊文春の人気連載「宇垣総裁のマンガ党宣言!」を書籍化

 


 

「ONE PIECE magazine」Vol.13、尾田栄一郎氏「ONE PIECE」の連載1000話到達と100巻刊行を記念した特集号。

第1000話「麦わらのルフィ」のネーム全ページ分、1000話に関する16の質問に尾田さんが回答する一問一答集も収録

ONE PIECE magazine Vol.13 (集英社ムック) ムック – 2021/12/2
尾田 栄一郎 (著)

 


 

何がヒットするかわからない
カップヌードル ソーダ
【数量限定】 日清食品 カップヌードル 50周年記念 カップヌードル 9種 &ソーダ 4種 スペシャルアソートBOX セット買い

2021年11月
実写版「ONE PIECE」キャスト発表!尾田栄一郎「“麦わらの一味”になりうる人達です!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e72b39fb6bb6c06b64ef64ac1c7e7e2305cb8380

2021年11月
『銀河鉄道999』鉄郎の顔はなぜTVと映画で「別人」に? 背景には納得の理由があった
https://news.yahoo.co.jp/articles/14313fe7d9c1697fcd7c947c06b14a52e12f35c2

 


 
「呪術廻戦」の強さを手に入れる言葉 単行本(ソフトカバー) – 2021/12/9
大山くまお (著)

 


 
この世界で死ぬまでにしたいこと2000(ライツ社) 単行本 – 2018/11/9
TABIPPO (著)

 


 

英国建築の解剖図鑑 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/17
マシュー・ライス (著), 中島 智章 (監修), 岡本 由香子 (翻訳)
英国で長年愛されてきたベストセラー建築図鑑、待望の日本版!

世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/24
有里 (著)
コンセプトアートの描き方・考え方

 


 

女の子の謎を解く 単行本 – 2021/11/22
三宅香帆 (著)
小説や漫画、ドラマ、映画、アイドルに描かれる「ヒロイン」を読み解き、今の世の中を考察!

 


 

仮面ライダーシリーズ、今でも人気があります。

2021年11月
最終結果発表|全仮面ライダー大投票|NHK
1位は、仮面ライダー電王
仮面ライダー555(ファイズ)は7位
https://www.nhk.or.jp/anime/kamen-rider/ranking/index.html

 


 
デジタルイラストの「武器」アイデア事典 キャラクターを彩る古今東西の逸品 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/11
サイドランチ (著)
古今東西の剣・刀・槍・斧・弓・銃などから魅力的な武器をたっぷり集めました。

 


 

ブランド戦略ケースブック2.0 ―13の成功ストーリー 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/1
田中 洋 (著)
企業を発展させるブランドをどうつくり、育てるか?新商品・サービスやスタートアップのブランド構築、海外市場開拓、地域ブランド向上等、多彩な事例からブランド戦略を徹底分析。

 


 

(ダウンロード特典あり)最高のイラストを作り出す! 魅力的な「キャラ顔」の描き方 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/25
サイドランチ (著), エイチ (イラスト)
とにかく『魅力的なキャラクターの顔』を描きたい!
顔のパーツや髪型、表情、キャラ付けまでをこの1冊で学べる!

 


 

この一冊で全部わかる ビジネスモデル 基本・成功パターン・作り方が一気に学べる 単行本 – 2020/11/20
根来龍之 (著), 富樫佳織 (著), 足代訓史 (著)
まったく新しい「ビジネスモデル」のテキストが遂に発売!

 


 

SNSで映えるマンガの描き方: CLIP STUDIO PAINT PROで自作しよう 単行本 – 2021/11/6
ビーコムプラス (著, 編集), スタジオ葉山 (イラスト)
マンガに興味あれば誰でも描けるようになる!!

 


 
私の少女マンガ講義 (新潮文庫) 文庫 – 2021/6/24
萩尾 望都 (著), 聞き手・構成/矢内裕子 (著)
少女マンガの魅力を語る 読む・描く・生きる

 


 

漫画のプロセス ペーパーバック – 2021/10/21
鈴木マモル (著)

通過率84.6%のプロが教える 資料作成&プレゼン大全 単行本 – 2021/10/14
亀谷 誠一郎 (著)
この基本さえ押さえておけば、驚くほど企画が通る!あまたある競合のなかから選ばれ続けている“現場のプロ”が、長年の体験から編み出したノウハウを豊富な図解とともに徹底解説。

 


 

どうしまが本気で教える「服」の塗り方 フェチが芽生える作画流儀 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/23
どうしま (著)
オフィスで働くお姉さんをテーマとしたイラストを多数発表しTwitterで話題のイラストレーター・どうしまが、どのように考えてどのように描いているか、CLIP STUDIO PAIINT PRO/EXを用いた服塗りの基本からこだわりまでをしっかり教えます。

 


 

デジタルイラストの「武器」アイデア事典 キャラクターを彩る古今東西の逸品 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/11
サイドランチ (著)
古今東西の剣・刀・槍・斧・弓・銃などから魅力的な武器をたっぷり集めました。

 


 

ガンダム モビルスーツの教科書 一年戦争編 (タツミムック) ムック – 2021/8/23
オフィスJ・B (編集)
宇宙世紀に現れた新兵器モビルスーツの“基礎”から“応用”までを徹底解説!!

 


 

しーさーのすごい! ペン解説 単行本 – 2021/6/16
しーさー (著)
どんな文房具が自分に合うかわからない
そんな悩みを持つ人必見!

性格類語辞典 ポジティブ編 単行本 – 2016/6/25
アンジェラ・アッカーマン (著), ベッカ・パグリッシ (著)
小説家、脚本家、漫画家、演出家、俳優……そして「人間」そのものを見つめ直したい方、必携!

性格類語辞典 ネガティブ編 単行本 – 2016/6/25
アンジェラ・アッカーマン (著), ベッカ・パグリッシ (著), Angela Ackerman (著)

 


 

W07 世界のグルメ図鑑 116の国と地域の名物料理を食の雑学とともに解説-本場の味を日本で体験できるレストランガイド付き! (地球の歩き方W) 単行本 – 2021/7/26
地球の歩き方編集室 (編集)
世界はおいしいモノにあふれている

 


 

2021年9月
尾田栄一郎さんの漫画
「ONE PIECE」100巻刊行へ 〝世界一の漫画〟の歩んだ四半世紀

50代のおっさんがワンピースを読んでるのを白い目で見ないで欲しい
私は「ONE PIECE」読み初めた頃は20代だけど、最終話は、たぶん還暦だな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64a5d89a744486daa4c4ccb2ef11faf9b9f434a9

2021年9月
「仮面ライダーリバイス」誕生秘話!悪魔と契約する仮面ライダーはこうして生まれた
https://news.yahoo.co.jp/articles/311664439ebc4c2625fa350dae387b2849ca3b29

 


 

「ONE PIECE」100巻はもはや通過点? 結末は知りたいけれど、終わってほしくない長期連載漫画をピックアップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d532dae950f13964d85a85b295e74987dcd635ea

漫画の歴史変えた「ワンピース」ジャンプ編集長が語るトップ君臨の訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/532d5878e2c6367e1a1551baa5505f57f6d8cb2a

2021年8月
絵を描けなくても、アイデアがあれば漫画のネームが作れる
スマートフォン向け無料Webサービス「World Maker」のβ版を、集英社がWeb漫画サイト「少年ジャンプ+」内で9月22日から提供
絵を描かず漫画ネームが作れる せりふからコマ割り自動提案 集英社が新サービス
https://news.yahoo.co.jp/articles/62a7c17a22d372fd03393b02c448ffae874c9c33

 


 
マンガストーリー&キャラ創作入門 単行本(ソフトカバー) – 2021/8/23
田中 裕久 (著)
マンガ制作初心者のための創作テクを紹介

 


 
基礎から楽しく学ぶファッション画 人物・アイテム・コーディネートの描き方 単行本(ソフトカバー) – 2021/8/31
木村 知世 (著), 高村 是州 (監修)
ファッション画の描き方が身につく最新の定番入門書

プロ画家になる! 絵で生きていくための142条 (読む技法書シリーズ) 単行本 – 2021/8/12
佐々木豊 (著)
絵でメシが喰えるか?

 


 
世界でいちばん素敵な雲の教室 (世界でいちばん素敵な教室) 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/8
荒木 健太郎 (著)

図解 いちばんやさしい最新科学 単行本 – 2021/7/27
三澤 信也 (著)
近年の科学の発展にはめざましいものがあります。
ただ、ニュースなどで細切れに届く情報だけでは、なかなか全体像がつかみにくいものです。

 


 

2021年6月
<呪術廻戦>“一月ほど”休載 作者・芥見下々体調不良のため
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d11072e103c9a3f90e601f552639de59b3a10c

2021年6月
歴代『ジャンプ漫画』で「絵のうまさに感動した漫画家」といえば? 読者が選ぶ“究極”画力
1位は、鳥山明さん、2位は、北条司さん、3位は、荒木飛呂彦さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad815f2464b0ac0c9375f0d42e21ffe60ceaee5

 


 

 


 

虫のぬけがら図鑑 ―脱皮と成長から見る昆虫の世界 単行本 – 2021/7/23
安田 守 (著)

昆虫館はスゴイ! 単行本 – 2021/7/21
全国昆虫施設連絡協議会 (著)

 


 

蘇る! 伝説の昭和特撮ヒーロー (COSMIC MOOK) ムック – 2021/7/28
石橋 春海 (著)

 


 

ゼロからわかるマンガの作り方 挫折せずに完成させるストーリー&キャラクター講座 単行本(ソフトカバー) – 2017/4/18
田中 裕久 (著)

 


 

いちばんやさしいパースと背景画の描き方 単行本(ソフトカバー) – 2020/11/1
中山 繁信 (著)
建築が分かればパースは必ずうまくなる

 


 

キャラの魅力を最大限に引き出す! マンガキャラ配色の教科書 単行本 – 2021/6/14
桜井輝子 (著)
マンガキャラ作画のための新しい配色の本、誕生

 


 

新版 人体解剖図から学ぶキャラクターデッサンの描き方: 筋肉・骨格・内臓の構造を知ることで、より自然な人体画が描ける! (描きテク!) 単行本 – 2021/6/17
岩崎 こたろう (著), カネダ工房 (著), & 1 その他

獣人の描き方 (超描けるシリーズ) 単行本 – 2019/11/20
獣人の描き方決定版!
「主役としての」ケモノの描き方がわかる!

