図解 50代からのプログラミング 読んでみた。

[記事公開日]2019/12/01

[最終更新日]2024/10/07

ITやプログラミングが興味がある。
また、気になるけど、何を、どうしたらよいのかわからない。

小中学校ではプログラミングが必須になります。

プログラミングとWebサイトの違いって何?。

人工知能、フィンテック、ブロックチェーンってよく聞くけど何なの?。

パソコンを持ってるけど、使い方に自身がない。

パソコンは、MacとWindowsがあるけど、どちらを使えば良いの?

プログラミングは、作りたいサービスによって使うプログラミング言語を選ぶといいです。

知っておくとよいITとプログラミングの全体像を解説。

コンピュータのプログラミング(英: programming)とは、コンピュータプログラムを作成することにより、人間の意図した処理を行うようにコンピュータに指示を与える行為。
https://ja.wikipedia.org/wiki/プログラミング

プログラミングをした方がよいって言うけど、日本人の60%の人は向いてないそうです。
なので、
プログラミングって、向き、不向きがあると思います。

2021年
中国は急成長してます。IT企業でTOPです。
日本とは大違いです。
国のTOPがプログラミングとかしたことない人だらけ。
中国などでは、20代のプログラマーが会社に非常に多いらしく、
40代では、ほとんど現場にはいないそうです。
中国のITは、20代が盛んな職場らしいです。

日本と違い、中国では若い人に、どんどん資金など提供もしてるそうです。
日本は、若い芽を潰す人が多いです。

 


 

図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪ 単行本(ソフトカバー) – 2019/6/19
高橋 与志 (著)

目次
図解 50代からのプログラミング 読んでみた。
第1章 ITの全体像
第2章 プログラミングとは
第3章 料理でプログラミング(アルゴリズムとデータ)
第4章 料理でプログラミング(データベース)
第5章 ウェブサイトの見た目と表示
第6章 作りたいものを作りながら稼ぐ!
第7章 プログラミングの始め方

 


 

エラーで学ぶScratch まちがいを見つけてプログラミング初心者から抜け出そう 単行本 – 2022/10/20
中野 博幸 (著), 阿部 和広 (監修), 堀田 龍也 (解説)

Scratchのコードに潜むエラー(バグ=不具合)を見つけて解決しながら、プログラミング力を高めよう!

 


 
一般教養としてのプログラミング 単行本(ソフトカバー) – 2023/4/27
中原大介 (著)

プログラミングをビジネスに生かすための知識と学習方法

 


 

Docker&仮想サーバー完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる開発環境構築ガイド 単行本(ソフトカバー) – 2022/9/22
リブロワークス (著)

「コンテナ」を使い始めたいならこの1冊。

エンジニアなら知っておきたいmacOS環境のキホン コマンド・Docker・サーバなどをイチから解説 単行本(ソフトカバー) – 2022/7/25
大津 真 (著)

UNIXとしてのmacOSのキホンを網羅!
コマンド/シェルからサーバ構築まで

プログラマーは世界をどう見ているのか (SB新書) 新書 – 2022/7/6
西村博之 (著)

文系出身のプログラマー・ひろゆきによる、
知識ゼロから取り組める、プログラミング超入門書!

 


 
情報必修時代の君たちに贈る プログラマーへのキホンの道<発行:株式会社スリート> (スリートブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2022/7/23
株式会社スリート (著)

「プログラマーってどうやってなる?」「どんな仕事をするの?」に答える1冊です。

 


 

45歳以上の「普通のサラリーマン」が何が起きても70歳まで稼ぎ続けられる方法 単行本 – 2022/6/22
佐藤 敦規 (著)

業績悪化による人員削減、企業の吸収合併、若手優秀人材の抜擢人事、早期退職制度、黒字リストラ

あなたの中に眠る才能を楽しくお金に変える! 「教える系副業」のはじめかた 単行本(ソフトカバー) – 2021/11/30
仙道達也 (著)

自分の特技・才能を知りたい

 


 

プログラミングの玉手箱 (I/O BOOKS) 単行本 – 2022/4/26
大澤 文孝 (著)

「プログラム」を始めるにあたって必要なものとは、なんでしょうか。

 


 

図解まるわかり AIのしくみ 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/25
三津村 直貴 (著)

AIの技術から歴史、
活用方法まですべて図解
確かな知識がつく「使える教科書」

 


 

アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/9
ワークマンパブリッシング (著), 千葉敏生 (翻訳)

はじめてプログラミングを学ぶ人も
これまでプログラミングでつまづいた人も
これ1冊で一生使えるスキルが身につく!

