ジャンプ流「鳥山 明」第1号を買ってみた。

[記事公開日]2016/01/11

[最終更新日]2024/03/28

2024年3月1日に、漫画家・鳥山明さんが亡くなったそうです。
メディアやニュースなどの発表は2024年3月8日

漫画『ドラゴンボール』作者で知られる漫画家・鳥山明さんが1日に死去。68歳。『ドラゴンボール』の公式サイトで8日に発表。

2024年3月
漫画家・鳥山明さんが死去 68歳「急性硬膜下血腫により永眠しました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcce2f49344488776a17c8150bcdccf7a1e913f1

2024年3月
鳥山明さん「3.4兆円」の偉大な功績 「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」に続く知る人ぞ知る作品とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/b46a57f7957b423a67f0b750f833064234e470ff

Yahoo!検索(リアルタイム)
鳥山明のリアルタイム検索結果
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=rts_ddtw&p=鳥山明

鳥山明氏
「スマホもガラケーも持っていなかったと思います。あまり難しいことが好きではなく、プライベートが奪われてしまうと思ったのが理由だと思います」

2024年3月
鳥山明氏、急性硬膜下血腫で死去 新作公開直前の訃報…2月に「脳腫瘍の手術」予定していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a987f2748e4de8f08f771749ade11e2eac3e78

鳥山明さんと16年以上友人関係だった芸人が明かした昨年4月の“異変”「頭の手術で入院しようかな、と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c76be3bdb99b8c732752684a63dc973a2daa719

ジャンプのサイトでは、
鳥山明先生と仲が良かった方が、
桂正和先生、尾田栄一郎先生、岸本斉史先生、堀井雄二さんなどコメントしてます。
また、去年から体調など悪かったみたいです。

訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト – Shonen Jump
https://www.shonenjump.com/j/2024/03/08/240308_oshirase.html

2024年3月
野沢雅子、鳥山明さん追悼「先生、空から私たちを見守っていてください」【コメント全文】
https://news.yahoo.co.jp/articles/37bd937207973ca2ba1316a7586db050638b54f7

アニメ版「ドラゴンボール」の開始に伴い
声優を決めるのに、
主人公とヒロインの2人の声優を決める際に、
声を聞いて、鳥山明さんは野沢雅子さんを選んだ。
ただ、野沢雅子さんはギャラが高いので、アニメ制作チームは経費削減で、使いたくなかったそうですが、
孫悟空の声は、野沢雅子さんしかいないと言ったそうです。

2024年3月
鳥山明『ドラゴンボール』反動で以降の作品に影響出た 短編や読切は「地味で平和な話ばかり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/624fe6cbb568b21e77a8592f89076be2e544f5db

ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座シリーズ いろいろ出てます。
https://amzn.to/48xZlx2

ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座シリーズ
ジャンプ流! 2016年 1/21 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/1/7

ジャンプ流「鳥山 明」第1号を買ってみた。
①シャーペンで下絵
②Gペンで描く
③筆で配色
④筆ペンでベタ
⑤ホワイトで修正
デビュー秘話について、鳥山先生が答えてくれてます。
マンガ家になるには?
スーパーサイヤ人の描き方
付録 マンガテクニック

まんが未知、巨匠・藤田和日郎“魂の漫画塾”


IMG_8642


IMG_8643

ジャンプ流VOL1は特別価格!で税込み702円。このシリーズ本。
DVD映像とインタビュー本は、とても勉強になります。

もっと早くに発売してほしかった本かも。
自分は鳥山先生が好きで、小学生時代にDr.スランプ アラレちゃんの漫画で
鳥山先生を初めて知りました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Dr.スランプ_アラレちゃん

昔のジャンプ、黄金的な週刊誌で
面白い漫画が多く連載されてた。
小学生の頃、自分は毎週、買って読んでました。
好きなページは切り取って保管したり。
鳥山先生のファンクラブにも入会してました。

IMG_8544

IMG_8545

鳥山明さん
知ってる人、知らない人。いると思います。

自分が、鳥山明さんを知ったのは、小学生の頃、
当時は、インターネットやスマートフォンも無い時代。娯楽も限られてた。
そして、小学生の頃からマンガなど読んでいたけど、

鳥山明さんが描いてたマンガ、Dr.スランプ アラレちゃん
そのマンガを初めて読んだとき、何これ、めちゃ絵がキレイ!と感じ衝撃的だった。

鳥山明さん、紙に下絵など描かないで、白紙に、そのまま絵(マンガ)を描いてた。
それを知ったときも、またまた衝撃だった。

なぜ?下絵を描かないの?。間に合わないからそうです。

マンガの描き方って、人それぞれ異なります。
今では、便利なツールなど多い時代です。

昔は、マンガを描く=アナログ的な手法でした。

そして、下絵を描いて、構図など決めて、最後にはペン入れ、マンガを描いてると思いますが、

絵の上手い人たち(巨匠)は、
白紙に、そのままペンで、直に絵を描いていく、
下絵を描いてから、マンガを描くなら、誰でも?できるかも。
何度も何度も修正なども可能だし。

ガンダムなどの作画など描いてる安彦良和さん、この人も白紙に、そのままペンで描いてて、めちゃ上手いです。

本当に、上手い人たちは、白紙に、そのまま描いていく感じ。

北斗の拳など描いてる、原哲夫さんとかは下絵を描いてて、
当時、少年ジャンプでは、北斗の拳とかカラーポスターとついてて、
このポスター絵、どうやって、色付けしてるんだろ?と思ったら、
スプレーで色を塗ってると知る。すごく斬新だった。

当時は、インターネットとかもないから調べることもできない。
凄い巨匠たちは、自己流で色々テクニックを極めてた。

このジャンプ流の本を買う人ってマンガ家を目指してる人だったり
鳥山明先生のファンやコレクターとか色んな方がいると思うけど
めちゃ、お得な本だと思います。今は昔と違い、外国でもマンガは人気あります。

鳥山明先生とk、デッサンの描き方の本とか出さないのかな?

『北斗の拳』などは、新エピソードなど描かれてます。
ドラゴンボールの続編?とか読みたい人は多いかも

2023年9月
『北斗の拳』(原作:武論尊 作画:原哲夫)が1983年9月に「週刊少年ジャンプ」で連載をスタートしてから、もうすぐ40周年を迎えます。
連載40周年になる今年、もしかしたら新エピソードの発表があるかもしれません?。

『北斗の拳』ラオウの死後数年、ケンシロウは何してた?謎が分かる「特別編」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/f236600f78f3319a204f679f419c9890df2ed8bc

 


 

Dr.マシリト 最強漫画術 単行本 – 2023/7/21
鳥嶋 和彦 (著)
「ドラゴンボール」の鳥山明、「電影少女」の桂正和、「ダイの大冒険」の稲田浩司(作画)、「少年ジャンプ」看板作家誕生の陰に編集者・鳥嶋和彦の慧眼と手腕があった!

 


 
コミックスで、一気読みしたら感動ないけど
ドラゴンボールがジャンプ連載中に、
ペンギン村に、たどり着いた悟空。
アラレちゃんが出て来た時は、とても面白かった。
当初、ドラゴンボールの設定は7個集めて物語は終わりだったけど、
編集者から続けてで、
魔人ブウ編とか出来たが
編集者の鳥嶋 和彦さんは、鳥山さんに可哀想なことをしたとか語ってます。
早くドラゴンボールを終わらせればよかった。
そうすれば、後、もう1作品、ドラゴンボールのようなヒット作ファ生まれてたかもと。

これには様々な意見ありますが、

 


 

人に任せると自分の思い通りにならない
鳥山明先生

鳥山さんは、サービス精神が凄い人です。
自分はファンクラブに入ってたからわかるけど
特典も凄い
会報、会員証、漫画の原稿
その他に、年賀状など
自分は、鳥山明のファンクラブに描い絵なども載りました。

テレビの局の人は、若い人が、番組使ってるから、鳥山さんとか知らないのか?と思う
鳥山さんの資料を読んで、番組作ったら?