獣人ポーズ集 (超描けるシリーズ) 単行本 – 2020/12/23
山羊 ヤマ (著), むらき (著), ひつじロボ (著), マダカン (著)
プロ獣人絵師によるポーズの描き方

 


 
人気シリーズ

浦沢直樹の漫勉neo – NHK
https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

ゲスト
柏木ハルコさん
今は、立ったままで作業して漫画を描いてる

柏木 ハルコさんも、安彦良和さんみたいに、筆を使って漫画など描いてました。

週刊誌で連載を描くと、ペンの下描きなどが早くなる、時間がないので
表紙の絵、下描きをして、色つけまで5時間で完成
漫画家生活27年、あといくつ、漫画を描けるのか
今の所、描きたい漫画はないそうです。

このままでは、私は消えると思い、漫画の絵のタッチを変える
2011年の3.11、東日本大震災で、いろいろ考えた。
社会派の漫画へ
貧困問題の漫画を描くことに(取材などもし)
コロナウイルスで、コロナでマスクをしてる漫画を描く
コロナ禍(ころなか)で、変容する表現
口元を描かないので、眼力で表現する漫画へ

健康で文化的な最低限度の生活 (10) (ビッグコミックス) コミック – 2021/3/30
柏木 ハルコ (著)

 


 

ゲスト
押見修造さん

小学6年生に、漫画を描いて、友達に見せて快感する。
将来は漫画家になりたいと思う。
一旦、漫画を描くのを辞めた時期などあり

21歳で漫画家デビュー

親には読ませたくない恥ずかしい漫画を描いてる。

浦沢直樹さん、絵コンテみたいな漫画ですね。

押見修造さん、構図(ネーム)をシャーペンで描く
描いた構図ネームを見ながら、シャーペンで、新たに構図を描いていく感じ
流行りの水色のペンでは描きづらい。
浦沢直樹さんも黒色でないと描きづらいと言ってました。

描いた下描きを消しゴムで消しの繰り返し薄くし、再度、シャーペンで下描き
1ページの下描きの完成した時間は40分。

これからペン入れの作業
次に、下描きを、ミリペン0.5で描いていく
ベタ塗り部分は、筆ペンで。
細かい部分などはミリペン0.1など。
Gペンなどは使わず。
1ページのペン入れの完成した時間は1時間30分

1つの作品(漫画)で道具を変えてる押見修造さんは珍しいそうです。
使う道具など変えると作画が変わる。
最初は、つけペンで、ペン入れを描いていた。
次に変えたのが、筆ペンで描いた。
去年10月から使い始めた、ミリペン。

細かい線が描きたいので、ペン入れの作業には、ミリペンに変更したそうです。

また、絵の勉強もしたくて、勉強して今は10年目
独学で漫画を描いているので、絵の勉強がしたかった。

デッサン本
モルフォ人体デッサン 新装コデックス版 単行本(ソフトカバー) – 2019/10/29
ミシェル・ローリセラ (著), 布施 英利 (監修), & 1 その他

血の轍 (11) (ビッグコミックス) コミック – 2021/6/30
押見 修造 (著)

 


 

安彦良和先生のこれぞ“神業”! 背景も、メカも、どんな難しい構図も筆1本で自由自在に描き出される超絶技巧
https://togetter.com/li/1727700

浦沢直樹の漫勉neoに、
ゲスト安彦良和さんが登場

浦沢直樹の漫勉neo – NHK
https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

安彦 良和さんは、日本の漫画家、アニメーター、キャラクターデザイナー、アニメ監督、イラストレーター、小説家。 北海道紋別郡遠軽町出身。埼玉県所沢市在住。
https://ja.wikipedia.org/wiki/安彦良和

安彦良和さんは、漫画家になりたかったが、どうしても、Gペンで作業をするのが苦手で、自分はなれないと思ってた。虫プロ養成所に入社し、その後に、仕事で、松本零士先生と出会い、筆で漫画を描くのも「あり」だよ言われて、後に、漫画家にもなる。
漫画家デビュー作、1986年劇場アニメ化もされた「アリオン」
この漫画も、筆で描いたそうです。

風の谷のナウシカ、宮崎 駿さん、安彦良和さん「アリオン」など、世代によっては、知ってる人も多いです。

アリオン 文庫版 全4巻 完結セット(中公文庫コミック版) 【コミックセット】 コミック
安彦 良和 (著)

安彦良和さんを知ってる、知らない人いると思います。
キャラクターデザインおよび作画監督を務めたアニメ『機動戦士ガンダム』など

みんな驚いていたのは、
漫画を描くときに、安彦良和さんは、設計図や、ネームは一切書かないで、白い紙の上に、そのまま、鉛筆で、漫画を描いていく。セリフや、効果音の文字なども。
しかも、消しゴムも、ほとんど使わせない。
1枚の原稿用紙の下描きは14分で完成。
次に、筆を使って、ペン入れの作業は、1ページ、約1時間。

なので、1ページを、安彦良和さんは、74分で完成してました。
アイデアとか考えるとき6分とか考えてました。

安彦良和さんは、ペン入れの作業を、全て、筆1本だけ使って漫画を描くそうです。
しかも、メカ物など、機動戦士ガンダムなども、筆で描いていたとか。
また、ホワイトの作業。
安彦良和さんはホワイトの使い方がわからないので、
ホワイト(修正液)は使わず、雪などの、白い部分は、筆(ベタ)を塗らないで、紙の白い部分で、雪など表現。

筆だと、ベタ塗りをしたいときに、そのままできるので、便利と言ってました。

浦沢直樹さんも、筆を使って漫画を描いたことがあるけど、難しいと言ってました。
とにかく集中しないと描けないと。

よく、プロの漫画家さんとか、漫画道具の一式セットなどあると思うけど、
安彦良和さんは、基本は、鉛筆と筆だけで作業してました。
道具って、必要がないかも。

プロの漫画家さんとか、何度も消しゴム使って下描きの作業の繰り返しをすると思います。その作業を、安彦良和さんは、一切しないので、鳥山明さんみたいに、そのまま、紙の上に、描いてる感じ。

下描きとか、ラフとか書かないで、そのまま漫画家を描くって、めちゃ凄いです。

革命とサブカル 単行本(ソフトカバー) – 2018/10/30
安彦 良和 (著)

原点 THE ORIGIN 単行本(ソフトカバー) – 2017/3/11
安彦 良和 (著), 斉藤 光政 (著)

安彦良和 マイ・バック・ページズ 単行本 – 2020/11/26
安彦 良和 (著, イラスト), 石井 誠 (著)

機動戦士ガンダム ジ オリジン 画集 単行本 – 2009/5/26
安彦 良和 (著), サンライズ (監修, 監修)

 


 

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) 新書 – 2015/4/17
荒木 飛呂彦 (著)

 


 

【Amazon.co.jp限定】ややこしくない絵の描き方(特典:描き下ろしイラスト データ配信) 単行本 – 2020/10/29
松村 上久郎 (著)
「心にのこる絵の描き方」「辛くならない絵の描き方」に続く、シリーズ3冊目の書籍です。

 


 

絵がふつうに上手くなる本 はじめの一歩×上手い絵の技術×安定して稼ぐ秘訣 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/22
よー清水 (著)
絵が上手い人や絵を仕事にしている人が「よく見て描いています」「絵で稼いでいます」などと一言で流してしまう、絵描きにとっての「ふつう」のこと。 これまで語られなかった、みんなが一番知りたい「ふつう」の部分を徹底的に解説

 


 

アニメーションなど、人によっては見ない人も多いです。
漫画から人気が出て、後にアニメーション放送もあります。

自分はアニメーションは、あまり見ないけど、
漫画と比べると、「なんか違う」って思うことが多々あるし。
例えば、声だったり、間とかなんか違うと。

「漫画」って、読んで、個々で、いろいろと想像もできる。

今では、日本のアニメーションなどが世界中でも見られていて人気があります。
海外ではアニメーションなど、子供が見るものだった。
大人はアニメーションは見ないそうです。

1963年、日本で手塚治虫原作の鉄腕アトムのアニメーションが放送され、それが海外でも放送、当時は新しく、徐々に人気が出て、海外でも、日本のアニメーションが見るようになり広まったそうです。
手塚治虫さんと、宮崎 駿監督が広めたような感じらしいです。

美少女戦士セーラームーンのアニメーション、海外では制服を着て戦う女子。それが新しかった。海外でも人気になり、コスプレでも広まっていく

名探偵コナンのアニメ。スタッフはアニメの放送と映画版なども制作しているので1年中ずっと作業しているそうです。

漫画でも人気な、僕のヒーローアカデミアのアニメーション、1話で6000枚の画を使ってる。
今では、デジタルとアナログでしているとか。
アニメーションの場合は、脚本→画コンテ→作画→色付け→動画に撮影→音入れ、→納品。作画は30人以上で使ってる1話の制作期間は7ヶ月など。

アニメーション監督、作品のキャラの動き、色、声、など全て方針を決めてる

日本の場合、アニメーション業界は給料が低いと聞きます。
海外で画を描いてもらう方が安いからなどの理由で、作画を海外に委託してるなど昔は、よく聞きました。でも、それをやると、日本のアニメーション業界が衰退していくなども昔から言われてます。今は、どうなんだろ

 


 

SNSで話題になってました。

2021年5月
<林修の今でしょ!講座>現役東大生500人が選ぶ「勉強になるアニメ」「歌詞がスゴい歌」ランキング20 「林修の今でしょ!講座」で発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfa233d689e3cf1b2363640bc8ccde9fc32c4a7

現役東大生500人が選ぶ「勉強になるアニメ」ランキング20

第1位 はたらく細胞!!
第2位 Dr.STONE
第3位 キングダム
第4位 銀の匙 Silver Spoon
第5位 ポケットモンスター
第6位 新世紀エヴァンゲリオン
第7位 もやしもん
第8位 DEATH NOTE
第9位 ゴールデンカムイ
第10位 文豪ストレイドッグス
第11位 呪術廻戦
第12位 ドラえもん
第13位 名探偵コナン
第14位 進撃の巨人
第15位 約束のネバーランド
第16位 ちはやふる
第17位 鋼の錬金術師
第18位 ベルサイユのばら
第19位 恋する小惑星(アステロイド)
第20位 鬼滅の刃