実況! ビジネス力養成講義 プログラミング/システム 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/5
岡嶋 裕史 (著)

プログラムは結局、「運動会のプログラム」と同じ?。

 


 

パブロフくんと学ぶはじめてのプログラミング〈第2版〉 単行本 – 2021/10/27
よせだあつこ (著)
プログラミングで重要なことは?

 


 

IoTで変わる社会 (AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ8) 単行本 – 2021/9/24
土屋 誠司 (著)
人工知能ブームに代表されるように、今やコンピュータサイエンスやデジタル技術に
関する知識はこれからの時代を生きていく上で欠かせないものになったと言えるでしょう。

 


 

儲かる会社はホームページが9割! 単行本 – 2021/10/13
芝田 弘美 (著)
オンラインによる会社の売り上げを高めるには
ホームページが一番! ホームページ集客術を専門用語を使わず
説明します。

 


 

超実践! AI人材になる本-プログラミング知識ゼロでもOK 単行本 – 2021/9/16
大西可奈子 (監修)
いちばんやさしいAIプロジェクト実践本!

 


 

システムを作らせる技術 エンジニアではないあなたへ 単行本(ソフトカバー) – 2021/7/22
白川 克 (著), 濵本 佳史 (著)

エンジニアのための新教養 □○△で描いて、その場でわかるシンプル図解 何でも伝え、何でもまとめるストラクチャードコミュニケーション 単行本(ソフトカバー) – 2021/7/19
加島 一男 (著)

 


 

図解まるわかり Web技術のしくみ 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/7
西村 泰洋 (著)
解説とイラストがセットで理解しやすい

 


 

Webデザイナー
よくWebデザイナーになっとか、
Webデザイナーになるのは年齢とか関係ないとは言うけど。
ほとんどの人が、20代(若い世代)な気がする。

フリーランスとかなら年齢とか関係ないかも知れないけど。

Webデザイナーがやってる業務(仕事)とは?
全部を1人ではやってないです。

イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb制作と運用の基本 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/15
NRIネットコム株式会社 (著), 小出修平 (著), 塚田一政 (著)
企業内のWeb担当者になった方や、これからWeb制作にかかわる方を対象
・さまざまな専門用語の意味
・Webサイトを成り立たせる仕組み
・Webサイト設計、構築の考え方、進め方
・デザインの発注、ディレクション
・成果を上げる運用方法

 


 

プログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識 単行本 – 2021/5/13
矢沢 久雄 (著)
待望の改訂第3版!

 


 
日本とは違い、中国は、IT大国です。

ITエンジニアのための中国語入門 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/17
細谷 竜一 (著), 中野 志穂 (著)
いまやIT超大国となった中国。

 


 

ストーリーで学ぶ ネットワークの基本 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/11
左門 至峰 (著)
ネットワークトラブルを解決しながら成長していく」というストーリーに沿って解説を展開しているので、「楽しく」学べます。

 


 

この1冊ですべてわかる 新版 ITコンサルティングの基本 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/20
克元 亮 (著, 編集)

 


 

これからは、ノーコードの時代らしいです。

WordPressなども、ノーコードと言うか、デザインなどパーツを選んでカスタマイズできます。ただ、レンタルサーバーなど契約しないと運用ができないです。

STUDIOなどのサービス、知ってる人も多いと思います。
ノーコードで、テンプレートもあるのでwebサイトを作成できます。
アップロードした画像などもSTUDIOだけで色合いなど編集も可能
STUDIOは、無料と有料があります。