SNS上
ニュースで、鳥山さんと交流があった芸人とかやってるが、
元々は鳥山さんの子供が、その芸人のファンで、そっからライブに行ったらしいです。
なんで、それを説明しないんだろって感じ
鳥山さんが、そのお笑い芸人とかの芸を好きだったわけではないと思います。

自分の頃は、志村けん、たけし、さんま、お笑い芸人とかでも面白い人ばかり、
でも、今の笑いと、昔の笑いは違うと思うが。
なんちゃって、お笑い芸人が多い世の中、
その辺りを詳しく解説したらと思うけど

今のジャンプは知らないが
昔のジャンプは
お正月版とかは
漫画家の先生方がジャンプに出てたので楽しかったです。
先生達の雑談など

描いたキャラクターなどは覚えてないそうです。
それは何故か?
新たなキャラクターが生み出せないから。
基本的には、描いていたキャラクターは忘れてる

今は便利になりすぎてるかも
それは悪いことではない
昔のペンキ塗りの職人とかは練習が、ぶっつけ本番な時代
今では、ペンキ用の誰でも住んでいない家で練習してます。

スタジオミュージシャンでも、
昔は耳がいいから、
聴いただけで、そのフレーズを弾く、
今は、動画で、弾いてる指の位置を確認しながら弾くみたいな

 


 
鳥山明さんがすごいのは、
下書きしないので、そのまま描いてるのが凄い

なんでか?それは時間がないから

尾田栄一郎さんとかは、
下書きとかアタリをつけてから描いてました。

今は便利でパソコンソフトもある
それを使えば、絵が下手な人でも漫画は描ける

今、漫画業界は、絵の描ける人は多いが、
ストーリーを、作れる人はいないとか
なので、芸人とかがストーリーを考えてるらしい

白い紙に、直でマジックでいきなり描くのって神業です。
鳥山さんは、元々
デザイナーなので、絵のタッチが綺麗、
かなりこだわって描いてた。

テレビではあまり放送してないが
鳥山さんは、欲しい物とか
すぐ買ってもらえる家庭ではなかったので
幼い頃、馬が欲しいと思ったら
ひたすら馬の絵ばかり描いてると、昔に言ってました

デザイナーを辞め、無職の時に、お小遣い欲しさに、ジャンプに作品を送って、
それが、スタッフの目に止まり、
漫画描いてみないか?と言われた方だし
昔、連載中とか、常に、漫画描くの辞めたいばかり言ってたし

プラモデルを作っていて、
プラモデルを作ると、絵を描くときに、
構造とか理解できるので、よりリアルに描けると言ってた。

漫画家になりたかったのではなので、
アシスタントとかしてない
基本的に全部、1人で描いていた。
のには驚いた。
背景や人物など

ドクタースランプの頃は
間に合わない時に、
親や妹にベタ塗りをしてもらってた。
だから、髪型が、どんどん大きくなってる絵とかもあります。

のちにアシスタントがあるのを知り
1人を雇ってた

アシスタントも雇わず、
全部1人で描いてた、
なので、1枚、1枚の原稿が、イラストみたいな漫画です。

デザイナーと言っても
絵が下手な人もいます。

昔のデザイナーって、画力が凄い人が多かったです。

今みたいに、パソコンのソフトとか使ってなく
完全にアナログ作業

 


 

一枚の絵でストーリーを伝える方法 ビジュアルストーリーテリングの基礎から応用まで 単行本(ソフトカバー) – 2023/10/26
大津 卓也 (著), 砂糖ふくろう (著)

アイデアがふくらむ・まとまる!描きたい絵が描けるようになるためのテクニックと思考法を網羅できる一冊。

 


 

絵を描くのが好きになれる本 一人で手軽に始める日常のスケッチ 単行本(ソフトカバー) – 2023/9/6
イ・ギジュ (原著), 猪川 なと (翻訳)

子どもの頃、あんなに楽しかったお絵描き。

 


 
はじめてでも10分から描ける ボタニカルイラスト&カジュアルレタリングLESSON 単行本 – 2023/5/29
櫻井 志保 (著)

はじめてでもここまで描ける!季節の花々とレタリング作品で毎日に彩りを!

BOTANICAL DIARY ボタニカルダイアリーに「植物画」を描いて、楽しむ 単行本 – 2023/9/28
芝田美智子 (著)
サインペンで日記のように
植物を水彩画ノートに描いてときどき色づける、
植物画のカジュアルなスタイルです。

すきなもの たのしいことAtoZ ’80s〜’90s少女カルチャーブック (単行本) 単行本(ソフトカバー) – 2023/10/2
杉浦 さやか (著)
80年代から90年代初頭。
あのころの女の子が
夢中だったもの、こと。

 


 

1本の線で思いどおりに描ける! 魔法の人物ドローイング 単行本 – 2023/9/13
たきみや (著)
人物を1 本の線から表すところからスタートする、 取り組みやすさが魅力です。

“推され”キャラクターイラストの描き方: 表情・パーツの描き方から構図・背景の設定まで、主役が映える最強作画テクニック (描きテク!) 単行本 – 2023/9/12
神吉 李花 (著)

どういう構図のほうが共感を得られやすいのか、キャラクターイラストの描き方のコツを学ぶことができます。

描けるようになりたい!なら読んでみて。超かんたん!しんもと流マンガキャラの描き方 単行本 – 2022/12/12
慎本真 (著)

イラストの描き方などを教える慎本真の、初のイラスト描き方実用書です。

ユ・ヨンウ先生の人体デッサン教室 単行本(ソフトカバー) – 2023/8/8
ユ・ヨンウ (著), 猪川 なと (翻訳)

人体を描くには、「図形化」「具体化」「理論適応」の3つのステップと反復練習あるのみ。イラストレーター、ユ・ヨンウ先生が人体を描くときの大事なポイントを順序立ててわかりやすく解説してくれる人体デッサン教本。

 


 

NHKで、何度かテレビで放送してた、
漫勉とかの番組が反響がいいから
この手の本を発売したのかな?

浦沢 直樹先生の漫勉シーズン4

現在、2017年、3月にシーズン4が放送されてます。
Eテレで、毎週木曜日の午後22時から。全4回(予定)。

漫勉シーズン4は2017年3月放送中。
https://www.nhk.or.jp/manben/

浦沢直樹の漫勉neo
https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

浦沢直樹の漫勉 ブルーレイ全10巻セット【NHKスクエア限定商品】
形式: Blu-ray
https://amzn.to/3tLvkdL

漫勉シリーズで、使ってる道具など紹介されが、
絵の「うまい人」は、どんな道具を使ってもうまいです。

 


 

人体ドローイングの基礎 アナトミーからパースまで 単行本 – 2023/5/31
パク・キョンソン(ソウン) (原著), 岡崎 暢子 (翻訳)

人体ドローイングの基礎を1冊にまとめました。
自由なポーズで人体が描けるようになる集中レッスン

 


 

たった30日で「プロ級の絵」が楽しみながら描けるようになる本: 1日20分だけで、ぐんぐん上達し、一生役立つ! 単行本 – 2022/12/9
マーク・キスラー (著), 酒井 章文 (翻訳)

手を動かすことで、認知症予防効果も期待できる!新しい趣味になる!

アニメができるまで 単行本 – 2022/11/9
大塚隆史 (著), 堀田孝之 (著), フナヤマヤスアキ (イラスト)

劇場版『ONE PIECE』
『プリキュア』シリーズの監督が、
「アニメができるまで」をぜんぶ教えます!

アイビスペイント公式ガイド プロの描き方を完全マスター! 単行本(ソフトカバー) – 2022/11/29
YURIKO (著), はむねずこ (その他), 眩しい (その他)

スマホ・タブレット・PC でどこでも楽しく本格お絵かき

 


 
全工程を写真つきで解説! ビリー・ショーウェルのわかりやすいボタニカルアート 単行本 – 2022/9/29
ビリー・ショーウェル (著), 山田 優花 (編集)
世界的な植物画家が贈る、ドラマチックな花の描き方!

色鉛筆で描く、いちばん美しい風景画 単行本 – 2022/10/27
弥永 和千 (著)

色鉛筆で描く風景画がこんなに新しいなんて!

 


 

ミニキャラの描き方 「ちまっとかわいい」を描く基本&表現テクニック 単行本(ソフトカバー) – 2022/10/28
夢ノ内千春 (著)

魅力を最大限に表現するプロの手法!

まんがでわかる縦スクロールまんがの描き方 コミック – 2022/9/26
浅野 龍哉 (著), 砂威 (著), 大塚 英志 (監修)
まんがの進化形「縦スクロール」! これ1冊で「タテスク」がよくわかる!

はじめてでも描ける! まんがキャラ 魔法の描きかたレッスン☆ (キラかわ☆ガールシリーズ) 単行本 – 2022/8/18
キラかわ☆まんが研究部 (著)
かわいいキャラクターを描けるようになる

 


 

野村重存のかんたん水彩画BOOK 水彩絵の具セット付き (TJMOOK) ムック – 2022/9/29
野村 重存 (監修)
「プレバト!!」の水彩画査定コーナーでおなじみ!
画家・野村重存先生が教える水彩絵の具セット付きのスターターブック

やさしい植物画 透明水彩で描く 単行本 – 2001/5/1
高橋 京子 (著)

 


 

「おしゃれ顔」女子の描き方: 髪型・パーツ・アングル別で全プロセスがわかる 単行本 – 2022/9/1
イ ヒョンミ (著), 猪川なと (翻訳)

パーツ別・アングル別で詳しくわかる
おしゃれな女の子の描き方を大公開

プロの講師が教える マンガの描き方 単行本(ソフトカバー) – 2022/4/1
二宮 博彦 ほか (著, イラスト)

「ストーリー漫画」「4コマ漫画」「WEB漫画」など「マンガ」を描きたい、
もしくは仕事にしたいと考える人たちを対象にした実践的な参考書。

世界で一番楽しい建物できるまで図鑑 木造住宅 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/29
大野 隆司 (著), 瀬川 康秀 (イラスト)

見るだけで分かる! 現代の木造住宅の仕組み
「木造住宅のできるまで」を詳細なイラストと解説で、どこまでも分かりやすく大解剖。

 


 

マンガ脚本概論 漫画家を志すすべての人へ 単行本(ソフトカバー) – 2021/10/21
さそう あきら (著)

15年に及ぶマンガ創作術のノウハウをこの作品に込めました。

 


 
映画脚本の教科書 プロが教えるシナリオのコツ 心得・法則・アイデア・分析 (コツがわかる本!) 単行本(ソフトカバー) – 2022/5/30
衣笠 竜屯 (監修)

作り手から演者まで、
すぐに活用できる
実践ノウハウ を凝縮!!

