MacBook Air (M1チップを内蔵)購入してみました。
[記事公開日]2023/03/09
新しい製品が出ても、M3チップ搭載だと
今まで使用してるソフトなどがM3チップ未対応だと使いが手が悪いです。
Apple MacBook Pro (M3チップ)
Apple 2023 MacBook Pro 8 コア CPU、10 コア GPU の M3 チップ搭載ノートパソコ ン:14.2 インチ Liquid Retina XDR ディスプレイ、8GB ユニファイドメモリ、 1TBの SSD ストレージ、iPhone や iPad との連係機能 – シルバー
Apple(アップル)のストアを表示
Apple 2023 iMac M3 チップ搭載オールインワンデスクトップコンピュータ:8 コア CPU、10 コア GPU、24 インチ 4.5K Retina ディスプレイ、8GB ユニファイドメモ リ、256GB SSD ストレージ、ボディと同じカラーのアクセサリ、iPhone や iPad と の連係機能 – シルバー
Apple(アップル)のストアを表示
Apple 2023 MacBook Pro 14 コアCPU、30 コアGPU のM3 Maxチップ搭載ノートパ ソコン:16.2 インチ Liquid Retina XDR ディスプレイ、36GB ユニファイドメモリ、 1TBの SSD ストレージ、iPhone や iPad との連係機能 – シルバー
Apple(アップル)のストアを表示
Apple 2023 MacBook Pro 12 コアCPU、18 コアGPU のM3 Proチップ搭載ノートパ ソコン:14.2 インチ Liquid Retina XDR ディスプレイ、18GB ユニファイドメモリ、 1TBの SSD ストレージ、iPhone や iPad との連係機能 – スペースブラック
Apple(アップル)のストアを表示
2023年8月
アップル、9月12日に「iPhone15」と次世代ウオッチ発表へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc461eaa531578a36d3bc1d17e90f19fb2fdcfe0
2023年モデル(2023年6月)
MacBook Air 15インチ Apple M2チップ搭載モデル
価格:¥ 198,800(価格変動あり)
Apple 2023 MacBook Air M2 チップ搭載ノートパソコン:15.3 インチ Liquid Retina デ ィスプレイ、8GB RAM, 256GB SSD ストレージ、バックライトキーボード、 1080p FaceTime HD カメラ、Touch ID、iPhone や iPad との連係機能 – スペースグレー
Apple(アップル)のストアを表示
価格:¥ 226,800(価格変動あり)
Apple 2023 MacBook Air M2 チップ搭載ノートパソコン:15.3 インチ Liquid Retina デ ィスプレイ、8GB RAM, 512GB SSD ストレージ、バックライトキーボード、 1080p FaceTime HD カメラ、Touch ID、iPhone や iPad との連係機能 – スペースグレー
Apple(アップル)のストアを表示
インターネット回線の速度テスト | Fast.com
https://fast.com/ja/
Wi-Fi6に対応
MacBook Airを購入
価格:¥ 129,354(価格変動あり)
MacBook Air
MGN63J/A
Apple 2020 MacBook Air ノートパソコン: Apple M1 Chip、13インチ、8GB RAM、256GB SSD、バックライトKeyboard、FaceTime HDカメラ、Touch ID、iPhoneとiPadに対応; シルバー
Apple(アップル)のストアを表示
価格:¥ 127,800(価格変動あり)
【即納】APPLE MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3インチ MGN63J/A SSD 256GB メモリ 8GB MGN63JA スペースグレイ【送料無料】【KK9N0D18P
SSD外付け(2.0TB)
USB3.2
バッファロー SSD 外付け 2.0TB USB3.2Gen1 ポータブル コンパクト PS5/PS4対応(メーカー動作確認済) ブラック SSD-PG2.0U3-BC/N
バッファローのストアを表示
東芝 Canvio 2TB USB3.2(Gen1)対応 ポータブルHDD PC/TV対応 バッファローサポート 国内メーカー 故障予測 外付け Mac ブラック HD-TPA2U3-B/N
東芝(TOSHIBA)のストアを表示
TOSHIBA ポータブルHDD HD-TPA2U3-B