現役東大生500人が選ぶ「歌詞がスゴい歌」ランキング20

第1位 米津玄師「Lemon」
第2位 YOASOBI「夜に駆ける」
第3位 椎名林檎「丸の内サディスティック」
第4位 Mr.Children「名もなき詩」
第5位 宇多田ヒカル「First Love」
第6位 RADWIMPS「おしゃかしゃま」
第7位 King Gnu「白日」
第8位 Creepy Nuts「板の上の魔物」
第9位 欅坂46「サイレントマジョリティー」
第10位 あいみょん「マリーゴールド」
第11位 中島みゆき「糸」
第12位 SEKAI NO OWARI「Dragon Night」
第13位 優里「ドライフラワー」
第14位 髭男dism「宿命」
第15位 Ado「うっせぇわ」
第16位 ゆず「栄光の架橋」
第17位 サカナクション「新宝島」
第18位 ゲスの極み乙女。「私以外私じゃないの」
第19位 back number「高嶺の花子さん」
第20位 藤井風「帰ろう」

椎名林檎さん、自分は20代の頃、椎名林檎さんを知ったけど、
当時、椎名林檎「ここでキスして。」の曲を始めて聞いたとき、洋楽のレディオヘッドのアルバム『OKコンピューター』(Radiohead / OK Computer)かと思ってしまった。

YOASOBIの「夜に駆ける」の歌詞は、小説を読めば、歌詞とは違った意味の言葉など使ってるとか言ってたけど、もともとYOASOBIは、投稿小説をもとにした楽曲を作成してるとは思うけど。

 


 

うまく描くの禁止-ツラくないイラスト上達法- 単行本(ソフトカバー) – 2021/3/22
さいとう なおき (著)
絵を描く全ての人に!! 大人気YouTubeチャンネルが待望の書籍化!
うまく描けない、仕事がもらえない。ものづくりにおいて知っておいてほしいこと

 


 

コツをつかめ! クリーチャーデザイン教本 基礎から学ぶ発想とスキル 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/7
3dtotal Publishing (編集), 大久保 ゆう (翻訳)

イマジンFXの描くための解剖学 単行本(ソフトカバー) – 2021/1/7
阿久津 裕彦 (監修), イマジンFX (編集), 大久保 ゆう (翻訳)

 


 

手描きで紙にイラストを描く、それをデジタルにするCamScannerアプリを使う。
デジタル化したイラストに絵に色を塗るには、アイビスペイントXアプリ。

かわいすぎるうちのコ見てほしい! ほめられ日常イラスト+マンガ練習帖 単行本 – 2021/5/7
朝日新聞出版 (編集)
日常のひとこまをイラストやマンガにして描き留めるためのテクニック集。

 


 

【Amazon.co.jp 限定】空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑(特典:オリジナルうつくしい空のスマホ用壁紙データ配信) 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/30
荒木 健太郎 (著)
雲、雨、雪、虹、台風、竜巻など空(気象)にまつわる、おもしろくてためになる知識をやさしく紹介。

 


 

彼らはどこにいるのか: 地球外知的生命をめぐる最新科学 単行本 – 2021/4/24
キース・クーパー (著), 斉藤隆央 (翻訳)
エイリアンは本当に存在するのか?

 


 

『呪術廻戦』流自分を変える最強の方法 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/24
井島 由佳 (著)

 


 

2021年4月
『鬼滅の刃』『呪術廻戦』…「ジャンプ」だけが“圧倒的一人勝ち”している「納得の理由」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81464

2021年4月
ついに大公開…!“国民的ヒット作”を次々生み出す「少年ジャンプ」逆説の企画術
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81465

ついに大公開…!“国民的ヒット作”を次々生み出す「少年ジャンプ」逆説の企画術
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ed2e656276c9fffe13530c3c26d39c83f004ec2

呪術廻戦 今、鬼滅の刃みたいに人気が出てきてます。

読んでみれば、わかりますが、いろんな漫画の要素が入ってる感じです。

芥見下々 先生、テレビに出て、いろいろ語ってます。
物語が面白くなるなら、主人公が消えてもいい?
また、後2年で終わる
最終回は決まってる。

ただ、このマンガは、ダーク系というか、人によっては、重く感じるかも。

『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)は、芥見下々 氏による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)2018年14号から連載中。人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジー・バトル漫画。
https://ja.wikipedia.org/wiki/呪術廻戦

『呪術廻戦』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/rensai/jujutsu.html

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト
https://jujutsukaisen.jp

 


 

いまさら恐竜入門【先着購入特典クリアファイル付き】 単行本 – 2020/11/7
丸山貴史 (著), 田中康平 (監修), マツダユカ (イラスト)
初期の恐竜はわりと弱い
毒を使って狩りをする恐竜がいたとかいないとか

 


 

【特典付き】ダテ式おえかき塾 90日間で変わる画力向上講座 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/13
ダテナオト (著), レミック (編集)
自分のペースでレッスンを進めていくことができます。
すぐに使える! 本書4大特典

マンガで分かりやすい! れもんちゃん キャラの顔が描けるようになりたい 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/22
いつも同じようなイメージになってしまいがちな、顔のイラスト。

ポージング・チュートリアル 大型本 – 2020/6/25
パク・リノ (著), 金智恵 (翻訳)
キャラクターを自由自在に描く秘訣が満載の一冊です。

うつくしい手の描き方 単行本 – 2021/4/20
きびうら (著), YUNOKI (著), 玄米 (著), HANA (著), アサヮ (著)
本書は描き込み式の練習帳です。

マンガ創作塾 構想、描き方、見せ方まで 単行本 – 2020/1/31
赤津 豊 (著), 玄光社 (その他)

 


 

【新増補版】少女マンガ ジェンダー表象論 〈男装の少女〉の造形とアイデンティティ 単行本(ソフトカバー) – 2018/1/29
押山 美知子 (著)

 


 

Men’sモダリーナのファッションパーツ図鑑 単行本 – 2021/4/26
溝口康彦 (著), 福地宏子・數井靖子 (監修)

 


 

新版 モダリーナのファッションパーツ図鑑 単行本(ソフトカバー) – 2019/7/4
溝口康彦 (著), 福地宏子 (監修), 數井靖子 (監修)
欲しい服が頭に浮かんでも名前がわからない!

 


 

ショートアニメーション メイキング講座 ~吉邉尚希works by CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 単行本(ソフトカバー) – 2017/3/9
吉邉 尚希 (著)
描いたイラストでショートアニメを作ってみたい方、
インターネットや同人で活動している方など
これからの「クリエイター」に向けた1冊です。

 


 

2021年3月
SNSで話題になってます。

庵野監督、自分が考えた以上のものを
手間暇かかるのに面白くない
作品に、全てをかける人間じゃないと、ここにいても

宮崎駿 監督は、庵野さんを見た、瞬間に、コイツわ、面白いって思ったから、
やれ(ナウシカ)って言った

「謎に包まれたものを喜ぶ人が少なくなってきた」
一般的に、「解らないものは、面白くない」として時代が変わっていく。

なので、
庵野監督は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』をスタッフさんが理解(伝わらない)できないので?。何度も作り直したそうです。

人によっては、エヴァンゲリオンって、よく解らない。
また、昔に見たけど、忘れたなどもあります。

庵野秀明監督は、表に出る演者さんでないです。裏方
宮崎駿監督なども、裏方です。
でも、そのような人たちも、被害にあってます。
裏方で仕事をしてる人など、インターネットとかで見れる時代です。

自分が、子供の頃、好きなマンガ家や、声優など、表に出ない人などは、
どんな顔とか、解らなかった。

2021年3月
庵野秀明監督、ネット中傷で「どうでもよくなった」。自死考えた過去も明かす。NHK番組に大きな反響
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5f149e0311c6ebcdcc75478d9c2c37bd607449

プロフェッショナル
庵野監督
シリーズ完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作
庵野秀明さんの特集を放送してました。

「庵野秀明スペシャル」
プロフェッショナル 仕事の流儀 – NHK
https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/

Twitter
https://twitter.com/search?q=プロフェッショナル+庵野

Yahoo!リアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&rkf=1&fr=rts_bzmod_ytop_pc&p=プロフェッショナル

番組は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』総監督・庵野秀明さん(60)に4年にわたって独占密着
エヴァンゲリオンは、庵野秀明さんが33歳の頃に企画

今回で、エヴァンゲリオンは終わり(卒業)

庵野さんは、NHKの集材の仕方などに不満など、いろいろ放送では写ってます。
昔は、謎のなのが、うけたらしいが、今は違うなども語ってます。
他にも鬱病にもなったらしいです。大人に、なりそこねた人など

シリーズ完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
の映画、コロナウイルスなどで、延期など
ほとんどの人が、かなり前に、制作が終わったと思ってる人が多いと思うけど
実際には、2020年の暮れに完成。
ぎりぎり、公開に間に合わせた感じです。
1からやり直し、最初から作り直しなど。いろんなこだわり?で作ってる感じです。

他にも、本来は、絵コンテなど作成しますが、それをしないで作っていく仕方
アングルなど大事など
制作や関係者な大変そうな印象的でした。
いつものことだけど

庵野監督は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が完成しても、見ないそうです。

中田ヤスタカさんとかも、作るのが好きなので、音楽は聞かないと言ってた。
作る側のって、自分の作品は見ない人もいます。

他にも、
庵野さん「エヴァに思い入れは無い」
「プロフェッショナル、番組タイトルが嫌い」など

 


 

カラーボールペン画入門 大型本 – 2021/3/1
オガワヒロシ (著)

やさしいコピック入門 コピックチャオ20色あればなんでも描ける!! 大型本 – 2021/3/19
すーこ (著)

本書は、混色の原理に精通したコピック作家すーこ氏による一冊丸ごとの技法書なので、解説にブレがありません。何度読み直しても納得のいく夢のようなコピック入門書です。

キャラ絵が映える! コピックスターティングBOOK 大型本 – 2021/2/20
高河ゆん (監修, イラスト)

長年のコピックユーザーである高河ゆん先生が丁寧に解説しています。

 


 

脚本の科学 認知と知覚のプロセスから理解する映画と脚本のしくみ 単行本 – 2021/1/26
ポール・ジョセフ・ガリーノ (著), コニー・シアーズ (著), & 1 その他

 


 
○△□(まるさんかくしかく)でゆるっと描けちゃう Eriyのおでかけスケッチ 単行本(ソフトカバー) – 2021/3/12
Eriy (著)

 


 

虫は人の鏡 擬態の解剖学 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/19
養老 孟司 (著), 海野 和男 (写真)
カモフラージュ、なりすまし、威嚇、死んだふり

 


 

3ステップで らしく描ける 伝わる絵の見本帖 ロジカルデッサンの技法 単行本(ソフトカバー) – 2021/3/8
OCHABI Insitute (著)
大人気ロジカルデッサンシリーズから、描いて楽しい! 見ても楽しい! たくさんのモチーフがつまった見本帖がついに登場!