はじめてのデッサン教室 60秒右脳ドローイングで絵が感動的にうまくなる! 単行本 – 2022/6/6
松原美那子 (著)
最速で””絵心””が身につく
いちばんやさしくて楽しいデッサン入門書!

手塚治虫マンガを哲学する 強く生きるための言葉 単行本(ソフトカバー) – 2022/4/20
小川仁志 (著), リベラル社 (編集)

マンガの神様・手塚治虫が描いた
「生きづらい世界」で役立つ教え

 


 

新装版 水彩画レッスンノート: だれでも描ける驚きのリアルさ 単行本 – 2022/6/6
田中 己永 (著)

一見かなり難しそうに見える「超写実」水彩画ですが、著者の長年の指導経験が生んだ、初心者でも必ず描けるようになるメソッドがあります。
デッサンのトレーニングをしなくても正確な形がとれるグリッド法で下絵を描き、写真を見ながらじっくりと作品を仕上げていきます。続けていけばきっとあなたにも「描けた! 」の感動が。

 


 

whiteness 大型本 – 2022/3/30
藤田貴也 (著)

最注目の写実画家、待望の初画集

美人画ボーダレス 単行本 – 2017/10/26
芸術新聞社 (監修)

“美人画”のもう一つの最前線がここにある!

三重野慶画集 言葉にする前のそのまま 単行本 – 2021/12/11
三重野慶 (著)

写実画家が描く“存在の凄み”

 


 
安部祐一朗の色鉛筆画「生物×宝石」の描き方 単行本(ソフトカバー) – 2022/4/8
安部 祐一朗 (著)

SNSでのHN「長靴をはいた描」で人気の若手色鉛筆画家

手帳や日記にちょこっと上手に描く お気軽スケッチ教室 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/17
corekiyo/スギタメグ (著)

初めての方も安心なお手軽スケッチ教室

 


 

絵を見る技術 名画の構造を読み解く 単行本(ソフトカバー) – 2019/5/2
秋田麻早子 (著)

読んだ後、絵を見ることが楽しくなる本

 


 

Q&Aでわかる! イラストレーターのビジネス知識 単行本 – 2018/8/29
東京イラストレーターズ・ソサエティ( T I S) (編集)

仕事の売り込みから受注時の確認、
イラストの使用条件、納品、ギャランティ、
著作権に関するあれこれ、納税まで。

 


 

まんが未知、巨匠・藤田和日郎“魂の漫画塾”

テレビ朝日「まんが未知」
https://ganma.jp/mangamichi

まんが未知
巨匠・藤田和日郎“魂の漫画塾”

まず、連載での1回目は、
ある程度、物語が終わってる事が大事。
終わってることで、1話目は、読み切りとして成立させるべき

その読み切りの目的は、
主人公を好いてもらうことが目的です。
どんな顔で、どんな表情をするのか?

選定で、人は、面白がってくれない。
キャラクターが大事です。

魅力的なキャラクターだから、こそ、続きを読んでもらえる。

物語を、先に進ませようと、急いでしまってる人も多い。

漫画における1番の大事なところはギャップです。
ギャップがあると、キャラクターが魅力的に

キャラクターは、どうやって、面白くしていくのか
キャラクターに「なんで?」って自分で、繰り返して質問するといい。
なんで、こういう性格になっちゃったの?
それを、全部、漫画に出さなくてもいい

キャラクターの性格や生活は、必ず、自分の中で、湧き上がってくる

漫画はストーリーを入れてくる順番も大事で、
ネームのスピード感を、磨かないとダメ

よく、尾田栄一郎さんとかネームで、主人公の顔とか描いてないです。
でも、新人とかで、初めてネームなど見せる場合は、主人公などの顔、わかる表情は描いた方がいいそうです。
顔など描いてないと、どんなキャラクターか伝わらない。

読者を、振り向かせるためには、
この人たちは、他と違うな。惹きつけるような部分

衝撃的な絵とか。何が始まったの?っていうような構成にする
最初の、食いつかせから始まって、やりたいことに、結びつける
1話目で。

1番、最初に、冒頭に、1番、自分の中にある、宝物のようなアイディアを、持ってこれるか、どうか。

藤田流、物語の作り方
じゃあ、1話目は、どうやって描けばいいの?

私は編集さんに、ドラマって何だと思う?と言われ
ドラマって人の心が変わること。
人の心が変わることがドラマで、それ以外はドラマじゃねーから。
そんなネーム、俺は見ないよと言われた。

ストーリーを考える時に、1番、悩むのが、どこで、終わらせたらいいの。
この話?

主人公には、必ず欠けた部分がある
そして、その物語を通じて、その欠けたところが埋まっていく

欠けた部分が埋まるのが、物語の基本

 


 

マンガの基礎デッサン 重さ・軽さの表現編 大型本 – 2022/2/28
林晃(Go office) (著)
分かりやすい! デッサンがうまくなった!
と多くの読者から支持を得ている『マンガの基礎デッサン』シリーズ待望の最新作。

 


 
東大名誉教授がおしえる! 建築でつかむ世界史図鑑 単行本 – 2021/11/26
本村 凌二 (監修)

城、礼拝堂、庭園、塔、港、広場、水道、鉄道…歴史を今に伝える建築を知ることで、古代から現代まで世界史を大づかみする

 


 

滲みで描くねこ 水彩画 魔法のレシピ 大型本 – 2022/2/11
村上ゆたか (著)
QRコードでリンクした動画でも詳解。

 


 

超絶リアルな色鉛筆画のテクニック 単行本 – 2021/11/10
ここまる (著)
ここまるのマル秘テクニックで、本物と見間違えるようなリアルな絵が描けるようになる!

 


 
加々美高浩がもっと全力で教える「スゴい手」の描き方 単行本(ソフトカバー) – 2022/1/21
加々美高浩 (著)

光と色のチュートリアル 大型本 – 2021/12/7
パク・リノ (著), 金智恵 (翻訳)
光の性質を理解して、デジタル彩色を極めよう!

服のシワを描く (モルフォ人体デッサン ミニシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2022/1/7
ミシェル・ローリセラ (著), 布施 英利 (監修), & 1 その他
複雑な衣服シワの描き方を単純化してマスターしよう

素材の知識と表現のすべてをイタリア著名デザイナーが解説 ジュエリーのデザインと描き方 大型本 – 2021/10/4
マヌエーラ・ブラムバッティ (著), コジモ・ヴィンチ (著)

「ヴェルサーチ」をはじめとしたイタリアの著名ブランドを手掛ける2人のデザイナーが、ジュエリーデザインの基本を解説!

 


 

野村重存 3色で描く水彩画の手ほどき 大型本 – 2021/12/16
野村重存 (著)
テレビの人気番組でおなじみの著者が3色の絵の具だけを使い、初心者の方やもう一度描き方を復習したい方のために、風景を構成する代表的なアイテムの描き方を紹介するものです。写真によるプロセス詳解とともに、作画過程の動画をご覧いただけるように各パートごとにQRコードを掲載しています。

季節の花で彩る はじめての水彩レタリング 単行本(ソフトカバー) – 2021/12/13
本部聡子 (著)
描き方の動画付きで、わかりやすく解説します。

 


 

描く前に“絵の出来”はすべて決まっている イラスト・ラフの正しい作り方 単行本 – 2021/12/10
榎本秋 (著), 榎本事務所 (著)
技術やテクニックより前の必須知識

 


 

「ONE PIECE magazine」Vol.13、尾田栄一郎氏「ONE PIECE」の連載1000話到達と100巻刊行を記念した特集号。

第1000話「麦わらのルフィ」のネーム全ページ分、1000話に関する16の質問に尾田さんが回答する一問一答集も収録

ONE PIECE magazine Vol.13 (集英社ムック) ムック – 2021/12/2
尾田 栄一郎 (著)

 


 

昭和40年男[雑誌]隔月刊版
昭和45年女・1970年女[雑誌]臨時増刊版

Amazon / 昭和40年男[雑誌]隔月刊版

Amazon / 昭和45年女・1970年女[雑誌]臨時増刊版

 


 
誰でも30分で絵が描けるようになる本: たった「4つのステップ」で、驚くほど絵が上手くなる! 単行本 – 2021/11/26
マーク・キスラー (著), 井上 麻衣 (翻訳)
こんな本が欲しかった!
「30分で作品を描き上げる」ことができます。

 


 

お家(うち)でじっくりマスターできる 描き込み式 素敵なスケッチ画の独習帖 単行本 – 2021/7/27
山田雅夫 (著)
本書では、「格子」を使って誰でも簡単に描ける素敵なスケッチを紹介します。まずは身のまわりにある小物をスケッチするところから始め、慣れてきたら、近所の散歩先で目にとまった美しい風景を写真に撮り、家に帰ってから日記代わりに「ささっ」とスケッチ画を描きます。どんな方でも見栄えのする素敵な絵を描けるようになる秘訣が満載の一冊です。

 


 
英国建築の解剖図鑑 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/17
マシュー・ライス (著), 中島 智章 (監修), 岡本 由香子 (翻訳)
英国で長年愛されてきたベストセラー建築図鑑、待望の日本版!