TOSHIBA ポータブルHDD HD-TPA2U3-B
価格:¥ 8,826(価格変動あり)
バッファロー USB3.2(Gen.1)対応外付けHDD 2TB ブラック HD-LE2U3-BB
バッファローのストアを表示
ORICO USB C ハブ 8 in 1 10 Gbps USB ハブ Type-C 10G USB 3.2(Gen 2)USB-C&USB-Aデータポート、4K@60Hz HDMI、100W PD充電、SD TFカードリーダー、Windows/Mac用RJ45 CX10-8P
ORICOのストアを表示
エレコム マウス 有線 Mサイズ 3ボタン レーザー ブラック M-LS14ULBK
エレコム(ELECOM)のストアを表示
M1 mac mini(Ventura 13.4)外付けSSDが認識しませんでした。
Belkin Connect™ USB-C to 4ポートUSB-Cハブ(4-in-1) 100W PD タイプCポート10Gbps 超高速データ転送 FRS技術搭載 データ破損防止 全ポートオーディオ対応 マイク/スピーカー接続 コンパクトサイズ M1/M2チップセット MacBook/iPad/Chromebook/Windows対応 テレワーク Vlog向け ブラック
MacBook Air
メモリはApple M1を搭載。
Macの内部など録音などする時に多くのMacユーザーは
フリーソフトのSoundflower(サウンドフラワー)を使ってる人は多いです。
でも、今発売してるMacパソコン製品は、メモリは、Apple M1が搭載してます。
不便なのが、多くのフリーソフトウェアが、Apple M1搭載のMacだと使えないことです。
音楽系フリーソフトウェア
歌声合成ツールUTAUのMac版も、Apple M1搭載のMacでは使えないです。
UTAU-Synth / 歌声合成ツールUTAU
http://utau-synth.com/index.html
MacBook Air (M1チップを内蔵)購入してみました。
M1チップを内蔵したMacBook Air転送速度が遅いらしい
Appleでは新しいMacを買ったら、
データの移行などは
移行アシスタントなどしてください。らいしいです。
自分の場合
MacBook Pro(Late 2011)を使用で
タイムマシンで
バックアップはとっていたが、
かなり古いバックアップのデータだったので、
またバックアップをするのは無理な状況だと思った。
それは、なぜ出来ないのか。
MacBook Pro(Late 2011)の
電源部分がACアダプターを差し込みで
ACアダプターでの起動が出来ない。
ようは、バッテリーでしか動かない状況になった。
MacBook Pro(Late 2011)は
ACアダプターで認識はするが、バッテリーでしか充電ができないので
長時間のバックアップは困難です。
なので、手動で、バックアップをすることに
また、最新のMacは、メモリはAppleコアを搭載です。
古いMacから全部データを移行しても、
最新のMacは、メモリはAppleコアなので、
前は使えていたソフトなどが使えない状況です。
これは、人によっては不便です。
その場合代替えソフト探すなどなると思いますが、なかなか無いとかもある。
自分は、
古いMacの中にあるデータを手動で、バックアップ。
外付けHDDに
ファイルや画像など他、少しづつ保存して、
移行することに。
Webブラウザーは
Safariより、Chromeを使った方がいいです。
Chromeなら、
新しいMacとかでも、
そのまま使ってた、以前の設定などが引継ぎ可能
(昔とかSafariのブックマークとか書き出してた)
アフェリエイト系のカエレバとかをブラウザーで登録してる場合、
新しいPCで開くと、
登録したデータは消えてるので注意など必要です。
メールの移行、これがとても面倒だった。
ネットで探せば、
いくらでもある有益な情報
でも、その情報はデタラメや、自分は出来たけど。などあります。
インターネットで、Mac Mail 全データ 移行 とかで検索して
このように、古いMacから
7ファイル
(ユーザー名/Library/Accounts/
ユーザー名/Library/Containers/com.apple.mail
ユーザー名/Library/Mail/
ユーザー名/Library/Preferences/com.apple.accounts.plist
ユーザー名/Library/Preferences/com.apple.accountsd.plist
ユーザー名/Library/Preferences/com.apple.mail-shared.plist
ユーザー名/Library/Preferences/com.apple.mail.plist)
コピーして新しいMacにペーストで上書きした。
その結果。
新しいMacで、
Macメールソフトでの新規でのアカウント設定ができない状態になる。