鉛筆1本で何でも描ける マノ先生のリアル鉛筆デッサン 大型本 – 2021/3/12
マノジュ・マントリ(Manoj Mantri) (著)
基本立体から小物、猫、人物、風景まで

 


 

手塚治虫のマンガの教科書―マンガの描き方とその技法 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/11/11
手塚治虫 (著)

手塚プロが教える 動物アニメーションの描きかた (日本語) 単行本 – 2016/11/30

 


 

たのしく、イラストディレクション! (日本語) 単行本 – 2021/1/27
実際の制作プロセスや、イラストレーションを使ったコンテンツの実例なども豊富に掲載しており、イラストレーションの発注側にとっても受注側にとっても参考になる内容を盛り込んだ一冊となっています。

 


 

イラスト映えBook ちょっとしたコツであなたの絵が見違える 魅せるイラストのアイデア65 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/1
「魅せる」ためのデザイン的アイデアを65個、用意しました。

 


 

(ダウンロード特典あり)最高のイラストを作り出す! 魅力的な「キャラ顔」の描き方 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/25
「顔の描き方が全然わからない!」

 


 

FASHION 世界服飾大図鑑[コンパクト版] (日本語) 単行本 – 2020/10/13
古代から現代まで、5000年以上にわたるファッションの変遷を、写真・図版を駆使して魅力的に紹介する世界初のヴィジュアル大図鑑!

 


 

売れるコピーライティング単語帖 探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2000 (日本語) 単行本 – 2020/4/8

 


 

絵を描く仕事で成功するテクニック ルーミスの体験に基づく「光とカゲ」や「パース」から学ぶ (日本語) 大型本 – 2020/10/10

イラストに必要なパースについて徹底解説

 


 

浦沢直樹さんの漫勉が、
漫勉 neoとしてスタートしてます。

2020年10月1日(木)放送スタート!
毎週木曜[Eテレ]後10:00〜10:49
毎週木曜に放送ですが、見逃しても、再放送あります。

放送予定
10月1日「ちばてつや先生」

10月8日「岩本ナオ先生」
現在、月刊flowersで連載中の『マロニエ王国の七人の騎士』

10月15日「すぎむらしんいち先生」
ビッグコミックス、最後の遊覧船

10月22日「星野之宣 先生」

浦沢直樹の漫勉neo – NHK
あの人気番組がタイトルも新たに再始動!
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=25380

2020年10月
浦沢直樹の漫勉neo – NHK
https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

 


 

プロが教える少女マンガの作り方 単行本 – 2020/9/30
松元 美智子 (著)
マンガ執筆の未経験者向けに、実際のプロの世界での少女マンガの作り方を解説する書籍です。
少女マンガに特化したマンガ技法を解説します。「コンセプト」「ストーリー(プロット)」「キャラ造形」「絵柄の設定」「コマ割り」技法ごとのパターン、ならびに「少女マンガに共通するパターン」などを想定しています。

 


 

小学生から始めるマンガ教室 (012ジュニア実用) (日本語) 単行本 – 2020/6/26

小学生でもわかる漫画の描き方を漫画を用いてわかりやすく紹介していきます。キャラの設定から、ストーリーの
構成、コマ割りなど漫画作りに欠かせない要素がつまっています。

 


 

ぜったいかわいい! まんがの描きかた★レッスン (キラかわ☆ガール) (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/3/17

あなたもぜったい、イラストが上手になる!
まんがが描ける!この本では、イラストの描きかたから、
オリジナルキャラクターの作りかた、まんがのストーリーの考えかたまで、たっぷり解説したよ!

 


 

かわいく描けちゃう!マンガキャラの描き方 (日本語) 単行本 – 2019/12/9
マンガキャラを描くための入門書。
写真とマンガ絵の両方を使って、じょうずに描くコツを解説。
人物モデルや衣装の写真が盛りだくさんで、楽しく描きかたを身につけられる。
小学校女子向け。

 


 

たのしく描けちゃう!マンガキャラの描き方/少女マンガ研究会(日本語) 単行本 – 2019/12/9

 


 

ミラクルハッピー プロ技マスター! まんがイラストDX (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2015/12/10
プロの漫画家さんが上手に描けるマル秘テクをぜ〜んぶ教えちゃいます。

 


 

スペース・ドローイング入門 (日本語) 大型本 – 2020/9/18

パースをはじめて学ぶ人はもちろん、苦手意識がある人も大丈夫!
やさしい語り口と図解で読みやすい、入門にぴったりの一冊です。

 


 

自分の子供の頃、昔とか、世代で異なるけど。
娯楽が少なかった。
昆虫を捕まえて遊んだり、プラモデル(ガンプラ)を作ったり、ラジコンを組み立てたり、絵を描いたり、マンガを描いたりなど。

自宅で、手軽にTVゲームとかできない時代。

小学生の高学年にやっとファミコンが発売されたし。

今のガンプラ(ガンダムのプラモデル)は、塗装などもしてあり、
ただ組み立てるだけ

エントリーグレード EG(初心者向けガンプラ)

ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム
※ガンダムベース東京・福岡先行販売
https://bandai-hobby.net/item/3957/

この、ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム
クオリティが凄いらしいです。しかも値段も手頃で770円。

ただ、買える場所などが決まってます。
ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム、先行販売は武器付き

ガンダムベース東京
ガンダムベース福岡などで販売。

12月発売の一般販売は、税込550円で、武器は無しとのこと

これはSNSで、ガンダムで、武器無し?って、声がチラホラ。

自分が小学生の頃、ガンプラは、凄い人気になり、社会現象にもなった。
ガンダムは予約しなと買えなかった時代。
人気のないのは予約しないで買えたけど。
予約しても、数ヶ月かかる。小学生のころの数ヶ月って、めちゃ長い月日です。

このENTRY GRADEシリーズ(EG)のプラモデルいろいろあります。

 


 

きらめく瞳の描き方 (超描けるシリーズ) (日本語) 単行本 – 2020/7/30

キャラクターの瞳を最大限に引き出す「瞳」

 


 

ペンタブレットとは違い、パソコンなど使わず電子メモ帳も今ではあります。

デジタル文具
デジタルメモ
電子メモ帳
紙を必要とせず、画面に直接書き込み可能です。
何度も繰り返して使用することができる

お絵描きや学習ツールに
文字の練習、メモなどに便利

機能などは書いては消すタイプ。消去ボタン一つのみ、消しゴム機能ありなど

充電式タイプ、電池での使用タイプ

データの保存あり無しな
ただ、価格の高い電子メモ帳でないと、保存機能、部分消し、データ保存、充電式でないです。

 


 

美しき小さな虫たちの図鑑 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/9/9
約100種類を紹介します。

昆虫のとんでもない世界 (282) (別冊太陽 日本のこころ 282) (日本語) ムック – 2020/8/3

BRUTUS(ブルータス) 2020年6/15号No.917[マンガが好きで好きで好きでたまらない] (日本語) 雑誌 – 2020/6/1

マンガは最強の娯楽

昆虫はすごい (光文社新書) 新書 – 2014/8/7
丸山 宗利 (著)

 


 

小学生の頃とか、普通に、蜘蛛とか間近にいた。

小学生の頃に、スパイダーマン(東映バージョン)とか観たときは、めちゃ夢中になった。

クモの奇妙な世界 その姿・行動・能力のすべて (日本語) 単行本 – 2019/8/28

 


 

クモのイト (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/9/26

 


 

2020年8月
『嵐ツボ』では特別企画で
嵐が『週刊少年ジャンプ』編集部を訪れ、
漫画『ONE PIECE』の作者、尾田栄一郎さんとトーク

歴代担当編集者は物語の結末を聞かされているそうで、
尾田栄一郎さんは、担当編集者が変わるたびに、毎回、毎回、同じことを説明してるそうです。

尾田栄一郎さん
ONE PIECEの終わりは「あと4、5年」と告白。
最終回は「もう間違いないですね。めっちゃ面白いです」と。

描きたいストーリー(シーン)は、いろいろあるとのこと。

世間の声
「あと4、5年」で終わるのかな。(終わらせる)
ワノ国編
ルフィとシャンクス再会
ドラゴン(父)との再会
ゾロとミホークの対決ある?
黒ひげと戦闘について
ワンピースを手に入れる
黒ひげVSルフィなどは前から言われていますが、ルフィは負けるらしいけど。
ワンピースも黒ひげが手に入れるの?