世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/24
有里 (著)
コンセプトアートの描き方・考え方

 


 

デジタルイラストの「武器」アイデア事典 キャラクターを彩る古今東西の逸品 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/11
サイドランチ (著)
古今東西の剣・刀・槍・斧・弓・銃などから魅力的な武器をたっぷり集めました。

 


 
女の子の謎を解く 単行本 – 2021/11/22
三宅香帆 (著)
小説や漫画、ドラマ、映画、アイドルに描かれる「ヒロイン」を読み解き、今の世の中を考察!

 


 

(ダウンロード特典あり)最高のイラストを作り出す! 魅力的な「キャラ顔」の描き方 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/25
サイドランチ (著), エイチ (イラスト)
とにかく『魅力的なキャラクターの顔』を描きたい!
顔のパーツや髪型、表情、キャラ付けまでをこの1冊で学べる!

 


 

SNSで映えるマンガの描き方: CLIP STUDIO PAINT PROで自作しよう 単行本 – 2021/11/6
ビーコムプラス (著, 編集), スタジオ葉山 (イラスト)
マンガに興味あれば誰でも描けるようになる!!

 


 

色の大事典 基礎知識と配色・カラーチャート・伝統色・慣用色名 DIGITAL COLORS for DESIGN 単行本(ソフトカバー) – 2021/9/17
井上 のきあ (著)
あらゆるデザイン制作に役立つ色彩のすべて。

366日 日本の美しい色 (366日の教養シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2021/10/21
橋本 実千代(カラーコンサルタント) (監修)
1週間で7テーマ! 1年で「和の色」の魅力を探る!

美しい自然の色図鑑 1000点の博物画でひもとくカラーチャートの歴史 大型本 – 2021/10/8
石井 博 (監修), 宮脇 律郎 (監修), パトリック・バティ (編集),
動物・植物・鉱物の博物画で魅せる、110の色見本

 


 

どうしまが本気で教える「服」の塗り方 フェチが芽生える作画流儀 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/23
どうしま (著)
オフィスで働くお姉さんをテーマとしたイラストを多数発表しTwitterで話題のイラストレーター・どうしまが、どのように考えてどのように描いているか、CLIP STUDIO PAIINT PRO/EXを用いた服塗りの基本からこだわりまでをしっかり教えます。

デジタルイラストの「武器」アイデア事典 キャラクターを彩る古今東西の逸品 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/11
サイドランチ (著)
古今東西の剣・刀・槍・斧・弓・銃などから魅力的な武器をたっぷり集めました。

 


 

2021年6月
歴代『ジャンプ漫画』で「絵のうまさに感動した漫画家」といえば? 読者が選ぶ“究極”画力
1位は、鳥山明さん、2位は、北条司さん、3位は、荒木飛呂彦さん
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623075157/

鳥山明さんの漫画や、絵が好きな人は多いと思います。

自分は、小学生の頃、鳥山明さんの絵が好きで、鳥山明さんのファンクラブにも入ってました。
ただ、ファンクラブに、入るにも大変で、会員の数が決まってて、会員を辞めた人がいたら、そこに空きができるので、それで入れた感じだった。
ファンクラブの会員になると(有料です。)
BIRD LAND PRESSっていう、冊子が届くのですが、自分の描いた絵などが載ったりしました。
今でも、オークションとかでは、BIRD LAND PRESS(バードランドプレス)は人気みたいです。

まんだらけオークション
バードランドプレス全25冊セット
https://k.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=536281

 


 

描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方 単行本 – 2021/4/5
週刊少年ジャンプ編集部 (編集)

しーさーのすごい! ペン解説 単行本 – 2021/6/16
しーさー (著)
どんな文房具が自分に合うかわからない
そんな悩みを持つ人必見!

性格類語辞典 ポジティブ編 単行本 – 2016/6/25
アンジェラ・アッカーマン (著), ベッカ・パグリッシ (著)
小説家、脚本家、漫画家、演出家、俳優……そして「人間」そのものを見つめ直したい方、必携!

性格類語辞典 ネガティブ編 単行本 – 2016/6/25
アンジェラ・アッカーマン (著), ベッカ・パグリッシ (著), Angela Ackerman (著)

 


 

ゼロからわかるマンガの作り方 挫折せずに完成させるストーリー&キャラクター講座 単行本(ソフトカバー) – 2017/4/18
田中 裕久 (著)

 


 

いちばんやさしいパースと背景画の描き方 単行本(ソフトカバー) – 2020/11/1
中山 繁信 (著)
建築が分かればパースは必ずうまくなる

 


 

手足の描き方 マスターガイド (廣済堂マンガ工房) 単行本 – 2010/9/22
横溝 透子 (著)

 


 

469円(価格変更あり)

コクヨ トレーシングペーパー 薄口 B5 100枚 セ-T45N
コクヨ(KOKUYO)のストアを表示

 


 

価格:¥ 645(価格変動あり)
コクヨ トレーシングペーパー 薄口 B5 100枚 セ-T149N

価格:¥ 298(価格変動あり)
コクヨ トレーシングペーパー 薄口 A4 50枚 セ-T149N

 


 

¥ 343(価格変更あり)
栄紙業 sトレーシングペーパー /m2 a4 stp-a4k-45
SAKAEテクニカルペーパー
Sトレーシングペーパー45g/m2
A4 50枚 STP-A4K-45

 


 

¥ 864(価格変更あり)
Too コピック マルチライナー 4本組 ブラック Aセット

 


 
¥ 8,748(価格変更あり)
Too コピック チャオ 36色 Aセット

 


 

¥ 5,832(価格変更あり)
Too コピック チャオ 24色セット

 


 

¥ 39,370(価格変更あり)
Too コピック スケッチ 72色 Aセット

 


 
価格:¥ 2,800(価格変動あり)
Too コピック チャオ スタート 12色セット

 


 

価格:¥ 8,748(価格変動あり)
Too コピック チャオ スタート 36色 Bセット

 


 

¥ 12,600(価格変更あり)
Too コピック スケッチ 24色セット

 


 

¥ 4,650(価格変更あり)
Too コピック チャオ 12色セット

 


 

¥ 861(価格変更あり)
ダーマトグラフ
三菱鉛筆 色鉛筆 油性ダーマトグラフ
No.7600 12色 K760012C

 


 

¥ 1,010(価格変更あり)
サクラクレパス 絵の具 マット水彩 ラミネート 24色 EMW24

サクラ マット水彩 ラミネートチューブ入り 24色 EMW24(24色入)

 


 

¥ 1,305(価格変更あり)
サクラクレパス 絵の具 マット水彩
ポリチューブ 24色 MW24PE

サクラ マット水彩 ポリチューブ入り 24色 MW24PE(24色入)

 


 

¥ 305(価格変更あり)
サクラクレパス 角型筆洗E
大型 GS-FAE

サクラ 角型筆洗E 大型 GS-FAE

 


 

¥ 353(価格変更あり)
サクラクレパス パレット 18色用
パレツト18

 


 

¥ 552(価格変更あり)
ぺんてる 筆ペン えふで ネオセーブル XZBNR-3S
3本セット

 


 

¥ 2,900(価格変更あり)
色紙

色紙・大色紙 奉書紙 白/50枚 お徳用(京都府知事指定伝統工芸品)
ブランド: 朱陽堂

 


 

「色がたくさんあって選べない! 」「キャラクターは、どこから塗ればいいの?」
そんな悩みをこの本が解決!
コピック初心者の方のための公式ガイドブックです。

12色でスタート! はじめてのコピックイラスト 単行本(ソフトカバー) – 2015/12/20
ばびりぃ (著), 株式会社トゥーマーカープロダクツ (著), & 1 その他

 


 
僕たちの好きなガンダム Reboot (別冊宝島 2547)

TV版『機動戦士ガンダム』が、放映から30数年。

全43話の詳細なストーリー解説はもちろん、名場面、名セリフ、メカ、キャラ、そして思わずうなる深読みコラムまで、『ガンダム』の魅力を全力解析。
巻末には宇宙世紀00年から0100年代までを収めた「UC年表」も綴じ込みました。

 


 

鳥山明 THE WORLD―鳥山明スペシャルイラストレーションズ (Jump comics deluxe) ペーパーバック – 1990/1/1
鳥山 明 (著)

 


 

鳥山明 ドラゴンクエスト イラストレーションズ (愛蔵版コミックス) コミックス – 2016/5/27
鳥山 明 (著)

 


 

ネコマジン―完全版 (ジャンプ・コミックス) コミックス – 2005/4/4
鳥山 明 (著)

 


 

サンドランド (ジャンプ・コミックス) コミックス – 2000/11/1
鳥山 明 (著)

 


 

銀河パトロール ジャコ (ジャンプコミックス) コミックス – 2014/4/4
鳥山 明 (著)

 


 

環境教育マンガ 鳥山明 『おいしい島のウー様 vs テクテク星人』
鳥山明

 


 

鳥山明 The world special ハードカバー – 1990/9
鳥山 明 (著)

 


 

カツラアキラ (桂正和×鳥山明 共作短編集) (ジャンプコミックス) コミックス – 2014/4/4
鳥山 明 (著),‎ 桂 正和 (著)

 


 

COWA! (ジャンプ・コミックス) コミックス – 1998/5/1
鳥山 明 (著)

 


 

カジカ (ジャンプ・コミックス) コミックス – 1999/1/1
鳥山 明 (著)

 


 

色えんぴつ画 上達のポイント61 新装版 構図と色づかいでステップアップ! (コツがわかる本!) 単行本(ソフトカバー) – 2021/6/25
平尾 倫子 (監修)
デッサンや塗り方の基本から、
作品の完成度を高めるヒントまで
わかりやすく解説します!