最初は、設定が出来ないのはセキュリティ系の問題かと思ってた。
まとめて料金おトク!J:COMのおすすめプラン
J:COMおすすめ
インターネット回線は、
J:COMを利用
J:COMでは、MacのメールソフトはmacOS メール14で記載
メールソフト|macOS メール 14|初期設定手順|POP
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=003080038
最新Macでは、macOS メール16です。
なので、
設定の仕方とかの違いかと思った。
J:COMに問い合わせることに。
事情を説明し
基本的には、
J:COMのインターネット回線を使用で
macOS メール 14でも、macOS メール 16でも、設定などは変わらないそうです。
どうしても、メールの初期設定ができないので
Appleのカスタマーセンターに問い合わせた。
本来、このような仕方は推奨してないです。
また、インターネットの情報です。
Appleでは、
データ移行などは、移行アシスタントなどして。を推奨してる。
壊れかけの不具合のあるMacからの
新しいMacへのデータ移行は、とても大変。
最悪、新しいMacで、初期化しないといとも言われた。
でも、奇跡的に、なんとかメールの設定が出来て無事解決。
なので、インターネット上にある情報は安易に信じない方がいいです。
自分は、念の為、
いじる前のファイルなどはコピーなどしてから操作したけど。
古いMacBook Proからメールなど移行して保存するなら
保存したいメールアドレスを選択して
メールボックスを書き出す。
複数のメールアドレスを使っていて保存するなら数回する感じです。
他は、音楽のデータ移行
これも、前ばiTunesを使ってた
今は、iTunesの代わりは、ミュージック
なにこれ、とても面倒
今までは
USBで手軽に使えてたMacBook
それが、cタイプに代わり、またまた面倒
自分は普段、マウスを使ってるので、
接続端子がUSBではない
ワイヤレスマウスとかは使いづらいさ
MacBook Air (M1チップを内蔵)購入してみました。
M1チップを内蔵したMacBook Air転送速度が遅いらしい
自分が買った
MacBook Air
メモリはApple M1、画面サイズ13.3インチ
ハードディスク容量256GB
ですが、HDDが256GBだと正直、足りないです。
以前使ってMacBookは、HDDは500GBだったので、
OSは、macOS Big Surを搭載と書いてあったけど
macOSは最新のVenturaがインストールされていました。
2020年に発売、いまだに人気の製品です。
macOS Ventura – Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/macos/ventura/
価格:¥ 129,354(価格変動あり)
MGN63J/A
Apple 2020 MacBook Air ノートパソコン: Apple M1 Chip、13インチ、8GB RAM、256GB SSD、バックライトKeyboard、FaceTime HDカメラ、Touch ID、iPhoneとiPadに対応; シルバー
Apple(アップル)のストアを表示
価格:¥ 127,800(価格変動あり)
【即納】APPLE MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3インチ MGN63J/A SSD 256GB メモリ 8GB MGN63JA スペースグレイ【送料無料】【KK9N0D18P
新しく買ったMacBook Air(ノートPC)
開くと自動で起動の音がして電源が入ります。
初期設定では
自分は移行アシスタントなど使わず
画面左下の『今はしない』をクリックし、Apple IDを入力していく流れです。
そして、ファイアウォールをオンにする。
そして、不可視ファイルなどターミナルで表示させ
そして、iTunesデータを保存など
やり方は、インターネットで検索すれば、いろいろあると思います。
MacBook Airになって不便になったこと。
まず、USB端子ではないです。USB-Cになってます。
今まで使っていたUSBなど使えない。
なので
MacBook Airで使うためにUSB-Cに接続できるアクセサリーなど購入
外付けHDDなど繋げるにあると便利です
Thunderboltなどは高額です。
価格:¥ 999(価格変動あり)
UGREEN USB C to Micro Bケーブル 1m USB 3.1 10Gbps高速データ転送 外付けhddケーブル マイクロB変換ケーブル 外付けHDD/SSD ハードドライブ/MacBook Pro/Galaxy S5 Note 3/カメラなどに対応-1m