海軍と戦闘編
エネルの再登場編?
ラフテルに到達
大きな麦わら帽子について
空白の100年編
ほか、

尾田栄一郎さんは、『ONE PIECE』と嵐のコラボ似顔絵を描いたそうですが、
カッコいい人を描くのは難しいと。
松本潤さんを描くのが難しかったそうです。
またiPadでラフを描いて、細かい顔の部分は何度も修正(顔の位置)
色を付けて、影を付けるとまた印象が変わるなど

尾田栄一郎さん
1週間のスケジュール(7日間)

1日から3日(3日間)で、打ち合わせとネーム作成(ストーリー、セリフ、コマ割りなど)
4日目でネームの締め切り。
でも毎回、ネームは終わらないそうです。
編集者の人から連絡が来るらしい

5日から7日(3日間)で絵を描き原稿を作成して、7日目に完成
らしいです。

尾田栄一郎さんは睡眠時間を削って朝型まで作業してるそうです。

尾田栄一郎さん、若い頃、全員が敵だと思ってた。
また、集英社(ジャンプ)を落とされたとき、
サンデー、マガジンに行こうとは思わなかった?の問に、
鳥山明先生を大尊敬してたので、どうしても同じ雑誌。
ジャンプで漫画を描きたかった。

ファンと同じ目線で、『ONE PIECE』のテレビゲームをして楽しんでみる。

自分の描いたネームで号泣
尾田栄一郎さんは、人の漫画を読んで、あまり泣かない。
自分の漫画は、泣くまで描かないと読者に出せない。
自分も感動しないのに、人に感動してって、おかしいなと思ってて。

ワノ国編
忍者は、もっと前から描きたかった。でも、当時、NARUTOなどが連載していたのであえて避けていた。

尾田栄一郎氏
嵐「ONE PIECE」作者・尾田栄一郎氏に鋭い質問を連発「構想はあと何年?」「最後の終わり方は?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a6cd6dd62981f89ba4a715b15030788df00957

2020年8月
音楽ナタリー
松本潤の願い叶い「嵐ツボ」で嵐と尾田栄一郎が対談
https://natalie.mu/music/news/392794

 


 

アクションラインで描く! イキイキ動くキャラクターイラスト (日本語) 大型本 – 2020/7/20
中塚真 (著)

どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳 (日本語) 単行本 – 2019/9/26
西東社編集部 (編集)

 


 

『鬼滅の刃』の連載が、ジャンプで終わりました。
今、ジャンプって、面白い漫画がないかも(世代によるけど)
『HUNTER×HUNTER』は、現在は休載中
ワンピースも休載が多いし

2020年5月
『鬼滅の刃』完結でジャンプ心配する声… 『HUNTER×HUNTER』連載再開を期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000344-oric-ent

漫画学校が創設されるそうです。

2020年5月
ジャンプ、漫画学校を創設!秋本治、稲垣理一郎、松井優征らが講師に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359824

2020年5月
まるでスパイダーマン、手首に装着するウェアラブル消毒液噴霧器「PumPiX」が登場
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_63711/

日本の漫画本300年:「鳥羽絵」本からコミック本まで (日本語) 単行本 – 2018/12/27

映画制作の教科書 プロが教える60のコツ ~企画・撮影・編集・上映~ (コツがわかる本!) (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/1/30

 


 

低予算の超・映画制作術 『カメラを止めるな!』はこうして撮られた (日本語) 単行本 – 2020/4/30

 


 

2020年3月
『るろ剣』逆刃刀・真打、刀匠が完全再現 漫画原画とともに展覧会で披露
https://news.livedoor.com/article/detail/17910321/

 


 

CLIP STUDIO PAINT ブラシ素材集 モノクロイラスト/マンガ編 (日本語) 大型本 – 2020/3/27

 


 

鉛筆一本からはじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/4/10

 


 

学べるマンガ100冊 (日本語) 単行本 – 2016/6/29

本当に面白くてためになるのは、どの本?。マンガの達人たちが「文学」「職業」「歴史」「戦争」「科学・学習」「スポーツ」などテーマに分けて、100作品を紹介。教科書よりも深く学校よりも楽しい、知力アップの最強ガイド!

 


 

努力するな。マンガを読め。 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/4/30

 


 

このマンガがすごい! 2020 (日本語) 単行本 – 2019/12/11
『このマンガがすごい!』編集部

 


 
メルヘンでかわいい女の子の衣装デザインカタログ (超描けるシリーズ) (日本語) 大型本 – 2019/6/15

衣装デザインに迷ったときにすぐに使える!
便利でかわいいコスチュームパーツ918点収録!
衣装デザインの幅が広がるアイデア満載!

 


 

ストーリー創作のための アイデア・コンセプトの考え方 (日本語) 単行本 – 2019/12/10

ワークとテンプレートで技術とコツがわかる。
コンセプトの組み立て方とアイデアの育て方

 


 

デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典 使えるしぐさ・姿勢・動きのアイデア480 (日本語) 単行本 – 2020/1/17

 


 

獣人の描き方 (超描けるシリーズ) (日本語) 単行本 – 2019/11/20

 


 

今では、
マンガは、紙版ではなく、電子版で、インターネット(タブレット)とかで買えてダウンロードとかで読める時代です。

売れている漫画家さんは、すごい勉強してて、知識なども凄いです。

マンガは誰でも描けて発行できます。
面白い物語(プロット)を考える。
絵を描く。
どれがヒットするマンガ?。

発想力が豊か?
面白い物語(プロット)。
プロットからコマ割りを考える。
読者が共感できる内容?
無理がない展開なの?
キャラクターデザインなど決める

読みごたえがあるか?
週刊誌で20ページ
電子版6ページ、8ページなど

電子版だとページ指定がない。
漫画家の取り分(お金)も多いです。
紙版だと、漫画家の取り分は少ないです。

ただ、電子版(電子書籍)は、普通は売れないです。
人気のある漫画家が発行してるなら別だけど。
電子版の場合は、知名度のある人などがSNSなどで中身を見せて、宣伝しないと売れないです。
普通の、紙版本とは違い、本屋で売られるのではないので。

漫画家のセンス
コマ割りなどで、間は大事です。
電子版と紙版では違います。
じらしのテクニック(コマ割りで)
絵で見せるか(絵がキレイ)
ストーリーで見せるか(絵が汚いなど)
わざと下手に描くか

セクシー系なマンガ
エロシーンが無いのにエロいマンガなどが売れるそうです。

あまり過激なシーンが多いマンガだと、単行本になったときに、家の本棚に置けるのか?。
紙版で本棚に置けない場合は電子版を買ってる人もいるそうです。

セクシー系なマンガを描く(作る)場合は
ヒットした後に、
グッズの展開ができるか?
ドラマ化できるか?
映画化ができるか?
など、
マンガをヒットさせるには、
ヒットした後のことも、いろいろ考えて、マンガを描くといいそうです。

 


 

巨乳専門ポーズ集 着衣巨乳を脱がせてみたら (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/3/31

 


 

漫画家本vol.14 高橋留美子本 (少年サンデーコミックススペシャル) (日本語) コミック (紙) – 2019/11/29

 


 

【大解剖ベスト】 ルパン 三世 大解剖 (サンエイムック 大解剖ベストシリーズ) (日本語) ムック – 2019/11/29

 


 

アニメ私塾流 最高の絵と人生の描き方 添削解説80点付き (日本語) 単行本 – 2019/12/19

 


 

どんなポーズでも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳 単行本 – 2019/9/26

 


 

6種類の「幻の第1話」が一堂に集結!

誕生50周年にちなみ、全6種類の「ドラえもん」第1話を初出バージョン&完全カラーで収録。
作者自身による創作秘話まんが「ドラえもん誕生」も新書判コミックス初収録!貴重な写真と資料でおくる巻末解説も充実!

ドラえもん (0巻) (てんとう虫コミックス) コミックス – 2019/11/27

 


 

暮らしてみたい世界のかわいい街 単行本(ソフトカバー) – 2019/8/30

 


 

平凡Special 僕らの80年代 (マガジンハウスムック) ムック – 2019/9/11

 


 

プラモデルを作って遊んだり、
漫画を描いて遊んだり、

空き地なども多く、そこで野球とかしたり。

自分の子供の頃は、インターネットとかも無い。YouTubeとかもないです。

今は、いろんな娯楽がある。

プロのマンガ家を目指して、専門学校に通いながら、プロを目指してる人。
バイトなどしながら、プロを目指してる人、仕事しながら目指してる人、
プロとして、マンガを描いてるが、他の仕事をしてる人。
いつの時代にも、いろんな人が多いと思います。

アマチュアのマンガ家をプロデビューさせるには?

ストーリーの作り方は?

絵を上手に描く人、描ける人は多くいるみたいですが、ストーリーも、上手く作れる人は、あまり、いないみたいです。

お笑い芸人さんとかで、ストーリーを書いてる人もいます。

昔に人気だったマンガ、
北斗の拳とかは
原作と絵を描く人は別々で、当時は、びっくりした。
絵だけ、描いてるんだ。ストーリー考えないで、楽そうと思った。

『北斗の拳』は、原作:武論尊、作画:原哲夫による日本の漫画作品。
https://ja.wikipedia.org/wiki/北斗の拳

「北斗の拳」は、今でも人気があり、

外国人さんとか、「北斗の拳」のマンガや、イラスト集など日本に来て、買いに来てるみたいです。

北斗の拳ジャンプベストシーンTOP10 (集英社ムック) ムック – 2018/9/13

「北斗の拳」ジャンプ ベストシーンTOP10
北斗の拳連載35周年

 


 

ワンピース
この前、YouTubeでワンピースの担当者が、声優の、田中 真弓さんなどと動画の配信していましたが、現在の担当者は、20代だそうです。
なので、今風なのかも。

昔の漫画家さんって、担当者してる方は、年上の人が多いです。
世代の交代なのか、自分(漫画家)より、年下って、なんか、いろいろ複雑かも

2019年12月
尾田さんが、Twitterで言ってますが、回想シーン。うっかり、ワンピースの全てを描いてしまいそうです。と語ってます。

2019年11月
『ONE PIECE』完結まで「あと5年」カウントダウンはじまる 編集担当を直撃
https://www.oricon.co.jp/news/2148735/full/

2019年9月
ORICONニュース
フィッシャーズ、尾田栄一郎氏の自宅を訪問 奇跡の対面で“衝撃発言”続々。尾田栄一郎氏「5年以内にはONE PIECEを終わりたい」

https://www.oricon.co.jp/news/2142397/full/

「ONE PIECEはあとどれくらい続くのか?」という質問に、尾田氏から「5年以内には終わりたい」との発言。

ただ、5年って、みんな言ってますが、5年では、たぶん終わらないと思います。

だんだん年齢とともに漫画を描くのが大変かも。
若いときは、そのペーストで描けると思うけど。
とあるマンガ家さんは、ストーリーだけ(ネーム)を考えて、絵は全部、外部(外注)にまかしている人もいます。

そして、ワンピースでは次々と新しいキャラクターが出てきますが、当初は、
トラファルガー・ロー
ユースタス・キッド
など、他、出てくる予定ではなかったそうです。
物語を進めていく上で、盛り上げるために、3時間で、9人のキャラクターを作成し、
登場をさせたそうです。

また、シャンクスの2人説なども話題になってますが、
どうやら、人造人間?的な感じ。

これからどうなるのかわかりませんが。

週刊少年ジャンプで、ONE PIECEの連載が終わったら、
週刊少年ジャンプを読む人がかなり減る感じ。

世代で違うけど、面白いマンガって、なかなか無い。

 


 