 


 

【特典付き】ダテ式おえかき塾 90日間で変わる画力向上講座 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/13
ダテナオト (著), レミック (編集)
自分のペースでレッスンを進めていくことができます。
すぐに使える! 本書4大特典

マンガで分かりやすい! れもんちゃん キャラの顔が描けるようになりたい 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/22
いつも同じようなイメージになってしまいがちな、顔のイラスト。

 


 
獣人の描き方 (超描けるシリーズ) 単行本 – 2019/11/20
獣人の描き方決定版!
「主役としての」ケモノの描き方がわかる!

獣人ポーズ集 (超描けるシリーズ) 単行本 – 2020/12/23
山羊 ヤマ (著), むらき (著), ひつじロボ (著), マダカン (著)
プロ獣人絵師によるポーズの描き方

 


 

【Amazon.co.jp限定】ややこしくない絵の描き方(特典:描き下ろしイラスト データ配信) 単行本 – 2020/10/29
松村 上久郎 (著)
「心にのこる絵の描き方」「辛くならない絵の描き方」に続く、シリーズ3冊目の書籍です。

 


 

絵がふつうに上手くなる本 はじめの一歩×上手い絵の技術×安定して稼ぐ秘訣 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/22
よー清水 (著)
絵が上手い人や絵を仕事にしている人が「よく見て描いています」「絵で稼いでいます」などと一言で流してしまう、絵描きにとっての「ふつう」のこと。 これまで語られなかった、みんなが一番知りたい「ふつう」の部分を徹底的に解説

 


 

ポージング・チュートリアル 大型本 – 2020/6/25
パク・リノ (著), 金智恵 (翻訳)
キャラクターを自由自在に描く秘訣が満載の一冊です。

うつくしい手の描き方 単行本 – 2021/4/20
きびうら (著), YUNOKI (著), 玄米 (著), HANA (著), アサヮ (著)
本書は描き込み式の練習帳です。

マンガ創作塾 構想、描き方、見せ方まで 単行本 – 2020/1/31
赤津 豊 (著), 玄光社 (その他)

 


 

3ステップで らしく描ける 伝わる絵の見本帖 ロジカルデッサンの技法 単行本(ソフトカバー) – 2021/3/8
OCHABI Insitute (著)
大人気ロジカルデッサンシリーズから、描いて楽しい! 見ても楽しい! たくさんのモチーフがつまった見本帖がついに登場!

鉛筆1本で何でも描ける マノ先生のリアル鉛筆デッサン 大型本 – 2021/3/12
マノジュ・マントリ(Manoj Mantri) (著)
基本立体から小物、猫、人物、風景まで

基礎から学ぶ人物デッサン (コツがわかる本!) 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/10
石川 聡 (著), 岡田 浩志 (著), & 1 その他
図解で学ぶ、よくわかる人物の描き方

えんぴつ1本! らくらくイラスト練習帳 「なぞる→描く」で描けるイラストがどんどん増える 大型本 – 2020/2/27
くどうのぞみ (著)
シンプルで真似しやすい! 約800点のかわいいイラストが満載

 


 

(ダウンロード特典あり)最高のイラストを作り出す! 魅力的な「キャラ顔」の描き方 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/25
「顔の描き方が全然わからない!」

 


 

(予約特典:ロジカルデッサンシリーズのダイジェスト版PDF付き)鉛筆一本からはじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/4/10

 


 

北斗の拳ジャンプベストシーンTOP10 (集英社ムック) ムック – 2018/9/13

「北斗の拳」ジャンプ ベストシーンTOP10
北斗の拳連載35周年

 


 

竹宮惠子 スタイル破りのマンガ術 (プロのマンガテクニック) 単行本 – 2019/5/13

 


 

手塚治虫 映画手法のマンガ的表現を学ぶ (プロのマンガテクニックシリーズ) ムック – 2017/11/28

 


 

藤原カムイ 異世界ファンタジーの描き方 (プロのマンガテクニック) ムック – 2018/3/30

 


 

松本零士 零次元マンガの描き方 (プロのマンガテクニック) ムック – 2017/7/31
松本零士 (著)

メーテルの横顔の描き方など数ページ載ってます。

「想像をカタチにする技術」のひとつがマンガだと言い、「作品ごとにボクは地球の未来を、宇宙の未来を想像しようと心がけてきた」とも語っています。

本企画は、少女マンガからSFマンガ、戦場マンガ、大四畳半マンガなどマルチに活躍する松本零士の創作テクニックを伝えるものです。

 


 

板橋克己 零士メーターから始める SFメカの描き方 単行本 – 2017/8/4
板橋克己 (著)

SF漫画の巨匠・松本零士の右腕として、銀河鉄道999号など数々の松本アニメのメカニックデザインを担当してきた板橋克己。

松本漫画に憧れ、アシスタントととなり、師のメカ描写の極意を体得し、今では師の作品にはなくてはならないメカクリエイターとなった板橋氏が、どのようにメカ描写のテクニックをマスターしたのか?

 


 

池上遼一 ワイルド&ビューティーの描き方 (玄光社MOOK プロのマンガテクニック) ムック – 2016/2/22

今年で作家生活55周年を迎える池上が、その作画、ストーリー構成の妙味を語り下ろしたファン待望の1冊!

【内容】
■池上遼一のカラー作画テクニック
最新作『アダムとイブ』の作画に学ぶ
『天使は舞いおりた くノ一異聞』の作画に学ぶ
池上遼一流『ガールズ&パンツァー』の作画に学ぶ
一枚絵『島津豊久』の作画に学ぶ
『六文銭ロック』の作画に学ぶ
『こぶしざむらい』の作画に学ぶ

 


 

平田弘史 超絶サムライ画の描き方 (玄光社MOOK プロのマンガテクニック) ムック

本書では、代表作『片目の軍師』の手彩色、『新首代引受人』のデジタル作画、『弓道士魂』、『薩摩義士伝』などのカラー画の描き方とともに、ストーリー作りの秘密を明らかにしていきます。また、時代劇画を描く上で欠かせない、武具の知識も平田弘史のイラストにより解説。さらに、平田流サムライ画を模写する事で描き方を学びます。
平田ファン、マンガ家、イラストレーター志望者だけでなく、幅広い層が待望する1冊です。

 


 

望月三起也 ハードアクション&エロスの描き方 (玄光社MOOK プロのマンガテクニック) ムック

バイオレンス・アクションマンガの巨匠/望月三起也!!
その全てが1冊になった『望月三起也 ハードアクション&エロスの描き方』がついに誕生!!

 


 

物理表現のイラスト描画 単行本(ソフトカバー) – 2017/5/16
平井 太朗 (著)

イラストを飾るエフェクト表現をわかりやすく解説!

イラストやマンガのコマ中に描かれる爆発や発砲をはじめ、背景描画に欠かせない雲や水面、多用される光の効果など、さまざまなシーンを豊かに飾る爆発や炎、煙、雲、水、風といったエフェクト表現を、よりリアルで真実味のあるものとして描くには、原理やメカニズムを知って描くのがいちばん!
身近な現象はもとより、想像でしか描けない巨大爆発なども、その理屈や仕組みを知っていれば、自ずと想像を膨らませて描くことができるようになります。

 


 

『DRAGON BALL』ジャンプ ベストシーンTOP10: 集英社ムック (ジャンプコミックス) 単行本 – 2018/11/2
鳥山 明 (著)

 


 

DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件

 


 

鳥山明のHETAPPIマンガ研究所
あなたも漫画家になれる!かもしれないの巻 (ジャンプ・コミックス) コミックス – 1985/5

内容紹介
キミも、これを読めば漫画家になれる!かもしれない。鳥山明先生がドクター・スランプのキャラなどを登場させ、漫画の描き方を詳しく説明。さらに読者の投稿作品についても丁寧に指導!!

 


 

30th ANNIVERSARY ドラゴンボール 超史集─SUPER HISTORY BOOK─ (愛蔵版コミックス) コミックス – 2016/1/21
鳥山 明 (著),‎ Vジャンプ編集部 (編集)

 


 

鳥山明○作劇場 1 (ジャンプコミックス) コミックス – 1984/5/1
鳥山 明 (著)

 


 

価格:¥ 1,118(価格変動あり)
デリーター スクリーントーンセットVol.3
デリーター

 


 

80’s 最強マンガ大解剖 (SAN-EI MOOK)

これが黄金期の大ヒット少年マンガだ!!
インタビュー&コミックエッセイ
80年代に活躍した編集者や漫画家の貴重な証言!

ドラゴンボールには、ジャッキーチェンネタも出てくるかも。

ジャッキー・チェン 成龍讃歌 (タツミムック)
ジャッキー・チェンと直接関わった”ジャッキー愛”溢れる人々が語る、珠玉のエピソード+懐かし&最新情報!