UGREEN MacBook Pro Air専用 USB-Cハブ SD/TFカードスロットを搭載したMacBook Airアダプター USB Cハブ USB 3.0×3 Thunderbolt 3を備え MacBook Air 2020 2019 2018, MacBook Pro 2019 2018 2017に最適 ローズゴールド
UGREENのストアを表示
そして、自分は、USBの有線のマウスで使っていたので、
USB C ハブのアダプタを購入、
価格:¥ 2,209(価格変動あり)
USB C ハブ アダプタ 7-in-1 JESWO USB ハブ Type-C【4K HDMI出力+100W急速PD充電+USB3.0/2.0ポート+SD/TFカード スロット】タイプC ハブ マルチポート Thunderbolt 3対応 MacBook Pro/Air、ipad Pro、Chrome Book、Dell、Huawei、Surface GoなどUSB C デバイス対応
ブランド: JESWO
価格:¥ 1,299(価格変動あり)
最大20Gbpsの超高速データ転送
Type C to Type C USB 3.2 ケーブル (1m, ブラック) LpoieJun【20Gbps転送 /100W急速充電/ 4K@60Hz映像出力 】USB C 3.2 Gen2x2標準、E-Marker搭載、超高耐久 USB 3.2/3.1など下位互換あり Thunderbolt 3/MacBook/iPad Pro/Google Pixel/Galaxy/Switch等タイプC対応
ブランド: LpoieJun
価格:¥ 799(価格変動あり)
Type C to Type C USB 3.2 ケーブル (0.5m, ブラック) LpoieJun【20Gbps転送 /100W急速充電/ 4K@60Hz映像出力 】USB C 3.2 Gen2x2標準、E-Marker搭載、超高耐久 USB 3.2/3.1など下位互換あり Thunderbolt 3/MacBook/iPad Pro/Google Pixel/Galaxy/Switch等タイプC対応
ブランド: LpoieJun
USB3.0になり、呼び名が、いろいろあり複雑です。
よくわからないです。
USB3.1なの?USB3.2なの?
USB3.0が、転送速度が5Gbps(Gen1)
USB3.1が、転送速度が10Gbps(Gen2)
USB3.2が、転送速度が20Gbps(Gen2×2(Type CからType C接続の場合)
外付けHDDに繋いでも、転送速度が遅いけど?
価格:¥ 1,280(価格変動あり)
トランセンドStoreJet 25MCシリーズ
☆高品質の商品を提供いたします! ○1年保証付き・領収書発行・後払い可能○
その他HDDメーカー対応 USB3.2 Gen1(USB3.0) TypeC-MicroB USBケーブル 1.0m 送料無料【メール便の場合】
価格:¥ 1,280(価格変動あり)
☆高品質の商品を提供いたします! ○1年保証付き・領収書発行・後払い可能○
BUFFALO/バッファロー対応 USB3.2 Gen1(USB3.0) TypeC-MicroB USBケーブル 1.0m 送料無料【メール便の場合
価格:¥ 1,280(価格変動あり)
BUFFALO/バッファロー対応 USB3.2 Gen1(USB3.0) TypeC-MicroB USBケーブル 1.0m part3 送料無料【メール便の場合】
■BUFFALO/バッファロー
USB3.0 Micro B/USBケーブル A to Micro-B
USB3.1(Gen1)/3.0 micro B/USB3.0ケーブル (A to MicroB)
価格:¥ 1,280(価格変動あり)
トランセンド、スマートフォンなど
☆高品質の商品を提供いたします! ○1年保証付き・領収書発行・後払い可能○
USB3.2 Gen1(USB3.0) TypeC-MicroB ケーブル 1.0m【パソコンやスマートフォンとハードディスク接続などに 】C-マイクロB 送料無料メール便の場合
価格:¥ 998(価格変動あり)
USB Type C 変換アダプター
UGREEN USB Type C 変換アダプター USB3.2 Gen1 高速転送 タイプC 変換 2個セット Thunderbolt 3 OTG対応 MacBook Pro 2021 MacBook Air 2022 iPad Pro 2021 及び ほかのUSB-C機器などに対応 USB-C変換コネクタ
UGREENのストアを表示
価格:¥ 1,290(価格変動あり)
【両面10Gbps】GRAUGEAR USB-C to USB-A変換アダプタ USB 3.2 Gen 2 USB C 変換アダプター メス Type-Cメス to USB 3.0 オス 10Gbps超高速データ転送 3A高速充電 在宅勤務 [G-AD-CTA-10G]
GRAUGEARのストアを表示
USB IF認証タイプとは?