2018年07月23日発売
週刊少年ジャンプ 2018年34号には
ONE PIECE(ワンピース)の作者の尾田栄一郎先生のインタビューが載ってます。

週刊少年ジャンプで、
ONE PIECE(ワンピース)を、毎週読んでる人、読んでない人。

また、漫画は読まず、アニメのONE PIECE(ワンピース)は毎回観てる人。
いろんな方がいると思います。

ONE PIECE(ワンピース)は連載されてから20周年を迎え、今では人気マンガです。

現在連載中、ONE PIECE(ワンピース)、人によっては、
この展開、どうなの?って思うかも。
ONE PIECE(ワンピース)919話では、
「光月モモの助」「錦えもん」「雷ぞう」「カン十郎」などは、タイムスリップしてきた。
これって、人によっては、え?と思うかも。

ONE PIECE(ワンピース)らしくない。と。

タイムスリップ系は、バック・トゥ・ザ・フューチャーだけでいいかも。

ジョン・デロリアン DVD
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で知られる“デロリアン”に隠された衝撃の真実
マッスルカーを代表する名車ポンティアックGTOや、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で知られる伝説の車“デロリアン”を生み出した天才エンジニア、ジョン・デロリアン。

バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ
https://ja.wikipedia.org/wiki/バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ

 


 

現在、テレビで放送されてる
「仮面ライダージオウ」なども、タイムスリップします。

仮面ライダージオウ|テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/

ONE PIECE(ワンピース)の物語の進行上、タイムスリップにしたのか、わからないけど。

タイムスリップも、半々にわかれるかも。

何でもありの漫画になってしまうと、ここまで、続けてきたのがもったいないかも。

他にも、蘇る説とかも出てるけど。

 


 

2018年12月
劇場版『ONE PIECE』3年ぶりに来年8・9公開 アニメ放送20周年記念作でタイトルは『ONE PIECE STAMPEDE』
ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2125241/full/

また、『ONE PIECE』の映画が、2019年に公開。なので、週間ジャンプに連載されてる
漫画も、休載が多くなっています。

7月23日発売の少年ジャンプに掲載された、尾田栄一郎氏のインタビュー記事。
を見て、ONE PIECE(ワンピース)終わらないでと思ってる方もいるかもです。

現在、ONE PIECE(ワンピース)は80%まで物語は終わってるとのこと。残り20%。

また、コミックスにした場合、120巻で終わるとかも噂されています。

過去のインタビューで、尾田さんは、
声優さんには向けて、後10年は、頑張って下さい。と言ってます。

ONE PIECE(ワンピース)は長期連載されていますが、
年々、昔と違い、尾田さんは、19ページを描くのが、しんどいそうです。
人間、誰でも歳をとります。昔に出来ていた事が、できなくなります。

睡眠時間は大事です。

有名なマンガ家さんで、漫画を描くとき、キャラクターの眉毛と、顔とかしか、描かない人もいます。

全部のキャラクターを描くは大変だと思うし。
鳥山 明さんみたいに、下書きしないで、スラスラ描けば、スムーズに作業が進むけど、マンガを描くのは大変だと思う。

アシスタントさんなどに、全部、任せたら、少しは楽かもです。
尾田さんは、体力が持つかどうか心配ですとも昔に語ってます。

今では、少年ジャンプの連載中のONE PIECE(ワンピース)は、ちょくちょく休載があります。

これも、仕方がないことかもだけど、小学生にしてみたら、え?そうなのって思う。
実際に、その年齢を、自分で体験しないと、しんどいとか、わからないです。若い人からしてみれば。

ジャンプに掲載された、尾田栄一郎氏のインタビューで
尾田栄一郎 先生は

今のジャンプを読むと「『最近の漫画よくわからん』とか“じじい”みたいなことを思ってしまうことがある」と笑う。

今、読者が選ぶ雑誌が多様化していって、同じマンガをみんなが読むということが減りつつあるのは、ちょっと残念だなと思います。

もっと共通の話題を持ってほしいと言う意味で、複数の雑誌が合わさって1つになってもいいんじゃないか?と思ったりもします。

とも語ってます。

世代で、違うけど、みんな同じことを思ってるかも。

今のジャンプ、
自分は、ONE PIECE(ワンピース)しか読んでないけど、
他に面白い作品が、連載されてない感じ。

また、ジャンプとかだと、連載されてる漫画が、アニメでスタート開始にもなる作品も多いです。
自分がよく思うのは、アニメ版を見ると、
自分のイメージしてた漫画のキャラクターの声、コマ割り、とか何か違うので、自分はあまり見ない感じ。

そして尾田栄一郎 先生は

もし「ワンピース」を終わらせる時が来たら、編集部から「もっと続けてくれ」と言われたところで、それを聞く気もないですしね。

僕が終わるのは、僕の自由。

まぁ…終われないんですけどね。

ストーリーがまだまだあるので

とも言ってます。

 


 

インターネットが誰でも手軽に見れるようになり、
電子掲示板(掲示板)とかも見てる人は多いです。

電子掲示板には、本当のことや、嘘のこと。
いろんな書き込みがされいます。

よくあるのが、これからの漫画のストーリーが、書かれてることがある。

嘘のストーリー、本当のストーリー、予想のストーリーなど。

過去には、漫画家のアシスタントが、解雇され、
ムカついて、これからのストーリーを書いたとかもあったみたいです。

安室奈美恵さんとか、テレビ言ってたけど、
掲示板とかで、本人だよって、書き込みしても、
誰も信じてくれず、ファンからパッシングされたとかも言ってた感じです。

電子掲示板には、いろんな楽しみ方があると思います。

 


 

2ちゃんねる(にちゃんねる)は、日本の電子掲示板である。2ちゃんねるは、略して「2ちゃん」、「2ch」等とも表記される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/2ちゃんねる

巨大掲示板群『2ちゃんねる』
http://2ch.sc

今では、5ちゃんねるもあります。

5ちゃんねる
巨大掲示板群『5ちゃんねる』
https://5ch.net

 


 

電子掲示板に、
ONE PIECE(ワンピース)で、これから描かれるストーリーの、予想や、展開など書かれてる場合があります。

2013年とかに書かれていた予想、2018年まで、当たってるなど。

この噂は、いろいろあり、内部の関係者が意図的に書いていて、
みんなで、マンガ(漫画)を盛り上げようって感じで(意見を交わす)書かれてるのも、たまにあるみたいです。

そうでないと、なかなか全ては当たらないかもです。

ONE PIECE(ワンピース)の終わりは、
有名な話しで、
漫画を連載する当初から最終話は決まっていると尾田栄一郎 先生は言ってます。

最終話(最終回)を知ってるのは内部の関係者で6人ぐらいいるとか。

ONE PIECE(ワンピース)は人気の漫画になりました。
人気の漫画は、できれば終わらせたくないです。
大事な収入源です。

今って、ヒットするって難しいし、何がヒットするかわからないです。

編集部から(出版社)ONE PIECE(ワンピース)は終わらせてほしくないとかもあります。

ONE PIECE(ワンピース)に変わる
人気の作品が新たに誕生すれば、いいですが、
ヒットする漫画って、なかなか誕生しない。

今の音楽業界でも同じで、何で、あんな曲がヒットしてるんだろ?と思うのも、ちらほら。

また、ヒットしても、すぐ終わるのもあります。

そして、編集部の担当者によっては、なんで、こんな展開にするんだろとかもある。

尾田栄一郎 先生は大変で、漫画の他に、映画やアニメとかも他もしてる。
その影響か、わからないけど、
今のジャンプに連載されているONE PIECE(ワンピース)が、週1で連載されてなく、休載も多いです。

ONE PIECE(ワンピース)の最終話は、決まってるけど、ひょっとしたら、当初、考えていた最終話とは違う感じになるのかな?。

ONE PIECE(ワンピース)の終わりって、最後は楽しく、みんなで宴のシーンで終わるのかな。

 


 

レジェンド作家SPインタビュー「GO! 50! JUMP」が掲載。

WJ34号掲載『JUMP Hero’s Legendary Evolution!!』
レジェンド作家スペシャルインタビュー!
第8回は尾田栄一郎先生!!
尾田先生にとって「週刊少年ジャンプ」とは?

 


 

80’s青春男大百科 (扶桑社ムック) ムック – 2017/6/29

バブル前夜、正体不明な昂揚感が漂っていたあの時代に青春を過ごしたすべての人へ!

マイケル富岡、向谷実、越前屋俵太ほか80年代を象徴する人物たちの貴重な証言。さらにはカルチャー、アイテム、ガジェットを通じて、世の中がバブル景気に突入する直前のあの日々を振り返る。

美女×80’sCar
今野杏奈×TOYOTA CAMRY

巻頭コラム 『なんとなく、クリスタル』だった80年代

 


 

マンガがあるじゃないか (14歳の世渡り術) 単行本(ソフトカバー) – 2016/1/21

 


 

竹宮惠子 スタイル破りのマンガ術 (プロのマンガテクニック) 単行本 – 2019/5/13
竹宮惠子 (著)

 


 

【大解剖ベスト】 コブラ大解剖 (サンエイムック 大解剖ベストシリーズ) ムック – 2019/6/7

 


 

漫画超進化論 (河出文庫) 文庫 – 2019/4/5
石ノ森章太郎 (著)

 


 

躍動するスーパーデッサン アクション・空手編 大型本 – 2019/4/20

 


 

モンキー・パンチさんが、亡くなったそうです。

2019年4月
livedoor NEWS
モンキー・パンチさんが81歳で死去「ルパン三世」シリーズ原作者
http://news.livedoor.com/article/detail/16327325/

モンキー・パンチ公式WEBサイト
http://www.monkeypunch.com

モンキー・パンチ(本名:加藤 一彦(かとう かずひこ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/モンキー・パンチ

モンキー・パンチさん、常にアンテナをはっている。
モンキー・パンチ先生は、30歳の時に、雑誌社から声がかかる。
その当時のマンガは、子供向けのマンガばかりで、大人向けのマンガが無かったkとから、大人向けのマンガを描くことに。

やるかどうか悩んだが、この話しを逃すと食べていけないので、すぐ、やることに決めたとか。

モンキー・パンチと言う名前。
日本か外国か、わからないように編集社が付けたペンネーム。

モンキー・パンチというペンネームは
モンキーとパンチに別れ、
モンキーは、西遊記の孫悟から。
パンチは、ポンチエ、風刺から。

パンチ(英: punch) 「ポンチ」も参照 パンチング – 拳で殴打すること。
パンチ (雑誌) – イギリスで発行されていた風刺雑誌。
https://ja.wikipedia.org/wiki/パンチ