これまでにジャッキー・チェン本人と仕事を通じて関わった事がある人々(映画プロデューサー、映画共演者、映画会社・映画雑誌・レコード会社の担当者、カメラマン、
香港貿易関係者など)が、直接ふれあった関係者でなければ知りえないジャッキーとのエピソードの数々を語ります。さらに2017年公開の最新作『スキップ・レース』、
『レイルロード・タイガー』を特集! ほか80年代未公開写真、懐かしグッズ紹介など、あらゆる世代のジャッキーファンを満足させる内容となります。

 


 

大解剖ベストシリーズ 北斗の拳 大解剖 (サンエイムック 大解剖ベストシリーズ) ムック – 2017/10/28

永遠なる漢たちの伝説
今だからこそ語る!!「北斗の拳」創作秘話

北斗の拳 ケンシロウぴあ (ぴあMOOK) ムック – 2018/9/29

 


 

価格:¥ 556(価格変動あり)

アイシー マンガ原稿用紙 B4 厚135kg IM-35B

アイシー マンガ原稿用紙 B4 厚135kg IM-35B

 


 

イチバン親切なデッサンの教科書 デッサンの基本から、人体の構造までプロが教える究極のテクニック 単行本 – 2018/4/4

内容紹介
デッサンとは何か、描き方、トレーニングを、作例&親しみやすいイラストをふんだんに盛り込んで丁寧に解説。鉛筆やパステル、木炭を使った基本となるデッサンの仕方から、スケッチやクロッキーまでいちばん詳しく解説。また、ゲームやマンガのキャラクターを描く際に参考になる、モデルを使わないデッサントレーニング法も盛り込みました。最終章には、骨格や筋肉のみならず生物の発生学まで解説した美術解剖学も紹介。初心者から上級者まで、楽しみながら使い込める、ボリュームある内容になっています。

 


 

ゼロから学ぶまんがデッサン基本テクニック (コスミックムック) 単行本 – 2018/4/19
東京コミュニケーションアート専門学校 (著)

 


 

【マンガ】ヒロマサのお絵かき講座<顔の描き方編> (廣済堂マンガ工房) 単行本 – 2014/7/1

 


 

【マンガ】ヒロマサのお絵描き講座 手の描き方編 (廣済堂マンガ工房) 単行本 – 2018/4/30
うえだヒロマサ (著)

お待たせしました! 「わかりやすい」と大評判のヒロマサのお絵描き講座の第三弾です! 今回は、デッサン力がよく表れる「手を描き方」を解説します。いきなり難しい手の形を真似して描いても、ポーズが変わるともう描けない…なんてことはありませんか? 基本をしっかりマスターして、応用が利くようになりましょう。

 


 

【マンガ】ヒロマサのお絵描き講座<体の描き方編> (廣済堂マンガ工房) 単行本 – 2015/4/1

 


 

価格:¥ 477(価格変動あり)

アイシー マンガ原稿用紙 B4 薄110kg IM-10B

 


 

尾田栄一郎先生も使ってる?
価格:¥ 606(価格変動あり)

ミューズ 漫画原稿用紙 135kg 目盛り入 B4 40枚入り

 


 

楳図かずおの今からでも描ける!4コマ漫画入門
模図先生の漫画家ヒストリー的な要素も載っていて興味深い。先生が巻末に書いた4コマは絵が易しくて気張らずに漫画を描くことの楽しみを教えてくれている. キャラクター作りからいろいろと教えてくれる。

マンガの描き方―似顔絵から長編まで (知恵の森文庫) 文庫
手塚 治虫

手塚治虫のマンガの教科書 マンガの描き方とその技法/興陽館/手塚治虫

マンガのマンガ 初心者のためのマンガの描き方ガイド コマ割りの基礎編 コミック
かとうひろし

マンガのマンガ 初心者のためのマンガの描き方ガイド ストーリー構成編 コミック
かとうひろし

藤子・F・不二雄のまんが技法 (小学館文庫)

藤子・F・不二雄まんがゼミナ-ル/恐竜ゼミナ-ル/小学館/藤子・F・不二雄

石ノ森章太郎のマンガ家入門 (秋田文庫)

プロの技全公開!まんが家入門 (入門百科+)

マンガのしくみ―プロのマンガ家を目指す人のグラフィックバイブル

描き込み式マンガデッサン練習帳コマ割り基本テク

漫画のスキマ―マンガのツボがここにある! (Comickersテクニックブック) 単行本

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)

藤子・F・不二雄の発想術 (小学館新書)

マンガ脳の鍛えかた 週刊少年ジャンプ40周年記念出版 (愛蔵版コミックス)

マンガで食えない人の壁 -プロがプロたる所以編- 単行本(ソフトカバー) – 2014/11/11

人を惹きつける技術 -カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方- (講談社+α新書) 新書 – 2010/1/21

「物語」のつくり方入門 7つのレッスン 単行本

「物語」の組み立て方入門 5つのテンプレート 単行本

冲方式スト-リ-創作塾/宝島社/冲方丁

漫画貧乏 単行本(ソフトカバー)

いきなりドラマを面白くするシナリオ錬金術 (シナリオ教室) 単行本

マンガでわかる キラとマリアの 背景が描きたい! 部屋・家具・建物編 単行本

驚くほどうまくなる! マンガ背景技法 グリッドで背景を描こう (Comickers テクニックブック) 単行本(ソフトカバー)

グリッドで背景を描こう 2/美術出版社/常野啓

10年メシが食える漫画家入門 Renewal 悪魔の脚本 魔法のデッサン 単行本

誰でもコミックデビュー!!本当におもしろいマンガを描くためのプロットネームの作りかた

マンガストーリー3ステップ集中講座 アイデア・プロット・ネームがワークシートですぐできる 単行本(ソフトカバー)

マンガ入門 表現したい人のための/講談社/しりあがり寿
マンガ入門 (講談社現代新書) 新書

定本 映画術 ヒッチコック・トリュフォー

キャッチコピー力の基本 単行本

ポーズと構図の法則 (廣済堂マンガ工房) 単行本

 


 

発売当時の広告なども再現

1986年26号
北斗の拳

1991年21・22合併号
ドラゴン・ボール

ファイナル決戦ポスター

復刻版 週刊少年ジャンプ パック 3 (集英社ムック) ムック – 2017/9/16

 


 

1997年34号
ONE PIECE
復刻版 週刊少年ジャンプ パック 2 (集英社ムック)

 


 

香川 久×馬越嘉彦 バトルヒロイン作画&デザインテクニック (玄光社MOOK) ムック – 2017/5/13

漫画、アニメ、ゲームなど…キャラクターを描く人たちの必読書

アニメ『プリキュア』シリーズでともにキャラクターデザインを手がけた
アニメーター・キャラクターデザイナーである香川久と馬越嘉彦を著者にむかえ、
“バトルヒロイン”という、闘う女性キャラクターを題材に作画とデザインのテクニックを解説しています。
本書オリジナルのストーリーをおふたりが創作し、登場するキャラクターをデザインしており、
キャラクター設定やデザインの仕方、表現方法など、
ラフスケッチから完成までの線画をたっぷりと掲載しており、おふたりの思考を辿れる内容となっています。

 


 

価格:¥ 298(価格変動あり)
コクヨ トレーシングペーパー 薄口 A4 50枚 セ-T149N

 


 

絵を描くのにシャープペン

自分の手にあったシャープペンなど使うと、絵を長時間描いても手が疲れないです。

価格:¥ 361(価格変動あり)
芯径も、0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.7mmなどあります。

ぺんてる シャープペン グラフレット PG505-AD
サイズ:軸径 9mm ×奥行 8mm × 長さ 145mm
重さ:10g
芯径:0.5mm
材質:軸:再生ABS グリップ:真鍮 クリップ:鉄 先金:真鍮、ABS

 


 

価格:¥ 373(価格変動あり)
ぺんてる シャープペン グラフギア500 0.5mm PG515

下に重心があるので、人によっては、描きやすいです。

 


 
価格:¥ 556(価格変動あり)
ぺんてる シャープペン グラフギア1000 PG1015 0.5mm

製図用などのシャープペンは重いタイプもあります。

 


 

価格:¥ 296(価格変動あり)

0.5mm
ぺんてる シャープペンシル オレンズ05 XPP505-GD ミントグリーン

 


 

価格:¥ 722(価格変動あり)

ぺんてる シャープペン グラフ1000 フォープロ PG1005 0.5mm

 


 

価格:¥ 276(価格変動あり)
パイロット シャープペンシル S3(エススリー)0.5mm ノンカラー HPS-30R-NC5
PILOT

 


 
価格:¥ 360(価格変動あり)

ゼブラ・ドラフィクスシャープ・DM5-300/0.5
ZEBRA(ゼブラ)

 


 

シャープペンの芯も、いろんなメーカーから出ています。
芯の濃さ、HBやBなど

また、マンガ家さんとかが、ラフで下絵や、コマ割りなど描くときに、
カラー芯のブルー系を使ってる人もいます。

ブルー系の芯で描いた絵は、印刷した時に、線が印刷で出ないので、
消しゴムで消さなくていいので、作業時間の節約ができます。

価格:¥ 173(価格変動あり)
ユニ NanoDia/ナノダイヤ カラー芯 0.5mm【ミントブルー芯】 202NDC.32
三菱鉛筆

uni カラーシャープ替芯 ミントブルー U05202NDC.32 シャープペンシル (2ケース(40本))
三菱鉛筆

 