製品が正しく稼働することを検証するための厳密なテストに合格した製品らしいです。
価格:¥ 1,540(価格変動あり)
[USB-IF 認証] Plugable USB-C ケーブル 1m、USB Type C USB 3.1 Gen 2(10Gbps)対応
Plugableのストアを表示
価格:¥ 1,899(価格変動あり)
Thunderbolt 4 ケーブル 0.5m USB4対応 Popolier [USB-IF認証 / 240W出力 / 40Gbps高速データ転送 / 8K・4K / USB 3.2/3.1/3.0/2.0 ] サンダーボルト 4ケーブル 高耐久ナイロン編み USB4とThunderbolt 3とUSB-Cと下位互換 Mac Macbook iPad mini Galaxy Huaweiその他Type Cデバイス対応 (ナイロン編み, 0.5m)
ブランド: Popolier
価格:¥ 2,890(価格変動あり)
Spigen Thunderbolt 4 対応 USB4 ケーブル [ USB-IF認証 / 100W出力 / 40Gbps / 8K 4K ディスプレイ/USB 3.2/3.1/3.0/2.0 ] 超高速転送 Mac Studio Macbook iPad mini Galaxy Huaweiその他Type Cデバイス対応
Spigenのストアを表示
価格:¥ 1,454(価格変動あり)
THKAILAR USBメモリ タイプC 128GB 2in1 USB 3.0 メモリースティック (読取り 最大 120MB/s) OTG フラッシュドライブ 高速データ転送 バックアップ U盘 両面挿し スマホ/パソコン/Android/Windows/PC/Macなどに対応【128GB,黒い】
THKAILARのストアを表示
価格:¥ 1,349(価格変動あり)
Windows/Mac
Thkailar USBメモリ128GBタイプC(Type – C usb3.1 gen1 + usb3.0)高速デュアルフラッシュディスクレッド (128GB, Red)
ドミドのストアを表示
M1チップを内蔵したMacBook Air転送速度が遅いらしい
MacBook Airは快適に使えると思います。
自分は、古いMac製品で、USB端子の外付けHDD、2TBを使用。
USB端子の外付けHDD、2TBを使用では
フォーマットは、exFAT(MacとWindows互換あり)にして
動画ファイルだけを入れていた。
MacBookProを使用の時は
OSがバージョン10.13のmacOS High Sierra(ハイ シエラ)で
USB端子の外付けHDDを接続して、
QuickTime Playerのソフトで問題なく動画がスムーズに再生できていた。
が、
今回、MacBook Air(メモリApple Silicon搭載、M1搭載)を買って
入っていたOSがバージョン13のmacOS Ventura(ベンチュラ)
USB端子の外付けHDDなので、
MacBook Airには普通には接続が出来ないので別途変換ケーブルを購入。
前のようにQuickTime Playerのソフトで動画を再生してみると
動画が再生しては止まる状態になり、とても動画の動作が重いけど。
なに、これ?。
Mac側でセキュリティとか動いてるの?
はたまた、動画の転送の速度の問題なのか?
仕方がないので、転送速度など見て、
再度、別の変換ケーブルを購入した。
このケーブル使っても、動画がスムーズに再生されない。
データ容量が多いから?
価格:¥ 999(価格変動あり)
USB 3.1
UGREEN USB C to Micro Bケーブル 1m USB 3.1 10Gbps高速データ転送 外付けhddケーブル マイクロB変換ケーブル 外付けHDD/SSD ハードドライブ/MacBook Pro/Galaxy S5 Note 3/カメラなどに対応-1m
UGREENのストアを表示
価格:¥ 1,069(価格変動あり)
usb type c マイクロusb,CableCreation(Gen2/ 10Gbps)USB C to Micro B 3.0 変換ケーブル USB 3.1外付けハードドライバケーブル MacBook (Pro), Galaxy S5 Note 3等に対応 0.3M/ブラック
CableCreationのストアを表示
ケーブルを変えても動画がスムーズに再生されない。
QuickTime Playerのソフトで動画を再生してみると、
動画を読み込んでいて、動画止まったりする感じ。
試しに、Appleに問い合わせる
インターネットで検索したら、いろいろ出てるけど。
M1チップ(Apple Silicon搭載)を内蔵したMacBook Air
Apple M1 外付けHDD・SSD遅い問題
これも、Appleの人に言ったら、そのような事はないみたい。
結果は、Appleに問い合わせても解決しなかった。
M1チップを内蔵したMacBook Airは、2020年から発売されていて
M1チップを内蔵したMac系の場合は、
外付けHDD:SSDを直マウントすると、
転送速度が他機種(Intel Macなど)よりも遅くなるらしいです。
M1チップを内蔵したMacで
かなり前から、
転送速度が遅いのは問題になってたそうです。
OSがバージョン12のmacOS Montereyなどの時も、あったそうです。
試しに動画ファイルを
別のUSB端子の外付けHDDに入れて
フォーマットはexFAT(MacとWindows互換あり)にした。
フォーマットはMac OS 拡張(ジャーナリング)にした。
どうちらも、
M1チップ(Apple Silicon搭載)を内蔵したMacBook Airで再生が出来るけど。
何が原因なのか?