ノーコードでwebサイトを作成
STUDIO | Webサイト作成のための次世代Webデザイン
https://studio.design/ja

STUDIOは、ノーコードで、お問い合わせフォームなども簡単に作成できるので
Webデザイナー系のツールかも。コーダーとか?いらなくなる時代かも

 


 

基礎から学ぶ ノーコード開発 単行本(ソフトカバー) – 2021/3/17
NoCode Ninja(森岡 修一) (著), 宮崎 翼 (著), & 4 その他

 


 

SEの基本 単行本 – 2009/2/21
山田 隆太 (著)

 


 

コンピュータ、どうやってつくったんですか?:はじめて学ぶ、コンピュータの歴史としくみ 単行本(ソフトカバー) – 2018/8/27
川添 愛 (著)

 


 

図解入門TCP/IP 仕組み・動作が見てわかる (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/22

コンピューターネットワークにかかわるすべての人のための、TCP/IPがしっかり学べる入門書。
ネットワークの基礎からプロトコルの詳細まで、400点以上の図を用いて徹底的にわかりやすく解説。

 


 

プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2007/4/1

 


 

図解 50代からのプログラミング 読んでみた。

図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪ 単行本(ソフトカバー) – 2019/6/19
高橋 与志 (著)

これならプログラミングがわかるかも?
図解で解説などで、わかりやすいと思います。

目次
第1章 ITの全体像
第2章 プログラミングとは
第3章 料理でプログラミング(アルゴリズムとデータ)
第4章 料理でプログラミング(データベース)
第5章 ウェブサイトの見た目と表示
第6章 作りたいものを作りながら稼ぐ!
第7章 プログラミングの始め方


第1章、第2章


第3章、第4章、第5章


第6章、第7章

 


 

無料で利用ができるブログやWebサイトサービスなどいろいろあります。

アメブロとかも流行りました。

Ameba アメブロ
https://www.ameba.jp

世代で異なりますが、mixiなども流行りました。
mixi
https://mixi.jp

今では、ブログやWebサイトなどができるサービスはいろいろあります。
無料や有料で。

Web系は常に進化しています。

WordPressは難しいイメージです。
レンタルサーバーを借りないといけないなど。

でも、レンタルサーバーを借りれば、レンタルサーバー上で、WordPressを誰でも簡単にインストールできる時代です。

WordPressはバージョンアップもされていて、
WordPress5.0以上から、
テキストエディタが、昔とは違い、
Gutenberg(グーテンベルグ)搭載に。
コーディングやプログラミングなどが出来なくても、
誰でも?パーツ(ブロック)などを見て、
ビジュアルで、デザイン配置して、サイトが作成できます。

プログラミングなどの知識がなくても
目で見て、Webサイトが作れる時代です。
そして、そのままサイトを運用。

デザインをして、コーディングなどするよりも
Gutenberg(グーテンベルグ)搭載により、
ブロック単位で組み合わせてWEBページを作っていくので、専門知識などなくても、WordPressを使うこともできるとか。

なので、WEB制作系の仕事は減ってるみたいです。
(職種により)

昔みたいに、デザインして、デザインカンプを作って、画像パーツを切り出して、それをコーディングするような感じの仕事は無くなるかも?。
デザイナーやコーダーはいらなくなる時代に?

WordPressの他にも、
ビジュアル系のWeb作成ツール(ホームページ作成ツール)いろいろあります。

Jimdo(ジンドゥー)
https://www.jimdo.com/jp/

Wix
無料ホームページを作成
https://ja.wix.com

STUDIO(無料と有料あり)
次世代Webデザイン
コーディングなしでWebサイト作成
https://studio.design/ja

など他

 


 

中高年のモヤモヤを取り除きます?。

テレビで、人工知能、ブロックチェーンってよく聞くけど何?。
ビックデータを人工知能に学習させると何らかの傾向や共通点を見つけ出すことができます。

ブロックチェーンは、複数の参加者同士が同じデータを共有し、参加者同士の直接取引を実現するための基盤技術。

中高年でも、プログラマーになれる?。
と本では書かれてますが、なかなかそれだけで、食べていくとなると難しいです。
趣味でプログラマーになるとかなら別だけど。

この本では50代をターゲットにしてるみたい?だけど。

中高年って
45歳以上65歳程度の人のことを一般的には言うみたいだけど。

人によっては
30代中から、中高年扱い?