 

価格:¥ 436(価格変動あり)

三菱鉛筆 シャープペン芯 ナノダイヤ 0.5 B 3個 U05202ND3PB

 


 

価格:¥ 153(価格変動あり)

シャープ替芯 ネオックスグラファイト(neox GRAPHITE)【0.3mm/2B】 HRF3G2
PILOT

 


 

価格:¥ 412(価格変動あり)

ぺんてる シャープペン芯 アイン シュタイン HB XC275HB-3P 3個パック

 


 
価格:¥ 470(価格変動あり)

ぺんてる シャープペン芯 アイン シュタイン XC275B-3P 3個パック B
ぺんてる

 


 

消しゴムも、いろんな種類があります。
普通は、あんまりこだわらないかもですが、
自分にあったのを使うといいです。

PILOTのFOAM ERASERシリーズ

パイロット 消しゴム フォームイレーザー Mサイズ ERF8
PILOT
パイロット フォームイレーザー ER-F10

フォームイレーザー5個パック P-ER-F6T-5P

サクラクレパス 消しゴム フォームイレーザーダブル60 10個 RFW-60(10)

 


 

PLUSの
AIR-IN

価格:¥ 1,432(価格変動あり)
プラス 消しゴム エアイン S 13g ER-060AI 40個箱 36-406×40
PLUS(プラス)のストアを表示

 


 

価格:¥ 1,728(価格変動あり)
プラス 消しゴム ダブルエアイン 17g ER-100WP 20個箱 36-429 ×20
キレイに消えるので紙を痛めません。

 


 

価格:¥ 1,728(価格変動あり)
プラス 消しゴム W AIR-IN消しゴム ブラック ER-060WA 40個入り
PLUS(プラス)

 


 

ゼロからわかるマンガの作り方: 挫折せずに完成させるストーリー&キャラクター講座 単行本 – 2017/4/1
田中 裕久 (著)

 


 

キャラクターを動かす!マンガストーリー講座 単行本 – 2014/3/1
田中 裕久 (著)

 


 

ジャンプ流! 2016年 1/21 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/1/7
特集:鳥山明
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座シリーズ
ジャンプ流! 2016年 1/21 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/1/7

ジャンプ流「鳥山 明」第1号を買ってみた。

①シャーペンで下絵
②Gペンで描く
③筆で配色
④筆ペンでベタ
⑤ホワイトで修正
デビュー秘話について、鳥山先生が答えてくれてます。
マンガ家になるには?
スーパーサイヤ人の描き方
付録 マンガテクニック

ジャンプ流! 2016年 1/21号
このような感じでDVDが入ってます。

IMG_8546

IMG_8635

作画映像、カラー作画DVDの内容は40分弱です。
ナレーションは、声優さんの、中井和哉さんがしてます。

内容は
秘伝ガイドは全20ページ。
複製原画。
モ写用紙。
複製スペシャルサイン、A4サイズ。
DVD約41分。

 

IMG_8547

IMG_8644

 

インタビューは鳥山先生の3代目の担当の武田さん
(魔神ブウのモデルになった方です。)
鳥山先生が質問に答えてくれます。
カラー作画の映像は1995年、
鳥山明の世界展(1995年、名古屋市開催)
にて公開された映像を再編したもので、
自分はブレーレイのDVDプレイヤーで
見ると、映像が、ぼやけてる感じがしました。。
画質が古いので。
この1995年当時に収録した映像を見ながら鳥山先生が解説してくれます。

 

IMG_8635

 


 

①シャーペンで下絵

DVDを見ながら、鳥山先生が解説していきます。

①シャーペンで下絵
孫悟空を鳥山先生が紙の上に、
シャーペンで下絵を描いてるが、
辺り(アタリ)とかは描かず、
そのまま、スラスラ、迷いなく描いていく!

ラフを描いてると間に合わないのと言ってる鳥山先生。
頭の中に、だいたい映像として出てるので、
そのまま悟空を描いてます。

鳥山先生は、この時(当時)の事を憶えてなく、
なんで、この絵になったのか?

右向きの絵は右向きの人には描くのが大変だしと言ってます。

有名なマンガ家さんとかは、向きが苦手な人は、パソコンで反転してる人も今ではいます。

また、当時の自分の服装を見て。
不思議な服を着てるとも言ってます(笑)

シャーペンで描いた下絵の悟空は下絵の段階で、めちゃ綺麗に描いてる!
2分で描き終わる。

 


 

②Gペンで描く

②Gペンで描く
次にペン入れです。
シャーペンからGペンに持ち変えてGペンでシャーペンで描いた下絵に、
そのまま描いていく。

シャーペンで描いた(アタリ)のはとは違い、
ここで調整しながらGペンで描いていく。

下絵(シャーペンで描いた)どおりには全体に描かないと言ってます。

下絵の時はデッサンが狂ってる。

今回は1枚の絵なので、細かく描いてるが、マンガの時は、もっと荒い。

この当時、描いてた紙(使用してた紙)がよくなく、
Gペンで描いてるとガリガリ音がしてるし。

デビューから、ずっとダメな紙を使ってた。
繊維が、ペンに、ひっかかり、細い線が描けない。
服のシワはイメージはなく、適当に描いてると解説もしてます。

Gペンは何本も新しいの買っても、結果メインで作ってるGペン(カスタムしてる)でないと
使いずらいく、これで作業してたと、解説してます。

いつも(キャラクター)顔から描く。
顔が決まらないとテンションが落ちるのでとも言ってます。

Gペンで描き終わったら、消しゴムで下絵のシャーペンを消して、Gペンでの作業は5分で終わる。

 


 

③筆で配色

③筆で配色
次に配色です。
ペンを筆に持ち変えて。ルマと言うカラーインクを使って配色の作業。
(LUMAインク、現在は廃盤で作ってないです)
まず、肌の部分を塗っていく。次は肌の影を塗って。

このLUMAインクは、にじむインクで、もたもたしてると大変なので、乾くとムラになると解説してる。

当時、使ってたパレットは今は無いみたいです。

マンガ家の人から良いインクがあると教えてくれて、ルマを使うようになる。

田舎に住んでるから売ってても、当時は買えなかったので、昔はサインペンを切って、それを水で溶いて使ってた。(Drアラレちゃんの中盤までは)

 


 
次は胴着のオレンジ系の色を塗っていく。薄い色から塗っていく。
次は帯の青色を塗っていく。
今の若い人はコピック(コピックペン)を使って描いてる人も多いが、

鳥山先生はコピックは全色持っているが、
使いずらく、上手く塗れないので使ってないと言ってます。

当時は絵の具で作業してたが今はパソコンで塗をしていると鳥山先生は言ってます。

 


 

④筆ペンでベタ

④筆ペンでベタ
次はベタ入れ(髪の毛を黒色で塗る作業)。
髪の毛を筆ペン(黒色)で塗ってる。
この映像を見て鳥山先生は筆ペンで塗っていたかな?と驚きます(笑)
筆ペン持ってたかなと。(笑)

筆ペンのインクは先に塗ると滲(にじ)むので、最後の仕上げに筆ペンで描いてる。

ベタの作業は漫画の場合はアシスタントに塗ってもらうが、自分で筆ペンで塗った憶えがないと解説してます。

鳥山先生は、当時の自分で作業してる映像を見て、職人の作業と言ってます。

確かに!この早さで描いてるのは凄いと自分も思った。

 


 

⑤ホワイトで修正

⑤ホワイトで修正
次にホワイト(白色)で修正とテカリ部分を描き。
完成ですと鳥山先生は言ってるが。

自分で自分の映像を見て全然ダメとも言ってます(笑)

インタビューの人が、どこが、全然ダメなんですか??と聞くと、

鳥山先生は、顔のアゴ(悟空)の位置や他、解説してます。

普通の人が見たら、どこが、ダメなのかわからないとインタビューの方は言ってます。

彩色は9分30秒で終わり。
このイラスト制作に16分で仕上げてる。

当時の映像を今、鳥山先生が見て、
描いてるスピードが速く。自分で見て驚いてるとも語ってます。
今から20年前の自分に。

今は、こんなに速く描けないし、
今、描くなら、この倍の時間がかかるし。線を描くにも、ためらいがないとも言ってました。

IMG_8637

 


 

デビュー秘話について、鳥山先生が答えてくれてます。

デビューについて
デビュー秘話について、鳥山先生が答えてくれてます。

鳥山先生は漫画は小4いらい読んでなく、
漫画より映画ばかり見ていた。
映画には夢中になったと言ってます。
漫画は描かずにイラストは描くのは好きとも言ってました。

自分は小学生の頃に、初めてアラレちゃんを週間少年ジャンプで読んだけど、
鳥山先生の絵が、やっぱり、あの当時のマンガで、綺麗だったし、
コミックスの作者のコーナーとかで、
鳥山先生は毎回辞めたい、辞めたいと言っていたのを、なんとなく思いだしました。

コミックスとかでは、鳥山先生は、
小さい頃に、欲しい物とか、親から、あまり買ってもらえず、
欲しい物があると、その欲しい物を、ひたすら絵に描いていたとか言ってた気がした。