ルパン三世は、怪盗ルパンの孫の設定だとか。

ルパンと銭形警部の関係はトムとジェリーを観て思いつた。

ルパン三世の赤色のジャケットについて。
昔は赤と黒でしか印刷できなく、その色しか使えなかったので、ジャケットは赤色にした。

ルパンの「とっつぁん」と言うセリフ。
マンガでは1度も出てこなく、アニメで使われてから、その後に、マンガでも使われるようになる。

1980年代、モンキー・パンチ先生は、パソコンを使い、デジタルで、ルパン三世を描いたり。
でも失敗した作品は、世に出さず。見せてないとか。

 


 

誰でも1度は、見たことある、ルパン三世
(人によっては、知らないかも)

ルパン三世は、新シリーズとかもあります。

自分は小学生の頃に、アニメで、ルパン三世を知りましたが、

最近知って驚いたのが(アニメ版ではないです)
マンガ版のルパン三世、
普段の、あのルパンの猿顔は、変装してる顔だとか。

メンバーの
次元(次元 大介)や、
五ェ門(石川 五ェ門)にも、その素顔、本当の顔を見せたことないみたいです。

どういう顔なのか気になるけど。

読み手を驚かせるって、やっぱり凄いかも。

『ルパン三世』(英 : Lupin the Third)は、モンキー・パンチ(原作)の漫画(1967年 – )および、その主人公の名前。怪盗ルパン(ルパン一世)の孫、ルパン三世を主人公に置いたナンセンス、コメディー、スラップスティックの要素を多分に含んだアクション作品である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ルパン三世

新ルパン三世(しんルパンさんせい)は、モンキー・パンチ作の漫画作品である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/新ルパン三世

ルパン三世
TVアニメ新シリーズ
PART5
2018年4月 放送スタート
http://www.lupin-3rd.net

 


 

ゴロウ・デラックス|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/goro-dx/

2019年3月14日放送の
ゴロウ・デラックスに、
江口寿史 先生が出ていました。

自分が江口寿史さんを知ったんは、中学生の頃。
漫画、
BE FREEを読んで知った感じ。

現在
下絵は手書きで書き、色付けはパソコンで。

週刊の連載で漫画を描いていたときに、
ネームは4日かかり、残りの3日で、絵を仕上げなければいけない。
これは、とても大変な作業で、だんだんできなくなる。

週刊だと、大変なので、月イチの連載にしてください。と直談判をしに、行ったら、
内では、面倒を見きれないので、他に行ってくれと、言われてとかテレビで話していました。

昔は、とても大変で、今では、漫画家さんも、休めるようになったそうです。

若い頃は、同じペースで絵が描けるけど、だんだん、絵の描く速度とかも落ちてくると思います。
自分は知らなかったけど、江口寿史先生は、生まれ変わったら女性になりたいらしく、それで、女性を描いてるそうです。

また、漫画の最終回を描くについて。

できれば、その漫画は、ずっと続いてほしい。
後、何回、読んだら、終わりだと、楽しみが減る。

なので、こちら側から、その(漫画)フレームから外れた感じを描くようにして、
漫画は、いつまで続いてる感じにしたいそうです。

stepの表紙の女性は、パソコンでミリ単位で、目の位置などを調整した話しとかも、テレビしてました。

 


 

step ― Eguchi Hisashi Illustration Book ― 単行本 – 2018/4/24

 


 

『ウイングマン』を知ってる人、知らない人いると思います。

最近では、トクサツガガガなども人気あります。

トクサツガガガ 15 フィギュア付き特装版 (ビッグコミックス) コミックス – 2019/1/30

自分が、漫画の『ウイングマン』を知ったのた、小学生の頃、
1980年代。
週刊少年ジャンプで、連載されていたので、毎週、読んでいたし。
コミックスなども買ってた。
桂 正和先生とか、とても人気があった。絵もキレイだし。

世代で、違いますが、昔の漫画って、今でも読めます。
ウイングマン 文庫版 コミック 全7巻完結セット (集英社文庫―コミック版) 文庫 – 2017/7/19

『ウイングマン』(WING-MAN)は、桂正和による日本のSF漫画作品、及びそれを原作とするテレビアニメ、ゲーム、また作中に登場する変身ヒーローの名前でもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ウイングマン

電影少女 文庫版 コミック 全9巻完結セット (集英社文庫―コミック版) 文庫 – 2017/7/19
桂 正和 (著)

また、
テレビ東京 木ドラ25「電影少女2019」が2019年4月11日から放送もされます。

「電影少女2019」公式サイト
テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/videogirl2019/

電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018- Blu-ray BOX
西野七瀬 (出演)

『ウイングマン』は、実写版とかは、まだないので、今の技術なら、再現できそうな感じかも。

また、続編をやる、やらないなど、噂もあります。

『ウイングマン』は、テレビのアニメでも放送していました。
漫画とアニメ版でも最終回は、違います。
アニメだと、夢戦士が付くので、夢戦士って何?と思うかも。

また、
「夢戦士ウイングマン」CHAING BD-BOX [Blu-ray]
全47話を収録。
桂正和原作の名作ヒーローアニメ、BD-BOXになって復活!
1984年2月~1985年2月にかけて放送されたTVアニメ「夢戦士ウイングマン」全47話をBlu-ray Disc2枚にパッケージ!

【ウイングマン、ストーリー】
広野健太は変身ヒーローに憧れる中学生。ある日学校からの帰宅途中に、健太の頭上に突如異空間が現れた。そこから落ちてきた謎の美少女・アオイとノートを連れ帰った健太は、そのノートに自作のヒーロー「ウイングマン」を書き込んでしまった。しかしそのノートこそ、書き記されたことを現実にすることのできる「ドリムノート」だった! 本物の変身ヒーローになる能力を身につけてしまった健太は、ドリムノートとともに現れた、異次元世界ポドリムスから来たというこの美少女・アオイと共に、ポドリムスの独裁者・リメルの企みを阻むべく戦うことになる!

夢戦士ウイングマン TV版 コンプリート DVD-BOX (全47話, 1175分) WING-MAN 桂正和 アニメ DVD

 


 

なぞって上達!マンガデッサン練習帳 単行本 – 2018/10/23

 


 

もっと魅せる・面白くする 魂に響く 漫画コマワリ教室 単行本 – 2019/2/21

 


 

形で捉えて簡単に描ける! 背景パーツの描き方 単行本(ソフトカバー) – 2019/1/9

 


 

Oh! Young~Golden 80’s (CDジャーナルムック) ムック – 2018/10/31

温故知新! ニッポンが元気だったあの時代を振り返る!

1970年代、第2次ベビーブーム世代となった団塊ジュニア世代は高度経済成長の只中に幼年期を送り、バブル全盛時に子供時代を過ごしました。
やがてバブルがはじけ就職難にあうなど戦後世代で“波乱万丈の青年時代”を過ごした世代でもあります。
そんな青春時代を送った彼ら彼女らは、いま40代半ばから40代後半。

 


 

小池一夫のキャラクター進化論(1)漫画原作マル秘の書き方≪まンげン・ピ!≫ (星海社新書) 新書 – 2018/1/26

第1章 漫画原作ってなンだ!?
第2章 漫画原作はこう書く!(基礎編)
第3章 漫画原作はこう書く!(実践編)
第4章 漫画原作者になるための心得

 


 

小池一夫のキャラクター進化論(2)変化と進化のスーパーキャラクター≪へンしン・パ!≫ (星海社新書) 新書 – 2018/3/25

 


 

小池一夫のキャラクター創造論 オンデマンド (ペーパーバック) – 2016/7/31

 


 

描けない! (漫画バイブルゼロ) 単行本(ソフトカバー) – 2013/8/20

 


 

住宅設計のプロが必ず身につける 建築のスケール感 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/21

 


 

石ノ森章太郎 の物語 [ 生誕80周年 – 石ノ森自身が描いた15の自伝的ストーリー 漫画作品集 – ] (SAN-EI MOOK) ムック – 2018/8/6

 


 

大解剖ベストシリーズ 北斗の拳 大解剖 (サンエイムック 大解剖ベストシリーズ) ムック – 2017/10/28

永遠なる漢たちの伝説
今だからこそ語る!!
「北斗の拳」創作秘話

 


 

やさしいエロ漫画の描き方 (B’s-LOVEY COMICS) コミックス – 2019/2/15

 


 

銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー1 (チャンピオンREDコミックス) コミックス – 2018/11/20
島崎譲 (著), 松本零士 (著)

伝説的大名作の新たなる旅立ちの物語!!

 


 

ヒットするマンガの描き方

自分も昔(小学生時代だけど)は、
マンガ家を目指してた時期があった。
ファミコンが発売される前の時代とかって、
小学生の頃は、娯楽が限られていたので、
遊びで、友だちとマンガを描いてた。
自分でコマ割りとか適当に作って、マンガを描く感じ。

自分の小学生の頃とかは、
少年ジャンプとか黄金期の時代で、
毎週、毎週、ジャンプを楽しにして買ってた。

昔の、ジャンプって、面白い漫画ばかり連載されていた感じ。

当時、ジャンプに連載されていた、漫画。
キン肉マンとかに影響されて

自分は、エルボマンって、オリジナルのマンガを描いた思い出。
ストーリーは、試合中に、相手に、エルボをされると、強くなる感じのストーリーを(笑)

Amazon:キン肉マン
https://amzn.to/3Maebjx

 


 

『週刊少年ジャンプ』(WEEKLY JUMP) は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』、『WJ』 など。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名。

https://ja.wikipedia.org/wiki/週刊少年ジャンプ

 


 

鳥山明のヘタッピマンガ研究所 あなたも 漫画家になれる!かもしれないの巻 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
鳥山明 (著), さくまあきら (著)
コミックス – 1985/5

(ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

内容紹介
キミも、これを読めば漫画家になれる!かもしれない。鳥山明先生がドクター・スランプのキャラなどを登場させ、漫画の描き方を詳しく説明。さらに読者の投稿作品についても丁寧に指導!!
https://amzn.to/3WIp8xG

 


 
ヒットするマンガの描き方、テレビの企画で、漫画家を目指している方が
ヒットする漫画家になれるか実験してました。

プロのマンガ家になりたくて
出版社に、直接、原稿を持っていく人は多いです。
でも、描いたマンガを持ち込んでも、
最後まで、マンガを見てもらえない(読んでもらえない)とかあります。

持ち込み
マンガを出版社に持っていく事。プロデビュー

出版社に、よりますが月に100人ぐらいの人が、持ち込みしてるみたいです。

かなり面白くないと編集の人は、マンガを全ページ(最後まで)読まないとか。

面白いは、個々で感じ方が違うけど、出版社の判断の基準かもです。

また、マンガのジャンルによって違うし。

一般的に、男性は、少年マンガを読み
女性は、少女マンガを読むと思います。

でも最近だと、少年マンガ、ワンピースとかを、女性の方で読んでる人は多いです。
男性だと、少女マンガとか、普通は、あまり読まないし。

持ち込みで、出版社(編集長)に最後まで、マンガを見てもらえない理由

テレビで放送していましたが、

途中で読むのをやめるマンガは?
マンガを読んでいて、
内容がよくわからない。
描いてるシーンは、
カッコ良く描かないとダメ。
迫力がない。
主人公がカッコ良くないなど

後は、読みにくいマンガなど。

絵は、練習すれば、上手くなるかもだけど、
内容とかわからないと、つまらない。

これだと、
掲載されるレベルではないとか。

 


 

どの業界も厳しいけど、マンガ業界、出版系も厳しいかも。

マンガを持ち込みして、その中から、デビュー出来るのは1000分の1とか。

どんなマンガが求められてるの?