中高年(チュウコウネン)とは – コトバンク
https://kotobank.jp/word/中高年-567382

Web系などの求人でも、30代後半から40代とかだと無いです。
求人の内容によるとは思うけど。
若い年齢だと、いくらでもあるかも(使い捨てな感じで)

ハローワークなどでしてる就職支援

Web系だと、就職支援でWebスクールに通っても、就職できないし。

あの制度も、どうなんだろ。

雇う側も、年齢で選んでるから。

職業プログラマーなども激務で辞めてる人もいます。
プログラマー、
人が少ないらしいので、このままだと、人手が足りないそうです。
人材が育ってないらしいです。
この先、
いろいろなサービスなど継続できなくなるかも?。

求人でも、常に募集してるところもあるし。

SNSインターネットでも話題になっていたけど、
大阪のシステムソフトウエア開発会社が、
いい歳して(30代・40代)いつまでも独身の人は信用しない発言など。

これってどうなのかな。

togetter
株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」とは
https://togetter.com/li/1371520

この発言いらい「つぶやき」ないけど。

また、この発言をした、30代の社長は独身みたいだが。。

今って、結婚したくても出来ない人も多いです。

会社によっては未婚だと雇わないところもあります。

 


 
Webやインターネット
プログラミングなども進化してて、知らない言語も多いです。

趣味でスマートフォンアプリなど作成もしてる人もいます。
iPhoneアプリ
Androidアプリなど

昔とか、iPhoneアプリ(Objective-C)を自分で作る講座とかは、とても人気があった感じです。

iPhoneアプリ、iOSのアプリ作成なら
XcodeインストールしてSwift言語を使ってのプログラミング

Androidのアプリ作成なら
JDK
Android SDK
Android Studioなどインストール
Java言語を使ってのプログラミング
Android開発言語kotlinなど

 


 

プログラミング言語で、JavaScript言語や、他のプログラミング言語など勉強してたりすると、
フレームワークやライブラリなどの単語が出てきて人によっては、よくわからないです。

作るサービス(作成する)によって使うプログラミング言語なども変わります。
Web系サービスなど

また、UIやUXなどの言葉。
UIやUXって何?

UIはユーザーインターフェイス(User Interface)
見栄えで、Webサイトなら、表示されるデザイン部分、他

UXは(ユーザーエクスペリエンス)
ユーザー、使う、操作して体験して感じることなど、他

また、JavaScriptには多くのフレームワークやライブラリなどもあります。

JavaScriptフレームワーク
フレームワークは骨組み、仕組み
Vue.js(個人で開発されたみたい)
AngularJS(Googleが開発で初心者には難しいかも)
など他

Reactなど
Node.jsなど

JavaScriptライブラリ
ライブラリは集合体
jQueryなど

他に「ツール」などもあり
「ツール」を使えば作業が楽になる場合もあります。
「gulp」など他

銀行システム(金融システム)などの統合開発はJava言語など

また、TypeScript言語などもあります。

いろいろあって、何がなんだか、よくわからないです。

TypeScript言語は、Microsoftが開発
Webアプリケーション開発のフレームワークなどに利用

 


 

第7章 プログラミングの始め方、
アプリを作成したら、無料でダウンロードさせるように配信とか載ってるけど、
iPhoneなどのアプリを無料で作成し、Apple Storeでアプリを配信する場合は、
Appleに年間の会費とかかかります。
これは、維持費になるので、個人とかで、アプリを作成して、無料で配信する人は、なかなかいないかと。会社とかなら別だと思うけど。