鳥山先生は高校はデザイン科のある高校に進学。
早く会社に勤めて稼いだ、お金で洋服や、おもちゃをいっぱい買いたかったし卒業後は、
グラフィックデザイナーになりたかった。

なのでデザイン関係を手掛ける広告代理店に入社したが、
名古屋の田舎だとチラシの仕事しかなく、
自分の思った以上に面白くなかった(グラフィックデザインの仕事)とも言ってます。

でも、チラシをやったおかげで物には詳しくなった。(構図と形とか)

2年半、務めた広告代理店を辞めた鳥山先生は、お金がなくなったので、小遣い稼ぎに賞金目当てにジャンプの月例賞に応募した。不純な動機で申し訳ない(笑)とも言ってます。

きちんと1本の漫画を仕上げたのも、
初投稿作のアワワワワールドが初めてで、
自分の絵には妙に自信があって応募したが、その時は入賞出来なかった。

高校時代も漫画とか描いた事はなく、今度こそ、賞金をもらうぞ~と思い。
某有名映画のパロディの漫画、
謎のレインジャックを描いて集英社に送ったら、
ジャンプの鳥島さん(当時、新人の編集の方で後にDrマシリトのモデルになった方です)に、声をかけられて直接やりとりするようになる。

声をかけられた理由は、吹き出しとか擬音の描き方や、他がセンスがあったからみたいです。

鳥島さんに山のようにボツを出されたが、鳥山先生は意地もあって逃げることは考えなかった。
お金になるまで続けてやると。鳥山先生は思ってたみたいです。
2年間でプロにさせると鳥島さんは言ってたみたいです。

投稿から2年を経て(修行?)ジャンプの鳥島さんに、女の子を主人公にしたものをやってみないと
言われて描いたのがギャル刑事トマト。

この漫画が好評がよくて、それが次のDrアラレちゃんに繋がりました。
1980年で鳥山先生が24歳の頃です。
初めての週間連載でDrアラレちゃんは10週で終わりだからと言われて始めたのに、
Drアラレちゃんを毎週毎週描いてる時は、しんどかった。
(Drアラレちゃんは1980年から1984年まで連載)

週間少年ジャンプでDrアラレちゃんを描くが編集の人から、10週の我慢と言われたが
こんなの毎週毎週、描くのは信じられないと思った。と、当時を振り返っています。

連載が決まった時は嬉しさと、嫌だなが半分半分あった。

鳥山先生が漫画家になって思った事。
最初アシスタントを使うのも知らなかったので、こんなの1人で、よく描くなと思った。

ジャンプの鳥島さんは大変なら、アシスタントを使えも教えてくれなかった(笑)と鳥山先生は言ってます。

自分も当時(中学時代に週刊誌で)読んでいて、鳥山先生は全部、1人で描いてるのは凄いと思った。

ドラゴンボールを描いてる時とかは奥さんが資料の調達とか手伝ったり、後にアシスタントさん1人雇ってかも。

Drアラレちゃんの時に鳥山先生は1人で作業してたので、妹や親父、おふくろ に、
ここのペケ印を黒く塗っておいて(ベタ塗り作業)と言った。が頼んだベタ塗りが失敗してて、どんどん髪の毛がデカくなってる時もあったとか(笑)

 


 

マンガ家って同じ、人間を何回、描くんだって感じ。
きつかったら辞める事も出来たが。
次の職のあてもないので仕方なくやってたと鳥山先生は言ってます。

漫画は自分1人で映画を1本を作る感じじゃないですか?

こんな感じでやってって言って、思い通りになるとは思えないし。
大変だけど自分1人でコントロール出来ちゃうのは、
もしかしたら、凄く(マンガ家って)楽しいのかも知れない。
随分たってから気がついた。

ドラゴンボールを連載中の終わりかけに、そのように気づいたとも言ってます。
鳥山先生は言ってます。

フジテレビで漫道コバヤシの番組に15回目。
『ドラゴンボールZ 復活の「F」』公開記念!伝説の編集者鳥嶋さんと週刊少年ジャンプの歴史を学ぼうSPの時に、鳥島さんが出た時
鳥山先生には可哀想な事をしてしまったと言った。
ドラゴンボールを、もっと早くに辞めさせてあげたかったとも語ってます。

漫道コバヤシ
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200304.html

 


 
1番しんどかったのは、1週間で20分の睡眠時間。
4日間、徹夜して作業し。
20分、寝て。
3日間また徹夜で作業。

当時は宅急便がなかったので、
原稿を空港に持って行くのが1番、早かった(早く到着する)

原稿を持って行った帰り、信号の色が、よくわからなかった。
1980年、FAXも無い時代です。

しんどいのにプラモデルを作ったりして、逃避 行動をしたと言ってます。(笑)

鳥山先生はジャンプしか、やってないから他(週刊誌)は、わからないとも言ってる。
今は、そんなに無茶は無いと思うけどもと。

また、
悟空に友情はない。
たまたま友情になってしまってる感じ、と鳥山先生は言ってます。

 


 

マンガ家になるには?

マンガ家になるのは、どういうこと?
1番大事なのは、まずは健康かな。

マンガだけを好きで、趣味もマンガで。
マンガ家になるって言うのは、その域を超えられない。
色んな事を好きになって興味を持って、知識は、あれば、あっただけ何かの役に立つと思う。

色んな事を知ってからマンガ家になった方が良い。

どんな崩した絵を描いたとしても、
デッサンは一応、やっておいた方が
損にはならないと思う。

コマ割りとか、だいたい話(ネーム)が決まれば、だいたい感覚でいけました。

参考にならないかもしれないね。
と言って、鳥山先生のインタビュー動画は終わります。

 


 

スーパーサイヤ人の描き方

鳥山先生、直伝!スーパーサイヤ人の描き方。

悟空サインのできるまで。マジックで下書き無しで、色紙に直接、悟空を描いてます。

話しながら孫悟空を描いていく鳥山先生。
これは2015年に撮影されたもので、今回のために描きおろしかな?
映像が綺麗です。

髪の毛から描く。

マジックで描く時はGペンと違って方向を決めなくていいので、描きやすい。
鳥山先生は2分56秒で、孫悟空を描き終わります。

描いた後に、ポイントは輪郭と言い。

瞳と髪の毛が、かかったのが失敗と解説し。

今回は上手く描けた方ですと言ってる鳥山先生。

ここで鳥山先生の出る動画は終わりです。

IMG_8636

 


 

付録 マンガテクニック

マンガテクニック
他に、DVDの内容は、マンガテクニック。ペンの種類について解説。

Gペン→線の強弱が引ける。
人物を描くのにいい。

丸ペン→細い線
主に背景を描く

ミリペン→
線が均一に引けるので枠線を書くに使用

下書きにペン入れする動画(動画で解説は、他の方の映像です)

この、マンガテクニック動画は、いらないかも。中途半端な内容で、全部買ったら完結するの?的な感じです。

この価格は、めちゃお得です。ただ自分は内容みないで購入したけど、95年の映像なので
(サインは2015年に収録みたいです)少しがっかりしました。
今の鳥山先生の描き方が、もっとみたかったです。

昔は凄いって人は、いっぱいいると思うし。

だんだん昔に出来た事が、年を1年とるごとに出来なくなるから。。

インタビューは面白かったです。

次号から値段が税抜き1290円になり、人に、よっては高く感じるかもです。

1000円未満だと嬉しいかも。

DVDの収録内容時間によるけど、長時間の長い動画なら高くてもいいが
40分だと、どうかな。

DVDの収録時間は統一した方がいいかもです。

マンガ家を目指してる人って、本当に、お金を切り詰めて生活してる人もいると思うし
画材とかも、お金かかるし。

価値観は人それぞれだろうし。

自分は、ジャンプ流を買って、とても良かったです。
次号は、どうしようかな〜。

 


 

ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座シリーズ
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座 シリーズでいろいろ出てます。
https://amzn.to/48xZlx2

ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(25) 2017年 1/19 号 [雑誌]: ジャンプ流!DVD付分冊マン 増刊 雑誌 – 2016/12/31
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(24) 2017年 1/5 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/12/15
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(23) 2016年 12/15 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/12/1
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(22) 2016年 12/1 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/11/17
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(21) 2016年 11/17 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/11/2
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(20) 2016年 11/3 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/10/20
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(19) 2016年 10/20 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/10/6
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(18) 2016年 10/6 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/9/15
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(17) 2016年 9/15 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/9/1
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(16) 2016年 9/1 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/8/18
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(15) 2016年 8/18 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/8/4
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(14) 2016年 8/4 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/7/21
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(13) 2016年 7/21 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/7/7
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(12) 2016年 7/7 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/6/16
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(11) 2016年 6/16 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/6/2
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(10) 2016年 6/2 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/5/19
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(9) 2016年 5/19 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/5/2
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(8) 2016年 5/2 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/4/21
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(7) 2016年 4/21 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/4/7
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(6) 2016年 4/7 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/3/17
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(5) 2016年 3/17 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/3/3
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(4) 2016年 3/3 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/2/18
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(3) 2016年 2/18 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/2/4
ジャンプ流!DVD付分冊マンガ講座(2) 2016年 2/4 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/1/21
ジャンプ流! 2016年 1/21 号 [雑誌] 雑誌 – 2016/1/7

おすすめ

Tíːsign