女性の方が好むマンガだと、

主人公の男性が、カッコイイ。

読んでてキュンキュンする恋愛もの。恋愛系のマンガ。

キスシーンなどありの。

女性はキュンキュンが重要な要素で、キュンキュン要素があれば売れるマンガになるとか。

 


 

男性の方が好むマンガだと、

主人公が強い敵に、苦戦するが、最後は勝つなど

敵が強いなど、

読んでてスカッとするマンガ。

相手と戦う、バトルマンガ。

男性は強い敵と戦うバトルマンガが好まれます。

 


 
自分の描いてるマンガの方向性は?

自分の描いてるマンガを分析。

男性が好む戦うマンガを描くなら何が理由で戦うのか?

意味もなく戦うマンガは、よくわかりません。

戦う意味が、わからないと感情移入ができない。

読みては感情移入ができません。

戦う理由は、何が、ふさわしいのか?

昔は、悪を倒せばヒーローだった。

なので、目的は悪を倒すためです。

戦隊モノとかも、昔はシンプルなストーリーだった。

でも、今は価値観が多様化していて

何のために、戦うのか?

正義とは、何なのか?

悪とは、何なのか?

それを反映していくと、
読者の共感を得る新しい意味でのヒーローが生まれてくる。

 


 

ヒットするマンガとは?

現代人の共感を呼ぶマンガが描ければヒットするかも。

どうやって、その価値観を調べるのか?

ビックデータを使えば、調べることはできます。

ビックデータ
インターネット上に溢れるあらゆるデジタルデータ。

ビッグデータ(英: big data)とは、市販されているデータベース管理ツールや従来のデータ処理アプリケーションで処理することが困難なほど巨大で複雑なデータ集合の集積物を表す用語

https://ja.wikipedia.org/wiki/ビッグデータ

SNS上では、
ヒットしているマンガの感想や意見が書き込まれています。

これらを、分析すると、
今、ヒットしているマンガの傾向がわかるとのこと。

尾田栄一郎 先生も、今、世の中で起きてることや、流行ってることをマンガの中に、取り入れて描いてると言ってました。

だから、読んでて、身近に感じる部分があるかも。

戦うマンガを描くなら
ビックデータを使えば、世の中の戦う理由が見つけることができます。

ビックデータを使い
これを分析すれば、ヒットしているマンガの傾向がわかります。
世の中の共感を得る

戦う理由が見つけることができる

 


 

描くマンガに、読む人(読者)が戦う理由を付け足せばいいです。

戦う理由を付け足すには
ヒット指数計算システムを使う。

例えば
いろんなマンガの感想が、
SNSやブログで、つぶやかれたり、書かれている。

それらのマンガを構成するキーワードを抜き出します。

そして、そのキーワードの組み合わせが、
どれだけ、今の時代に共感できるか数値化します。

ヒット指数計算システムを使い、ヒット指数が高いマンガなどを、実写版で映画をしてるみたいです。

でもヒット指数計算システムとか、普通は、個人でつかえないかもです。

 


 

作成中のマンガは、
まだ、世に出ていないマンガです。

マンガのセリフや、構成などから、
キーワードをビックデータから抜き出す事はできないです。

その場合は、自分で描いたマンガのセリフに出てくる言葉を分析します。

自信
たいくつ
愉快
最強
金的
武器
弱い
倒す
勝つ
負けた
まだまだ

ヒット指数が高くなるように、新たに、7つのキーワードを追加

精神的
家族
からかわれる
かばう
自尊心
傷つく
耐える

 


 

戦うマンガを描くなら、
戦う理由を考える。

この追加した7つのキーワードを
自分の描いてるマンガに、どのように組み合わせていくか

マンガを通して何を絵描きたいのか?それを考えます。

納得のいく、戦う理由のエピソードを考えます。
ストーリーを考えます。


戦う理由は、
主人公が、家族が、いない寂しさに耐えながら
傷ついた自分をなんとか保とうとする

家族の事を、からかわれ、
家族を、かばう ことで自尊心を保とうとする

家族の事を忘れるために、ケンカをし
ケンカをしている時だけ、寂しさから逃れる
(精神的な面から語られる)

これで、マンガを描けば、ヒットする可能性あるとか、

マンガって、
大御所の先生とか言ってたけど、自分で想ったことを描くことができる。
でも、売れないと、継続していくは、難しいし、

売れるって、
わからないかもです。

 


 

世の中には、多くのマンガがあります。でも売れてるマンガと、人気のないマンガもあります。
個人で出版とかして販売なら、まだしも、売り上げとかよくないと、連載が休止になる、マンガ家さんもいます。

プロのマンガ家になった、ほとんどの人は、
幼い頃から絵を描いてた人が多いです。

基本的には、絵を描くのが好き。

浦沢直樹さんの漫勉、見ていて、毎回、とても楽しいです。

浦沢直樹の漫勉 | NHK – NHKオンライン

http://www.nhk.or.jp/manben/

浦沢直樹さんの漫勉に
東村アキコさんが出たとき
美大の時は、ひたすら描いた(絵)てとか。

どのマンガ家さんも言ってますが、描かなと上手くならいと。

またマンガ家さんによってはネームの描き方も、人それぞれです。
東村アキコさんh,ネームを描く時に、バッテンマークや丸印とか描かないと。
浦沢さんも言ってますが、それだとお絵かきではなく楽しくないと。

ネーム段階(ストーリー構成)で絵を細かく描く人もいます。
アシスタントさんを多く抱えている、マンガ家さんだと、
人が来て、そこからアイデアが生まれりします。

1人での作業をしてる人もいますが、1人だと、なかなか良いアイデアが産めれないかも。
これは、音楽の曲の作り編曲に似てるかも。
最近の音楽制作は、デジタルです。

東村アキコさんは、あえてデジタルでしないとか。

アナログだと、大変だけど、いろいろなアイデアが産めれる。

 


 

少年漫画の第一人者、藤田和日郎 先生。
アイデアノートを作成。
自分に酔ってないと、カッコイイ漫画は描けない。
資料用の、おもちゃ、剣、刀、玩具は多く買ってる。

作品の出来上がりと、作者は違う。

割り箸を使って、迫力のある絵を描いてる。

アタリを描いたら、その上から、直接、絵を描いてます。

 


 

浦沢直樹さんの漫勉に
五十嵐大介 さんが出たとき

美大を出ているので、ペンの持ち方が、デッサンだねと、浦沢さんが言ってます。

五十嵐さんは
1日、12時間、絵を描いてる。
また、アシスタントは雇っていなく、全部、1人で作業してます。
スクリーントーンの作業など全部、1人です。

下描きは、鉛筆で、細かく描き
ボールペン、丸ペン
筆ペンでは、擬音など、使い分けてます。

格闘シーンは、だいたい頭の中にイメージはあるが、描いてて、だんだん変わっていく。

線は、つなげて描かないと、柔らかいイメージ

 


 

浦沢直樹さんの漫勉に
古屋兎丸さんが出たとき

ほぼ、丸ペンで描いてる。
0.1mm作業に的してる。

古屋兎丸さんは、演劇、美術の先生など経験し、26歳から漫画家に戻ってきた。

漫画家は、面倒くさい職業。
読んでくれる人がいるから頑張れる。

それと、人の細かい部分とか、いろいろ見てる。

ペンタブなど使っても絵を描いてる。
ペンタブなら、見開きページとか描く時にアタリを動かせるので

ペンタブで描いてたアタリを印刷して
それを、トレース台にセットし、画用紙に絵を描く

シャーペンは、2B、3B、今は4Bなどで描いてる。
右手を使いすぎて、漫画家さんは、みんな大変ともいってます。

えんぴつの芯を削って、それを、水に溶かして、筆で絵を買いたり

描いた絵を、またパソコンで取り込み
今度は、影を、ペンタブで付ける。

8時間で2ページの完成。

定着剤で、えんぴつを消えないようにするなど。

デジタルを使って、デジタルではない作品にする。
再度、レイヤーなど重ねて完成。

作業してる時は、いろいろ模索しながらしてる。

最初に、最後のページを描くなど

 


 

浦沢直樹さんの漫勉に
池上遼一さんが出たとき

漫画界の巨匠。
漫画を描いて55年。

手袋をして、漫画を描く。
爪が、黒くなるので。
ペンだこもあります。
塗装屋さんもしてた。

2Bの、鉛筆で、下描き。
デッサンで、定規を使い、アタリをつける。

下描きで、リアルに描く。

空想で、リアルに描くと、本当に、現実でも、このような事があると見えるので。

表情は、目と口が大事。
目は、かぶらペン(固いペン)で描き

他は、Gペンで描いてる。

髪の毛は、水彩の筆で描く。

描いた絵を、PCに取り込んで
アシスタントが、取り込んだ絵を、PCで左右を反転。

右利きの人は、右向きの顔を描くのが苦手。

理想ばかり描いてる。

日本には、こんな、いい男、いい女がいると思い描いてる。

筋肉の研究もしてた。

 


 

誰もが知ってる手塚先生
とても凄かった。

手塚治虫 先生
日本の漫画家、アニメーター、アニメーション監督。

https://ja.wikipedia.org/wiki/手塚治虫

モバイルバージョンを終了