多分だけど、
USB端子の外付けHDDで2TBを使用での
フォーマットはexFAT(MacとWindows互換あり)で、
容量が、2TBもあるので
多くの動画を入れてると、ずっとデータを読み込んでいて、
M1チップ(Apple Silicon搭載)だと、転送速度が遅いのが原因で
動画が再生したはいいが、止まる、再生になるので
あまり多くの動画ファイルなど入れなければ問題なく見れてると思います。
MacBookProの時は、多くの動画を入れていても、ずっとデータを読み込んでないので。
自分は、MacBookProを使用の時みたいに快適に見れると思ってたから。
フォーマットは、exFAT(MacとWindows互換あり)から、
Mac OS拡張(ジャーナリング)にしてみて、
QuickTime Playerのソフトで動画を再生してみると、前よりかはスムーズに再生されるが、
やっぱり、データ容量が大きな動画ファイルは、ずっと読み込みなが再生してて
QuickTime Playerのソフトでは快適に見れいないです。
なので、人によっては使いづらいです。
そして、外付けHDDを買うなら、USB3.2(Gen1)タイプの方がいいみたいです。
前は、外付けHDDから快適に、動画が見れたのに、新しいMacを買って使ったら、快適ではない。
どういうこと?って感じ
外付けHDDを繋ぐTypeC-MicroB ケーブルとの相性がるのかな?。
毎回、思うが、なんで公式って、説明が分かりにくいんだろ。
Macのディスクユーティリティで利用できるファイルシステムフォーマット
https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dsku19ed921c/mac
Macで扱えるHDDファイルフォーマット
ほとんどの人が、exFATのフォーマットにしてると思います。
それは、MacとWindowsでの互換性があるので、万が一、PCなど壊れた時、
Windowsを持ってる人が多いから
Macしか使わないなら、Mac OS拡張とかでいいのかも。
APFS(Apple File System):macOS 10.13からで使用されているApple独自のファイルシステム(Macのみ)
Mac OS拡張:macOS 10.12以前からMac専用ファイルのフォーマット(Macのみ)
exFAT:1ファイルが4GB以上でも保存できて容量制の限はない(MacとWindowsの互換性あり)
MS-DOS(FAT):1ファイルが4GB以下(MacとWindowsの互換性あり)
Transcend ポータブルHDD 2TB 耐衝撃 スリムタイプ USB3.1 Gen1 PC/PS4/TV録画対応 3年保証 TS2TSJ25M3S-E 【Amazon.co.jp限定】
トランセンドジャパンのストアを表示
MacBookProを使用の時は、Transcendこの外付けHDDでも動画がスムーズに再生ができましたが、
MacBook Airで、この外付けHDD(USB3.1)だと動画がの再生時に止まります。
Transcend ポータブルHDD 2TB 耐衝撃 スリムタイプ USB3.1 Gen1 アイロングレー 3年保証 TS2TSJ25M3S
Transcend ポータブルHDD 2TB 耐衝撃 スリムタイプ USB3.1 Gen1 PC/PS4/TV録画対応 3年保証 TS2TSJ25M3S-E 【Amazon.co.jp限定】
トランセンドジャパンのストアを表示
UnionSine 超薄型外付けHDD ポータブルハードディスク 2TB 2.5インチ USB3.0に対応 PC/Mac/PS4/XBox適用 (ブラック)HD2510
UnionSineのストアを表示
TOSHIBA
HDTB420AK3AA USB3.0対応/ポータブルHDD
東芝(TOSHIBA)のストアを表示
USB3.2(Gen1)
バッファロー HD-TPA2U3-B 東芝製Canvio USB 3.0対応ポータブルHDD 2TB
バッファローのストアを表示
USB3.2(Gen1)