50代の未経験者(中高年)が、
1から、テキストエディタとかダウンロードして
コードをプログラミングする人って、50代未経験者では、なかなかいないと思うので。

50代が、プログラミングを始める、きっかけとなる本とは思います。
知っておくとよいITやプログラミングの全体像などは解説れているので。

第1章 ITの全体像

あなたのPCとインターネットの関係
インターネットとは?など、解説
サーバーなど

あなたのPCの中身と役割を理解しよう
自分の手元にあるPCをローカルPCと呼びます。
これは、インターネットに繋がっていない

アプリケーション格納エリア
ファイル格納エリア
ファイルの作成と編集

ウェブの仕組み
ブラウザとサーバーの関係

サーバーには3つのソフトウェアが存在しています。
①ウェブサーバー(Apache)ブラウザからのリクエストURLを受け取る窓口
②アプリケーションサーバー(PHP)リクエストによって指定されたプログラムファイルを実行
③データベースサーバー(MySQL)データの取得や保存


ウェブの仕組み


ブラウザとサーバーの関係

PHPによるプログラミング
PHPによるHTMLの動的生成
テキストエディタについて

言語の全体像

サーバー(クラウド)
データベース言語SQL
(MySQL)

プログラミング言語
(PHP)
(Ruby)
(Python)
(Java)

ウェブサイト
HTML
CSS
JavaScript(プログラミング言語)

iPhoneアプリ
Swift

Androidアプリ
Java、Kotlin

など解説

column 最新IT技術の全体像

ビックデータ
サーバー上に、蓄積された大量のデータ

IoT
機械学習と人工知能
など、ほか解説

 


 

第2章 プログラミングとは

第2章 プログラミングとは

InputとOutputで考えよう!
プログラミングとWebサイトの表示

ITの事象はinput「入力」とoutput「出力」で考えるとわかりやすいです。
この両者を橋渡しするのが「処理」になります。

入力(input)→ 「処理・プログラミング」→出力(output)

専門的な言葉で言うと
入力されるのはデータ(input)→ そのデータを「処理」するためのロジックストーリーのことを「アルゴリズム」と呼びます。

アルゴリズムは、プログラムの中に記述されます。
そして、これらを組み立てることをプログラミングと言い、
そのプログラムを記述するための言語の1つにPHP(プログラミング言語)などあります。

ITの全体像


ITの全体像

Googleの検索なら
検索キーワードが東京なら
データが、東京(input)→ 「Googleのアルゴリズム処理」→出力(output)HTMLで画面表示

プログラミングとはアルゴリズムとデータである!
プログラミングとは次の2つを行う
①アルゴリズム(処理)を設計し
②その過程で必要なデータを扱う

料理はプログラミング
「すき焼き」を作るなら

①素材(データ)

input(入力)

②レシピ(アルゴリズム)
肉を解凍、ネギを切る、豆腐を切る、肉を切る、肉を炒める

output(出力)
③すき焼き(処理結果)

アルゴリズムとは?
3つの制御構造
①順次実行
②分岐
③繰り返し

アルゴリズムの3つの構成要素
①順次実行
順番に実行します。

②分岐
条件によって、2種類の異なる処理が実行される

③繰り返し
同じ処理を繰り返し実行する

データを扱う3つの道具
①変数
データの入れ物
②関数
決まった処理をする道具

③配列
データを整理するトレイ

データベースを扱う4つの方法
データを保存しておく場所
①参照
データの取得

②新規保存
③上書き保存
④削除

など解説

column MacかWindowsか?
「MacとWindowsのどちらがよいですか?」とよく聞かれます。
本当は、どっちでもいいです。
わかりやすさから「Mac」の方がおすすめです。

Macは、お婆ちゃんでも使える「家電」のイメージ

Mac、個人向け、シンプルで使いやすい
Windows、ビジネス向け、多様な機能や設定、使いこなすのが大変

中高年やシニアの方なら「Mac」の方がわかりやすいと思います。と解説

Mac、Macパソコンを他社が製造できないAppleワールド
Windows、Windowsパソコンを他社が制作や販売ができ何でも対応して使えるように設計されたイメージ、そのため、いろんな攻撃などもされやすい

Macのパソコンはサポートが受けやすい
Apple社でしか製品を作ってないから、対応がスムーズ
OSもAppleで開発してます。

Windowsのパソコンはサポートは受けづらい
家電のメーカーは様々あり、個々のメーカーで、対応などが違います。
OSとの組み合わせが無数にあり、メーカーで違います。

 


 

第3章 料理でプログラミング(アルゴリズムとデータ)

料理でプログラミングをとらえる6つのポイント

①実際の調理、アルゴリズム(レシピ)とデータ(材料)
②牛肉を使い分ける、分岐
③長ねぎを3㎝に切る、繰り返し
④材料(データ)を入れる器、変数
⑤材料(データ)に決まった処理をする道具、関数
⑥複数の材料(データ)を整理するトレイ、配列

 


 

すき焼きアルゴリズム


すき焼きアルゴリズム

実際の調理
PHPのプログラミングで解説あり
本ではコードなど載っています。
サンプルのダウンロードとか、この本では無いみたいです。

これは、人のによっては、難しいかも。

column 機械学習と人口知能

 


 

第4章 料理でプログラミング(データベース)

料理でデータベースを理解する5つのポイント

①材料の買い物チェックリストを作る、データの洗い出し
②材料を整理・保管する、データベース設計のポイント】
③冷蔵庫を常に整理された状態に保つ、構造化されたデータベース設計
④再掲・データベースを扱う4つの方法
⑤データベースでデータを扱う言語、SQL

データベースの扱い方など解説あり

データベース


データベース

column データ構造、データベース、AWS、データ構造について

解説あり

 


 

第5章 ウェブサイトの見た目と表示

見た目と表示をとらえる4つのポイント
HTMLとCSSの特徴を学びます。

①ウェブサイト作りは新聞の版組み作業
②枠組みやデザインを作る、CSS
③文字と画像を入れる、HTML
④もっと簡単な方法がある、WordPress

本では、部分部分のコードとか載っています。
が完成形のサイトのHTMLなどとかは載っていません。

これは、人によっては、わかりづらいかも。

WordPressの解説などもありますが、簡単に解説あり

column ウェブマーケティングの仕組み

 


 
ウェブサイトの見た目

ウェブサイトの設計図


ウェブサイトの見た目


ウェブサイトの設計図

 


 

第6章 作りたいものを作りながら稼ぐ!

作りたいものを作りながら稼ぐ6つのポイント
①好きで稼ぐ! 発想法
②ウェブサイトの作り方
本ではテンプレートなど解説あり

③アプリの作り方1
④アプリの作り方2

⑤収益モデル1・2
⑥収益モデル3
など簡単に解説が載っています。

column 自宅で稼げるようになるには?
プログラマーやWebデザイナーになるのは難しいと解説

仕事をしながら、自宅で稼ぐ方法はいっぱいある
明確な方法とかは載ってないです。
クラウドワークスやランサーズとか載っています。

ただ、これは、未経験者とか登録しても、なかなか難しいと思います。
仕事の種類によるけど。

この本は、プログラミングとなっているけど、

プログラミングで仕事は難しいかと。
未経験者だと。年齢的にも。

好きで稼ぐ、発想法


好きで稼ぐ発想法

 


 

第7章 プログラミングの始め方

プログラミングの始め方5つのポイント

①プログラミングを始める前に
②PCのスペックとノートパソコンの選び方
③プログラミングの勉強方法
この本では
めくって♪ プログラミングなどおすすめしてます。

 


 

めくって♪ プログラミング – ドリル形式でグングンわかる 単行本(ソフトカバー) – 2018/7/5

 


 

本では中高年の初心者が、いきなり独学で、挑戦するのは無理があると解説。

④情報セキュリティについて

⑤SNSのリスク

column ブロックチェーンとは?

自分的に、もう少しプログラミングの仕方とか載っててもよかったと思います。
この本は、
50代が、プログラミングを始める「きっかけ」とはなるかもですが。

 


 

図解 50代からのプログラミング –未開の能力を発掘♪ 単行本(ソフトカバー) – 2019/6/19
高橋 与志 (著)

おすすめ